関連する話題
西松屋で出産祝い、怒られました😫💧
ヤリ捨てされました
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚

10年の付き合いになる友人との関係に悩んでいます。 中学生の頃からの友人で、中学校卒業後も同じアルバイト先で働き約10年の付き合いになる友人がいます。

No.3 23/06/26 14:42
匿名さん3
あ+あ-

せっかくおくったのにお返しが無いのは確かに腹が立ち悲しい気持ちにはなりますが、贈り物はあくまでもこちらの好意なので約束をしてない上で一方的に振る舞った行為なのでお返しがないのが非常識とは思いません。
お返しをしてくれる様な方なのかどうかの判断は主さんの判断であって、それを見抜けなかっただけなんじゃないんでしょうか?

建前上ではお返しするのが普通なのが主さんの常識でも、人によっては「お返しめんどいから誕生日とかお祝い要らないんだよな。」「金欠」「約束してないのにお返ししなきゃいけなきの?」とか色んな考え方な人は沢山いらっしゃいますし、主さんみたいに誕生日を好意して思っても興味が無い人もたくさんいらっしゃいます。
そのうちの友人が何かしら誕生日にそこまで執着しない様な何か思いがあるんじゃないんでしょうか??

自分からしたら、主さんに失礼だとは思うけど友達を思って誕生日を送ったのにお返しが無いことに不満なら言葉でもお返しが欲しかったと長い友達なら言えると思うけどね。

またお返しをする方なのかどうか長いお付き合いしてるなら見分けられなかったんでしょうか?
誕生日だけでなく、イベント事や、特に何も無い日なのに振舞ったりする行為とかしてる様な方なのか。
それを見たこともした事も無い人なら、主さんの見極めが甘かっただけな気がします。
本当にお返しが欲しい方は普段の心遣いやどうゆう方なのかお相手を見極めて誕生日プレゼントなどしてるんですよね。

友人を切る切らないは主さんが決めることです。
誕生日の件は正直主さんの都合に動いてくれなかった友達への愚痴ってことですので、それがお相手が全て悪かったのか、自分には全く非は無かったのかを良く考えて
友達として図るべきかと思いますよ。
器が大きいとか小さいとかのことでは無いですね。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧