注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

付き合ってる当初は楽しいけど、やっぱりある程度月日が過ぎていくと、当然ボロが出てお互いの悪い面が見えてきます。それでがっかりしてしまうこともあるし、逆に自分のボ

No.12 22/06/19 11:03
お礼

≫11

あえて嫌な面を見せてるんでしょうか?
それとも、そもそも隠そうとしてないってことでしょうか?
もしくは、知られても別に大したことないから見せられるのか。

もはや恋愛や結婚だけでなく、人間関係の悩みになってしまいますが、特に友人関係はほんと広く浅い付き合いが多いんです。でもそれが1番楽で。会いたい時に会うだけだし。会いたくない人はもう会わなければいい。
だから、仕事ではそれが通用しないため、適応障害で何度か転職してます。どんな相手とも嫌でも関わらなければいけないから。

だから、恋愛となると嫌な思いさせたり自分も傷つきたくないから、ものすごく慎重になるし気も遣うんです。
それに、誰にも知られたくない癖とかコンプレックスもあるので、深い関係になると知られるかの可能性が高くなるため、それが怖いんですよね。

自分で言うのもおかしいですが、周りからのイメージはいつも良すぎるんです…。それだけボロ出さない王にしてるからなのかわかりませんが。
下ネタも人には話せないし、まじめでいつも優しくてしっかりしてて綺麗好きで部屋もすごくちゃんとしてそうなイメージ。
真面目は当たってますが、人前だから迷惑かけないように、頑張って気を使ってそうしてるだけ。
自己開示。これから意識してみようと思います。
ほんと人にも相談できないタイプです。

12回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧