注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

政治に関心がない なんかみんな選挙に行け!とばかり言って、選挙に行かない人を馬鹿にしますが、自分は政治に興味がありません。現状に満足しています。そもそも私たちが

No.6 23/04/08 18:18
匿名さん6
あ+あ-

政治は非常に生活と密着してます。
甘く考えていると、自分自身にふりかかって来ます。

10票以下の差で落選した元議員(地方議員も含む)を沢山見てきましたので、1票がどれだけ大事か見に染みてます。
投票はどのリーダーを選ぶかという国民の人事権であり、国や地方がよくなったり悪くなったりします。
あまりいい例ではありませんが、レジ袋がお店からなくなった事について、環境にはいいかもしれませんが、生活は少し不便になったと感じませんか。政治家が決めたから、生活まで影響したのです。
他にも、日本は少子化であることは誰が見ても明らかです。現状、満足してても、遠い未来、人がいなさすぎて、必要なサービスなどが受けれなくなる可能性さえあるのですよ。例えば、国を守ってくれる自衛隊員がいなくなってしまう可能性など。

国民がちゃんとした政治家を選ぶべきです。

6回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧