注目の話題
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて

💰《都道府県別、1人当たりの所得額》

回答26 + お礼1 HIT数 3665 あ+ あ-

通行人( 42 ♂ )
10/04/09 13:27(更新日時)

《都道府県別 1人当たりの所得額》

順位/都道府県/平成19年度(万円)

01 東京都 454.0万円
02 愛知県 358.8
03 静岡県 338.4
04 神奈川 328.4
05 三重県 322.9

06 滋賀県 313.8
07 大阪府 310.7
08 栃木県 310.5
09 富山県 308.8
10 広島県 305.9

11 千葉県 301.0
12 茨城県 300.7
13 京都府 299.3
14 山口県 298.2
15 埼玉県 297.3

16 石川県 294.5
17 群馬県 288.0
18 福島県 284.7
19 兵庫県 282.3
20 福井県 282.1

21 岡山県 281.2
22 長野県 280.8
23 徳島県 280.7
24 岐阜県 277.0
25 山梨県 276.7

26 福岡県 274.6
27 新潟県 272.4
28 奈良県 268.1
29 香川県 265.2
30 和歌山 263.7

31 大分県 263.6
32 宮城県 258.0
33 佐賀県 257.5
34 山形県 254.1
35 愛媛県 248.5

36 秋田県 248.3
37 島根県 243.6
38 青森県 243.3
39 北海道 240.8
40 岩手県 238.3

41 熊本県 238.1
42 鳥取県 236.4
43 鹿児島 235.3
44 長崎県 219.1
45 宮崎県 215.2

46 高知県 211.4
47 沖縄県 204.9


…何故、東京都だけ別格で、こんなに儲けているんでしょうか?
何が収入になっているんでしょうか?

No.1292369 10/04/08 12:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/04/08 12:58
通行人1 

色んな有名企業の本社ビルが立ち並んでるからでしょ。

無駄に議員とかいるし。

No.2 10/04/08 13:00
ギャンブラー ( 30代 ♂ gmnlCd )

東京って大手の会社が集まっているから高額所得者が多いだけで平均したらそうなってるだけ✋

下の人間は所得低い人の方が多いよ

No.3 10/04/08 13:15
通行人3 

東京に住んでますが、庶民の平均的感覚はそんなに高くないですよ。

ヒラで300万位貰えていれば十分高い。

他の方もおっしゃっておりますが、本社が多く点在しているし、地方の企業でも都心への拠点として重要な支社を出している所が多いからだと思います。
その分お偉いさんが多いから平均が上がっているのだと思います。

それに、東京で働く人も、収入が低ければ埼玉とか千葉の家賃安い所に住居を移す人が多いです。
何割かの低所得者は、そういう理由で東京から離れるから、それでまた平均は上がると思います。

No.4 10/04/08 13:15
通行人4 

大企業、地価が高いから

にしても主さんて‥1人で永遠に長々と…好きだね…
http://onayamifree.com/thread/1283686/

No.5 10/04/08 13:19
通行人5 

若い人が多いから購買意欲は比較的多いし、持ち家率低いから賃貸収入だとか、私立の学校がたくさんあるからその学費とか。その他いろいろ。

No.6 10/04/08 13:36
通行人6 ( ♂ )

議員や官僚、大手企業が多いし、23区の都心部はそこそこ金がなきゃ住めません。
地方と比べれば高給取りの人数が違います。東京でも下町や田舎は所得高くない人も沢山いますが。

No.7 10/04/08 13:42
通行人7 ( ♀ )

その割にミクルの方達って
手取りがいい人多くないですか?


ひょっとして
その殆どが東京のミクルユーザーか😂

No.8 10/04/08 14:07
ウザ太郎 ( ♂ MlToc )

芸能人とかも入ってるの❓

てか煩悩さんですか?

No.9 10/04/08 15:01
通行人9 ( ♂ )

俺も皆さんと同意見。

てか、また長々と始めるんでしょ?

俺はちゃんと読んでますよ😁

No.10 10/04/08 15:50
通行人10 

何故2位が愛知なのか…そっちの方が気になる

No.11 10/04/08 16:32
通行人9 ( ♂ )

⬆トヨタ王国

マジです‼

No.12 10/04/08 16:52
お礼

愛知はトヨタのお膝元だから…で2位なのでしょう。

皆さん色々な意見を有り難うございます。
確かに、私は『煩悩』ですよ。

皆さんは、東京都の人達なのでしょうね。
私は長野県在住です。

元々、日本の主な大企業は主に地方発祥であり、工場も地方に分散していました。
(外貨稼ぎの旗手、自動車やバイクメーカーは東海、家電メーカーは関西、造船業界は瀬戸内海に主に集中しているというイメージでした。)

近年、日本の富が東京都に一極集中している様に思えてなりません。不思議なのです。
何故、大企業や資産家は東京都にこだわり、本社や自宅を東京都におこうとするのでしょうか?

ネット社会、高速交通網が発達した時代に、テナント代が高い様な東京都に企業が一極集中する理由がわかりません。コスト意識が高いなら、まともな競争をしているのなら、他の都道府県や海外に本社をおいても構わない筈です。東京都だけが何故盛るのかが不明です。

道州制にする時に、東京都だけが、他の都道府県と混ざらずに独立しそうに思えます。
つまり、東京都はシンガポール、香港、上海、マカオ、ブルネイの様な出島、独立した地区のつもりなのではなのかと疑っています。

No.13 10/04/08 17:01
通行人5 

東京23区に大手ほとんどの本社があるのはビジネスの効率(やり取り)がよいらしいです。

郊外の広大な敷地には工場を建設してますよね。

No.14 10/04/08 17:22
通行人1 

東京が日本の首都だからでしょ💧

主さん、余計な心配しすぎですよ。
江戸時代にタイムスリップでもして、家康さんに長野に住んでもらえば?

No.15 10/04/08 17:28
通行人5 

長野県は昆虫の首都です☝

No.16 10/04/08 17:29
通行人3 

その疑問は、元々地方で展開していた企業で東京に拠点を移した会社へあてた質問ですね?

所得の平均や本社の数の平均を上げているのは、もとは主さんと同じ地方の人間達ですから。元々ずっと東京で生活している庶民の平均は、他県とたいして変わらないですよ。

主さんの地元の人間に聞いた方が良いんじゃないかな?

No.17 10/04/08 17:34
通行人5 

本社や自宅が東京のほうが出張しやすいでしょ?

No.18 10/04/08 17:40
通行人9 ( ♂ )

企業が東京に集まる理由なんて単純な事ですよ。

金持ちに便利な町だからです。

高級料亭で食事して銀座で飲んで、モデルの女を愛人にして、金さえあれば欲望を満たせる町だからですよ。

No.19 10/04/08 17:52
通行人5 

貧乏人でも高額納税者や高額法人税などの恩恵うけて暮らしやすいです。

住民税や健康保険など破格に安いし、自治体の公共サービスが充実してます。

No.20 10/04/08 19:51
通行人20 ( 40代 ♀ )

東京在住です。
年収400万でも500万でも家賃が高いですよ💧
うちの周辺は2LDKで12~15万、3LDKだと15~18万します。駐車場は2~3万。
マイホームも、庭無しの細長い3階建て(3or4LDK)が4,5000万~しますよ。
残るお金は同じだと思います。

No.21 10/04/08 22:55
通行人21 ( ♀ )

何故に三重が5位なんですか?
四日市があるから?
三重県民ですが謎です🙆

No.22 10/04/08 23:09
通行人7 ( ♀ )

主さん✨
私も長野県人です✨

景気悪いですね😭

No.23 10/04/08 23:17
通行人23 ( ♂ )

>21さん

東名阪道や名阪国道沿を中心に大手メーカーの工場があるからと思いますよ。

No.24 10/04/08 23:20
通行人10 

では滋賀県が6位なのは何故(?_?)

琵琶湖のイメージしか思い浮かばないのですが…

No.25 10/04/08 23:56
通行人21 ( ♀ )

>23さん

なるほど✨
三重県金持ちだったんですね😲
意外や意外です(笑)

滋賀県…すみません私も琵琶湖のイメージしか😥(笑)

No.26 10/04/09 12:42
通行人26 ( ♀ )

大都会だから(´∀`)

No.27 10/04/09 13:27
通行人27 ( ♀ )

東京以外は格差があるので、どうしても地場産業の強い所(トヨタや日立等)があれば所得が高くなりますが、格差が大きいので年収200万世帯もザラにいるといった所でしょうか。
私の住む大阪も格差が激しく、私の旦那は大阪の平均年収よりももっと高いのですが、一方では年収200万以下の世帯だって結構存在します。結局、平均年収は所詮平均なので、実際は格差にあるのでしょう。
とはいえ、格差があっても、そ年収に対してその土地の物価が相応なものであれば、そこまで深刻に考える必要は無いと思います。
東京や大阪やその他都市部が抱える問題って、格差が広がり過ぎている結果、お金に関する摩擦が所々で発生することでしょうか。
それでも、地方に比べたら仕事はあるわけだから、年収が低い家庭は転職しやすいというメリットはありますが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧