注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人
職場で気になる人がいます。 私は男で独身でお相手も独身です。 私の方が年上で会社での立場も上ですが仕事中は関わる事ありません。 お昼は毎日一緒に食

育てにくい娘

回答25 + お礼12 HIT数 20189 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/11/07 16:56(更新日時)

よく女の子は育てやすいし、将来は友達感覚で楽しいし、年を取ってからも交流して孫にも頻繁に会えて~💕なんて言われますが、うちの娘はむちゃくちゃ育てにくいんです。

赤ちゃん時代は病的な夜泣き(舌癒着で手術もした)、オムツが取れたのは3才半、人見知り場所見知りも異常で帰省も旅行も直前でキャンセルや途中取り止めも何回もあり、泣き出したら小三の今もなかなか止まらない(しかも理由はテレビが終わったとかくだらない理由)、ファミレスでおもちゃをねだり激しく泣いて嘔吐数回、登園拒否でまたまたバスで泣いて嘔吐して二回も転園して最後半年は幼稚園も行かず…。とにかく臆病なのに我が強く、イライラする反面このままで大丈夫なのか心配です。

おおらかで明るい息子に救われる日々です。

担任の先生方にも保健師さんにもずっと「愛情不足」「忍耐強く接してあげて」と言われ、私達夫婦はもうどうしたらいいか途方にくれてます…。
今も「筆箱がない」と娘は泣きわめいてます😱

タグ

No.1171108 09/11/05 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/05 17:30
通行人1 

違ってたらすいません。
発達障害とかは疑ったことはないですか?
筆箱がないだけで小3で泣き叫ぶのは気になりませんか?

No.2 09/11/05 17:36
通行人2 ( ♀ )

私も1番さんと同じように感じました。
保健センターではなく、児童相談所へ相談されてみてはどうでしょう。

No.3 09/11/05 17:45
お礼

>> 1 違ってたらすいません。 発達障害とかは疑ったことはないですか? 筆箱がないだけで小3で泣き叫ぶのは気になりませんか? 疑いましたよ。3歳過ぎてからは、新幹線に乗って三回以上専門家の検査や脳の検査を受けましたが、障害ではないと言われました。

学校には下級生のうちだけでも、支援学級に入れてとお願いしたら、何でもかんでも発達障害のせいにしたら発達障害の子に失礼でしょう!と諭されました。既に定員オーバーらしいです💦

さっきまでひんひん泣いてましたが、今はすすり泣いていて葬式みたいです…。結局筆箱は自転車のかごにあったのに💢

悲しい気分を引きずりすぎるようです。
成績は国語が得意で体育は男子が怖いから嫌だそうで、体育の成績は悪いです。体育会の前日も一人で暗い顔でしくしく泣いてました…。

一生懸命慰めても泣いてばかりです。

No.4 09/11/05 18:05
通行人4 

泣いたら放置とかどうですか⁉⁉

No.5 09/11/05 18:07
通行人5 ( ♀ )

調べたのは3歳の時なのですよね蓜

発達障害は軽度~のものなので発見しにくい場合もあるそうですよ俉
小学生になってから発達障害と診断されたとゆう方も少なくないみたいで。

私の友達はずっと子供への接し方が分からなくずっと悩んでいて、逆に発達障害と診断されたときに壮絶な子育てだったので肩の荷がおりたと言ってました。

機嫌が良い時はどんな感じですか蓜

ただ感情豊かなお子さんの可能性もありますし、もぅ一度だけ検査をしてみてはどうでしょうか蓜

愛情不足って周りは言うみたいですが…息子さんも娘さんも変わらない接し方してあげてると私は思いたいのですがどうでしょうか蓜

No.6 09/11/05 19:32
お礼

>> 2 私も1番さんと同じように感じました。 保健センターではなく、児童相談所へ相談されてみてはどうでしょう。 相談しましたが、やはり障害の可能性は薄いと去年言われました。

我が強く負けず嫌いのわりに泣き虫な他は、学校も毎日通っています。
多動はなく、慎重な方です。

学校では慎重でおとなしくはあっても、家みたいに泣き虫ではないので、参観日では別人かと思うくらいで、やはり家庭に問題があるのかと落ち込む日々です。

男子が苦手で、中学受験を希望していて、進学塾に通ってますが、塾はプールもないし乱暴な男子がいないと喜んで行っており、塾ネタで泣くことはありません…。

No.7 09/11/05 19:36
お礼

>> 4 泣いたら放置とかどうですか⁉⁉ 放置しまくってます💦もうお手上げです😱

ガールスカウトのキャンプで娘がいない日は、娘に悪いですがほっとできます…。

ガールスカウトのキャンプでも泣かないのですが、帰宅した途端、帽子のゴムが切れただのバスで隣の子が吐いて汚物がかかったとかで、しくしく泣き虫になります…。

でもバス内では吐いた隣の子の背中をさすったりしたと、指導の方から聞き、誉めたらまた思い出して泣きます。

No.8 09/11/05 19:44
お礼

>> 5 調べたのは3歳の時なのですよね蓜 発達障害は軽度~のものなので発見しにくい場合もあるそうですよ俉 小学生になってから発達障害と診断されたと… 3歳の時から三回検査して、去年の秋が三回目です。

小学校で診断されたという方、確かに多いようですが、娘は小学校に入ってから二回診断を受けましたが、障害の診断は出ませんでした。
予約待ちですが、来年もう一度検査を予定しています。

不思議なことに学校やガールスカウトや塾では泣きません。
どうも男子が苦手なようで、近くの女子中学に入りたいと塾に喜んで通ってます。塾の男子はおとなしいし話しかけてこないから大丈夫と言ってました。

家で機嫌が良い時ってあまりないのですが、早く男子のいない学校に行きたいとか、塾の話をよくしています。

参観日に行くと、別人みたいにしっかりした娘の姿に、やはり家庭や私達夫婦に問題があるのかと落ち込みます。

No.9 09/11/05 20:08
通行人9 ( 30代 ♀ )

>大らかな息子


というのが少し引っかかりましたが、娘さん弟さんより可愛がられてないとなんとなく感じてるのではないですか?


居ないときにホッとするとかも主さんの素直な意見で否定する気はないですが、子供は肌で感じますから💧


気持ちの中で娘さんを疎ましく思ってしまっていることを変えるのは難しいですが、そういう面も考えられるかと💧


不快に思ったらごめんなさい🙇

No.10 09/11/05 20:31
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

うちの息子も、家ではよく泣きます。幼稚園では『しっかり頑張ってますよ』と、担任の先生から聞かされます。

よく泣くって、感受性が強いのではないのかな?と思いますが、学校でも泣いたりしているのでしょうか?😊

実は私も泣き虫だったので…ひょっとして?と思った次第です😊

優しいお子さんなのではありませんか?☺

No.11 09/11/05 21:19
通行人11 ( 30代 ♀ )

家庭やご夫婦に問題があるのではなく、娘さんの性格の問題じゃないでしょうか?

外では苦手なコトや嫌なコトがあっても泣かないなら、娘さんの性格的に相当ストレスを溜め込んで帰って来るのだと思います。

そして家ではちょっとした出来事でも安心して(?)泣く…というか泣ける。

泣くコトでストレス発散してるのかな?と思いました。

年齢と共に、泣くコトも少なくなっていくと思いますよ!

No.12 09/11/05 22:31
お礼

>> 9 >大らかな息子 というのが少し引っかかりましたが、娘さん弟さんより可愛がられてないとなんとなく感じてるのではないですか? 居ないとき… いえいえ、おっしゃる通りだと思います。

例えば「朝約束したホットケーキがクッキーに変更になった」という状況では、息子は「おお~クッキーか~⭕⭕(友達)にもやっていい?チョコのやつティッシュに包んで!」とさっと切り替えます。
しかし娘は…。娘「どうして?朝約束したじゃん!ずっとずっと楽しみにしてたのに!」
私「ごめんね。ホットケーキの粉がなかったから。明日買うから。」
娘「ホットケーキの代わりのクッキーなんかやだ!」
私「明日作るから…」
娘「約束したのに!」涙涙涙。私「…💢」
次の日ホットケーキを出すと、また「昨日は悲しかった」と泣きます。

前はキレてましたが、担任に「娘さんを否定しないように」と言われ、ひたすら我慢忍耐です。

多分私のイライラはわかってると思います。

No.13 09/11/05 22:39
お礼

>> 10 うちの息子も、家ではよく泣きます。幼稚園では『しっかり頑張ってますよ』と、担任の先生から聞かされます。 よく泣くって、感受性が強いのではな… 夫は「感情が無駄に多い。」とよくぼやいてます。

確かに夏の終わりにセミの死骸を見ては涙ぐみ、秋には運動会が終わったと泣き、知り合いなんか一人もいないのに学校の卒業生を送る会の日も帰宅してから泣いてました。

以前は日本舞踊をしてたのですが、発表会の着物で帰宅途中にクラスの男子に「七五三?ペコちゃんみたい~」と言われて、号泣して日本舞踊もやめました😭以来おしゃべりな元気な男子恐怖症です…。
優しいとは担任も言って下さいますが、親は複雑です…。

No.14 09/11/05 22:42
通行人14 ( ♂ )

その融通の効かなさは…

アスペルガー症候群かも知れませんね

身内に(甥)に居ますので…


これでしたら、障害の範疇に入らないですね。

専門家にカウンセリングを。

No.15 09/11/05 22:49
お礼

>> 11 家庭やご夫婦に問題があるのではなく、娘さんの性格の問題じゃないでしょうか? 外では苦手なコトや嫌なコトがあっても泣かないなら、娘さんの性格… 確かに泣くことは少なくなったと思います。

あれだけ激しかった「買って買って」号泣も嘔吐も、いつの間にかなくなりました。
でも去年はサンタさんが、老化で死んだんじゃないかと心配して泣いてました😔老化の話はクラスの男子に言われたそうです…。

夏休みに男の子が暑中見舞いとセミの抜け殻をくれたのですが、「セミなんか嫌いなのに!何のつもりよ!」と号泣して怒り、私は相手の男の子に平謝りして、その子の保護者にもお詫びをしました。

夜恐症もあり、まだまだ心配だらけですが、忍耐忍耐で否定しないよう接する毎日です。

No.16 09/11/05 23:08
通行人1 

再です。
夜驚症もあると大変ですね。
やっぱり感受性が豊かなんですかね?
誰かがおしゃってたホットケーキの件で融通がきかないのは気になりますね。
学校やお友達と遊んでいても泣かないんですよね?
やっぱり甘えたいのですかね?

No.17 09/11/05 23:33
通行人17 ( ♀ )

ああ💧よくわかります💧

女の子のが楽って聞きますけど、うちも主さんと同じで、男の子が素直で物分かりが良いのですが、娘はキーキーうるさくて泣き虫で疲れます💧

顔が姑そっくりなんで中身も似ちゃったんだな…と諦めてます。

No.18 09/11/06 00:22
通行人18 ( 20代 ♀ )

すいません。笑う所じゃあないのはわかっているのですが、葬式で「ぷっ」となってしまい、蝉から卒業生の三段落ちで大爆笑してしまいました。
本当に感受性の豊かなお嬢さんですね。
天才肌だと思います。小説家か芸術家、音楽家なんか忘れましたが、幼少期泣き虫だったって聞いたことあります。
お嬢さんに何かやらせてみてはどうですか?
実際主さんにも文才があると思います。
冷やかしのつもりはありませんが、気分を悪くされたらごめんなさい。

No.19 09/11/06 01:10
通行人19 ( ♀ )

うちの娘と一緒です。ひどい夜泣きも泣きすぎて嘔吐も。ただ、うちの子は学校でも数回「普通ではない号泣」。家ではいまだに号泣してます。
「家でしくしく泣く」ぐらいなら、かわいいじゃないですか。我が家はどこに相談すべきか悩んでます。

No.20 09/11/06 02:01
通行人20 

私も18さんと同じように思いました。
すみません。

発達障害というより性格じゃないでしょうか。
本当に感受性が強いんだと思います。

うちは息子ですが、まぁ~家ではだらしないのなんのって💢でも、学校や塾、同級生の親やご近所からは“しっかりした子”で通ってます💧
参観日に行くと家での姿からは想像できないくらいしっかりしてました😠
先生に相談したら“ちゃんと🏠と外の区別がついてるんです。🏠でもしっかり、外でもしっかりじゃ疲れますよ。家に居るときくらい気を抜かせてあげて下さい”と言われました。
娘さんも外ではガマンできてるから障害云々ではないように思います。
厳しく言うところは言い、放っておくところは放っておきの今の接し方で良いのではないでしゅうか?
中学校は女子校だから外でのストレスが軽減されて落ち着くかもしれませんよ。

No.21 09/11/06 02:57
通行人21 ( 20代 ♂ )

俺も18さんと同じく、笑ってしまいました🙇💦


娘さん、絶対天才肌だと思います。
凄く感受性豊かで将来良い感じの性格に育ちそうだなあと思いました。

No.22 09/11/06 07:36
通行人22 ( ♀ )

読んで思ったことは お子さん自身生きにくいだろうなぁと思いました これから思春期もきっと感じる部分が人よりも多いので辛いと思います

甥っ子も幼児期から何度も検査をしましたが診断つかず、五年生でアスペルガー傾向とやっと診断が出ました でも診断が出ても治療があるわけではなく 🏫と🏥と🏠が連携して丁寧に育てていくしかないですが 友達がいて🏫も問題なく過ごせているなら個性として見守って お子さんに合った環境を整えてあげてはいかがでしょうか?
発達外来クリニックや小児神経科などで診断名がつなかなくても相談は出来ます お子さん自身が悩むようになったらカウンセリングを受けられるようしてあげると安定すると思います

No.23 09/11/06 08:01
通行人23 

同じく不謹慎ながら大爆笑してしまいました‼すみません。本当に主さんも文才あると思います。

主さんの娘さん、私と私の妹の小さい時そっくりです。内弁慶なんですよ。母には苦労かけたんだなと思いました。1人ならまだしも2人して暗くてビービー泣いてました。今もだいぶ泣き虫ですが。子育て大変ですが、頑張って下さい。

No.24 09/11/06 09:56
通行人24 

大変なのは分かりますが、色々な感情を小さい内に気がかって習得出来るのは良い事ですよ。十代の二十代にそれが出て来たら親は手が付けられないし。
今は、泣いてる感情がどんなか説明してあげて、こうだったら良かったのにね!あ~ならなかったから良かったじゃないとか、気持ちの修理、改善策を教えてあげたら良いかな?とか思います。
親は大変で面倒くさいですが、ないがしろにしては勿体無いです。
本人にしては一大事なんだと思います。

No.25 09/11/06 10:24
ぽんぽんママ ( 40代 ♀ gkSpc )

再レスです😊
おはようございます🙇

何でもかんでも障害と決めつけるのは、如何なものかと…😭
最近、そういうレスをあちこちのスレで見かけるので、心が痛みます😢

こちらの皆さんのレスは優しい方がいらして…☺
泣くのにも理由がありますよ。泣くことで、娘さん自身も気持ちを整理したいのかな?って思いますし、感情表現が泣く😭という事で、収めようとしているのかな?
(文章がまとまっていなくて、すみません)

うちの両親は、あまり理解してくれなかったほうで、泣くと『またか…』みたいな…😂

なので、主さんも温かく見守ってあげてください。一緒に、『そうね、そうか』と、理解してあげる姿勢と言いますか、お母さんも分かってくれるんだ😊と、娘さんに安心感を与えてあげてください。

うちの母親も、あまり構ってくれなかったりして、反面教師になっています。私は子供達には、面倒くさいという態度はしないようにしています😊
お母さんは、いつも君を見てるよと☺

娘さん、可愛いらしいじゃないですか?😊

No.26 09/11/06 10:28
通行人26 ( ♀ )

うちの息子も似ています。まだ5歳ですがすぐ泣くんです。私が朝先に起きると…『僕を置いていった』と泣いてホットケーキの件みたいな場面があると『嘘ついた奴』として泥棒扱いされますよ(笑)💦融通効く時もあれば納得出来ないとどこまででも付き合わされます。性格でしょうね。くたびれますよね😃💦そんな息子は幼稚園では全く問題なく、何かあってもやり返す、言い返すをしません。自分でやらないと決めた事は絶対やらないのでためてるものもあるだろうと思います。今日も朝泣いてましたが別人のように幼稚園バスに乗っていきましたよ(笑)

No.27 09/11/06 10:56
通行人27 ( ♀ )

私も文章を読む限りでは、娘さんはある意味天才肌に感じました。


お母さんはたまったもんじゃないとお察ししますが...




絵を描かせたり、音楽をさせたり、何か本人が没頭できるような環境をつくるのはどうでしょうか?

No.28 09/11/06 14:22
通行人28 ( ♀ )

今まで、担任の先生から何か相談されたり、お友達が出来ない というような事はありましたか?


もし何もなく、お友達とも普通に仲良く出来ているようでしたら、単に性格だと思います。

学校では精一杯頑張っているようですから、家庭では力を抜かせて、素な面を出せているのならそれで良いと思いますよ。

学校でも自宅でも良い子で頑張っているといつか潰れてしまいます。

お子さんが熱中出来るような何か習い事をさせてみてはいかがですか?

No.29 09/11/06 23:26
お礼

皆さんたくさんのお言葉、ありがとうございました。

確かに娘は生きにくいと感じていると思います。特に過保護にしたわけでもないのですが、家族で一人だけメルヘンの世界を生きてます😔

お友達に出した手紙は、「難しくてわかんない」と返され、学校の作文はポエムみたいと言われます。

私たち夫婦も息子もおおざっぱで、特に関西出身の夫はベソベソ泣いたり愚痴を言うことを「しんき臭い」と嫌います。

娘の悲しかった気持ちに添ってやる努力が足りなかったのだと、今回気が付きました。

友達は少ないですがいます。類は友を呼ぶで、ポエムレター交換ばかりしてますが。
ゲームは「脳みそが痛くなる」と見向きもしません😔夏休みに大阪のUSJに行ったら、「耳と心が疲れた」と翌日寝込みました😭一番喜ぶレジャーは寺や教会や神社巡りで、目指してる女子中学もキリスト教の学校です。

今思うと娘なりにいろんな理由があったのですよね…。

スクールカウンセラーと面談もしています。

家が一番安心できる場所になるよう、ホットケーキミックスはきらさぬよう、できる限り受け止めたいです!

No.30 09/11/07 00:08
通行人30 

素敵な娘さんですね‼うちの娘は、プリキュアのパンツをはくことからはじまり、学校から帰るとプリキュアの衣装を着て、プリキュアのスティックをふりまわし、最近手に入れたプリキュアのクローバーボックスを奏で、プリキュアのカードを並べ、プリキュアのDSをし、プリキュアの皿で食べ、プリキュアのタオルでふき、プリキュアの入浴剤を入れた風呂に入り、プリキュアのパジャマで寝ることでおわります。


本当に気が狂いそうです。

ちなみに先週はプリキュアの映画を見に行きました…。


主さん、こんな子もいるんだと励みにしてください😂

No.31 09/11/07 04:12
通行人31 ( ♀ )

全て読みました。
アスペルガー症候群(軽度発達障害)傾向なんじゃないかと思いました。
USJの耳と心が疲れたと言う点、上記は音や光に過敏な方が多いです。ホットケーキなどの融通がきかない点、最初決めた事を変更するのを極度に嫌い、変更に合わせるのが難しいです。
文才があったり、語学にたけていても、相手の気持ちや状況の判断が難しく、それに合わせれず、感受性豊かな気持ちをきちんと表現しきれない方が多いです。
ここで二人がアスぺに触れてらっしゃるのに、主さんは回答されてませんが、よろしければ、違うようでも一度専門サイトなどを閲覧されてみては如何ですか❓
泣き続けられたりしても、心構えが出来たり、娘さんの気持ちに寄り添うこともしやすくなるのではないかと思います。 確かに、発達障害と診断あっても根気よく育てていくのは変わりませんが、生きにくい本人へ気持ちの問題を理解させる事で本人の将来も変わってきますよ。

アスぺではないとご判断なさっているならすみません。

No.32 09/11/07 11:40
お礼

>> 30 素敵な娘さんですね‼うちの娘は、プリキュアのパンツをはくことからはじまり、学校から帰るとプリキュアの衣装を着て、プリキュアのスティックをふり… プリキュアが大好きなんですね💕
女の子らしくて良いですね😃

好きなものがあるのは、幸せなことですよね。
よく考えたら私は好きなものや楽しみをスルーして、家事と子育てだけしていた気がします💦
かわいい娘さんのお話、ありがとうございます🌟

No.33 09/11/07 11:52
お礼

>> 31 全て読みました。 アスペルガー症候群(軽度発達障害)傾向なんじゃないかと思いました。 USJの耳と心が疲れたと言う点、上記は音や光に過敏な方… 発達障害については、私達も心配しています。
3歳の時から去年まで、既に三回専門家の診察や知能テスト、アスペルガーのテストも受けました。

専門家には「発達障害ではない。何でもかんでも発達障害にするのが流行りのようですが、それは間違い。」と言われました。念の為別の専門機関での診察も予約しています。

「⭕⭕ちゃん痛かっただろうね」「⭕⭕ちゃん喜んでて私も嬉しかった」等相手の気持ちを推し量れるので、アスペルガーの可能性は低いと言われました。アスペルガーの人が苦手な「されて嫌なことはしない」はできているので、やはり情緒が不安定になりやすいのかなと思っています。

これでも発達障害かも…とてもとても心配していますよ。アドバイスのレスを無視しているわけではありませんよ。

No.34 09/11/07 13:57
通行人34 ( ♀ )

うちの息子は
PDDNOS
(特定不能広範性発達障害)です。
相手の気持ちも読み取れ、とても優しい子です。

娘さんと良く似てると感じました😃
生きにくい所があると思いますので、支えてあげて下さいね‼

No.35 09/11/07 15:24
通行人35 ( ♀ )

家の息子と似ています。
現在中学生でADDです。

多動がないので気付きにくく、また、軽い症状であった為「変わり者」とされて来ました。
親の私も悩みましたが、ADDだと分かってからは(注意欠陥も目立ちますが、自分の世界感が強く好きな物は物凄く上達します)性格なんだと割り切って付き合っています。が、本人は大変な様子です。勉強は課目によって開きがあり過ぎる為(数学は赤点ギリギリ、国語、化学、歴史は満点、英語は出来るのにスペルを間違える等)診断が出るまではやる気を出せば全部出来る筈だとよくけしかけられていました。
友人関係も上手く行かない相手が多く、苛められた事もあります。

高校から海外に留学させようかと思案中です。

No.36 09/11/07 16:46
お礼

>> 34 うちの息子は PDDNOS (特定不能広範性発達障害)です。 相手の気持ちも読み取れ、とても優しい子です。 娘さんと良く似てると感じました… 初めて聞く名前です。
教えて頂きありがとうございます。

娘が生まれてから、発達障害等をたくさん勉強し、一体何が「普通の子」なのかわからなくなりました。
あれやこれや症状名をつけて療育手帳や障害者手帳を何とかゲットするのが、子供のためなのか、それとも「個性」「変わった子」として、いわゆる「普通の子」の中に送り出して鍛えるのが良いのか…。
毎日考えますが、答えは出ません。

でも今は児童精神科の分野も大変発達しており、娘のような生きにくい子に合わせたカリキュラムも開発されているので、試すだけは試してみたいと思います。

セカンド、サードオピニオンまで我が家は探しましたが、発達障害ではないと叱られる始末😢
親がもっと勉強して、娘に添ってやります。

No.37 09/11/07 16:56
お礼

>> 35 家の息子と似ています。 現在中学生でADDです。 多動がないので気付きにくく、また、軽い症状であった為「変わり者」とされて来ました。 親の… 息子さん、いろんな苦労をされたのですね…。
多動男児即発達障害みたいな流行りがありますが、本当に発達障害があるのに、「やればできるんだから頑張れ!」と言われ続ける子供さんもいるのですよね…。

娘の場合、まだ小学生だからか、科目による点数の開きはありません。
学校の学習レベルがお世辞にも高いとは言えない状態だからでしょうか…。

体育も跳び箱は得意ですが、とにかく男子と一緒が嫌で朝から涙ぐんでます。
泣き虫なんで、男子にからかわれたりはしますが、いじめとか陰湿なものでなく、私が見る限り好意的なんですよね…。娘が泣いたらすぐ謝るし、親切に色々してくれますが、娘は男子大嫌いです💦

今後も専門機関の受診は続けるつもりです。

息子だけなら、私は大した苦労もなく、子育てに悩む人に対して「うちはこんないい子よ~」と上から目線な人間になっていたと思います。娘に成長させられてるのは間違いありません…。

とにかく、娘に寄り添ってやれるよう、勉強しながら頑張ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧