注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

人が何に対して怒っていて、人が何に対して謝ってるのかよくわからない時があります。 例えば飲食店でバイトをしてる時、 ランチの時間帯で客が通常メニューのと

No.23 22/07/18 08:57
匿名さん1
あ+あ-

わかりました。
では、分かりやすくご説明致します。

一本の映画を作ろうとしています。
大道具、小道具さん→店舗スタッフ
役者さん→料理
監督→お客様
プロデューサー→店長、社員
映画→お店
この映画は低予算のためどうやってもB級映画しか作れそうにありません。それでも最高の映画にしようと頑張っています。

いざ、撮影を始めようとしたら監督が怒り始めました。
「背景がチープ過ぎる!どうしてこんなものしか用意できないんだ!やり直しだ!」

でも、大道具、小道具さんは思います。
「予算が低いのにどうやってこれ以上のものを用意すればいいんだよ。理不尽だ」

でも、監督は言います。
「もっと頭を使え!この背景の絵。自分達が絵が下手なら、何で絵がうまい知り合いに低価格で頼まなかったんだ!金のムダだろう!」

大道具、小道具さんは言います。
「予算がないのに、どうしようもありません!そんなこと言うならプロデューサーにいってください!予算を作れなかったプロデューサーが悪いです!」

結局、この映画は作られずに終わってしまいました。

お客様が求めてることはこの監督が言ってる部分です。
店員なんだから、「気持ちよく食事させることはできなかったのか」と言う部分です。
監督からは低予算だから満足な道具が用意できない本当の理由は見えません。
寧ろ、低予算なのはわかっているんだから、頭を使って良いものを用意しろと思ってる訳です。

お客様も、あなたが新人であるかどうかも見えなければ、店長や店の体制が最悪なのも見えません。
寧ろ、自分が新人だと思っているのなら、最低限不甲斐な接客をしないことを心掛けろ。ミスをしないために頭をひねろと思ってるわけです。

大道具、小道具から見たら監督の怒りは理不尽です。
店員から見たらお客様の怒りは理不尽です。

でも、監督から見たら、大道具小道具なんだからもっとやりようが合っただろうと思います。
お客様から見たらもっと言い方が合っただろうと、やり方が合っただろうと思います。

映画を撮影するのは監督です。監督が主体です。
食事をするのはお客様です。だから、お客様が主体です。

監督から見たらA級もB級もありません。ただただ最高の映画を作りたい。
お客様から見たら、高級店もチェーン店も関係ない、ただただ美味しく楽しく食事したい。

23回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧