注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

子供連れのお客さんが苦手です。 お蕎麦屋さんで働いています。 子供連れのお客さんが入ってきた時、正直 うわーめんどくさいなーというのが本音です… 蕎

No.4 22/06/04 14:47
主婦さん4
あ+あ-

すみません、子どもがお蕎麦大好きなもので、幼稚園入るか入らないかの頃からよくお蕎麦屋さんに連れて行っていました。
海老の天ぷらが好きなので、子どもには天ざる私は普通のざるそばを頼んで、子どもが食べないてんぷらを私が食べていました。
小学校低学年の頃から店員さんに、「蕎麦湯お願いします」と言うような子に育ちました。

テーブルを汚さないように、店内で騒がないようには気を付けていました。
幸いあまり騒がない子で、食べることに一生懸命な子でした。
こぼしたつゆや床に落としたお蕎麦などは、ティッシュで拭き取るようにしていました。

それでも何かと、ご迷惑はお掛けしたと思います。
この場を借りて、お詫びします。
その節はごめんなさい、そして、ありがとうございました、ごちそうさまでした。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧