関連する話題
赤ちゃんを産みたいけど彼が反対
男性の婦人科医
不妊な彼女

性自認は無性別なのに、日本の現行法が許してくれないから生まれた時に「付いてない」と判定されたというたったそれだけの理由で不本意に女性として生きてます そんな私

No.21 23/09/20 10:35
お礼

≫19

母の結婚観は大体「順序は守らなきゃダメ」「結婚後も子作り以外は拒否が理想」「あんたを育てるのにどれだけお金かかったか考えたことあるのか(軽々しく妊娠したら後悔するぞと言いたい)」です
よく美術館に連れて行ってもらいましたが裸婦が多い展示室は「あんたにはこの部屋の絵はまだ早いからね」で目隠しされてスルーがお決まりでした
ちなみに同じ育てられ方の妹は男性と恋愛結婚して子供もいるから、私は無性別で多分無性愛でもあるから母の方針が合わないってことと考えています

21回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧