注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

兼業主婦さんシンママさんに相談です、皆さんは一日のスケジュールをどのようにこなしていますか?私は正社員で働くシンママです、朝5時半に起きて洗濯、朝ごはんの用意、

No.6 24/01/17 13:32
お礼

≫2

回答ありがとうございます
洗濯を毎日?毎回してくれるご主人うらやましいです
今の若い夫婦は家事を分担しているという話を耳にはしていましたが、そんなの都市伝説と思ってました。
ただ回答者様も働いている訳で道理から行くと折半や分担は当たり前と言えば当たり前なんですよね。
私の我儘なんですが、部屋干しは雨と花粉の時期以外したくなくて朝洗濯してます。
手抜き出来るところ(例えば体調不良の時は夕飯を惣菜で済ますとか)はたまにしてるのですが
妥協が出来ない部分もあり、不器用で我儘なんだと自覚してます。
風呂洗いは今日から早速実践してみます!ありがとうございました。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧