注目の話題
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は

娘の友達

回答10 + お礼5 HIT数 4140 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
10/01/22 09:01(更新日時)

小2です。近所で同じクラスのAちゃんは、どうやら軽い知的障害(?)があるらしいです。学校には特別支援クラスがありますが、そちらには所属せず、ずっと同じクラスで過ごしています。
国語の時間には一人ひらがな練習をし、算数の時間には一ケタの足し算を、その子だけ別教材でやっているらしいです。
子供は区別や差別はしませんから、普通のクラスメートとして接しています。が、二年生なら普通に出来るようなことができない。
家に遊びに来て、本をバラバラに破かれたりおもらしをされたこともあります。戸棚にしまってあったお菓子を勝手に出して食べられたことも。
一緒に公園へ行き、その子が行方不明になって友達みんなで暗くなるまで探し回ったこともありました。
遊ばせるのも怖いのですが、「遊ぶな」とも言えないし・・・・。
登校班も一緒ですが、急に友達を車道に突き飛ばしたり、道路でひっくり返って泣きわめいたりしたこともあったとか・・・。
その家のお母さんは「小学生なんだから親が付き添う必要もなし」とノータッチです。
近隣の子への負担が大きすぎると思うのですが、どうしたらいいでしょうか?

No.1227347 10/01/21 10:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 10/01/21 14:23
お礼

ありがとうございます。

登校班のことは、地域の保護者のかたと相談し、学校に申し出るようしてみたいと思います。

家に遊びに来た時も、幼稚園の頃だったら私も子供たちの様子をよく見ていたのですが、小学生になってからはさずがに子供の遊びに加わったりしなかったので・・・・その子が来るとその時間ずっと目を離せないので疲れます。

No.6 10/01/21 16:03
お礼

ありがとうございます。

ごめんなさい。知的障害かどうかは、定かではありません。
ただ単にちょっと遅れがあるだけで、これから頑張っていけば普通レベルにじゅうぶん追いつくという状況なのかもしれません。
でもとにかく、普通の二年生が当然出来るであろうことが、出来ない。

帰りは班では無いのですが、クラスが一緒だし家も近所。やっぱり一緒に(つかず離れずの距離で)帰って来ることが多いみたいで・・・・。

その子のお母さんとは、個人的に話したことはありません。お母さんとはあまり接点が無いんですよ。学校行事にもあまり顔を出されないし。
でももうちょっと親御さんに、自分のお子さんのこと、ちゃんと見てほしいな、と思います。
なぜ平気なのかなぁ・・・・・。

No.9 10/01/21 20:16
お礼

引き続きありがとうございます。
Aちゃんに成長の遅れがあることは、親御さんはご承知の上です。就学前は障害児枠で保育園に通っておられたそうなので。
でも我が家は違う幼稚園だったので、接点もほとんど無く。
入学の時に支援学級ではなく普通クラスと聞いて、ずいぶん頑張って成長されたんだな、と思っていたのですが、実際はまだ同級生とは隔たりがあったようです。
登校班にはもう一人同級生の女の子がいて娘はその子と仲がよかったのですが、その子がこの冬に引っ越してしまい……。それ以降、今、Aちゃんと娘が同じクラスということもあって、急に接点が増えてきたように思います。

No.10 10/01/21 20:22
お礼

「車道に突き飛ばされた」件ですが。

かなり前の事のようです。更に通学路はあまり交通量の多いところではないので。
私も聞いたときも一つのエピソードくらいにしか思わなかったのですが、もっと危機感を持つべきでしたね。
甘かったです。

子供の交遊関係に親が口をだすことを躊躇する気持ちがあったのですが、このスレを立てて、目が覚めました。
子供だけで解決できる範囲を越えてますよね。

事実の把握と、改善の為の行動を起こしたいと思います。

No.13 10/01/21 21:30
お礼

冷静になっていろいろ考えました。
Aちゃんのこと、ほとんど把握してなくて、私も親なのに子供に丸投げし過ぎたのかもしれません。

「Aちゃんのお母さん、なんで登下校に付き合わないんだろう?」という疑問も
「たぶんもうそれだけ成長したってことだよね。支援学級に入らなくて大丈夫な位なんだから」と勝手に思ってました。
Aちゃんのお母さんが付き添わないのなら、私とかが付き添ったってよかったんですよね。状況把握と子供の安全の為に……。
なんでそうしてこなかったなか、悔やまれます。

登校班の他の親御さんに明日にでも具体的に相談して、週明けには学校に話せるようにしたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧