選挙カー

回答25 + お礼6 HIT数 3474 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
10/06/25 21:45(更新日時)

もう~! 選挙カー💢
やっと昼寝した子供が起きるじゃないか!
今日は晴れてるのに窓開けられないよ😢

7月11日まで続くのかぁ💧
はぁ💧

完全に愚痴ですが、小さい子供のいる方は同じように思ってる方が多いんじゃないかな?
と思いスレたてました😅

タグ

No.1354469 10/06/24 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/06/24 13:04
通行人1 

子供がいなくても「いい加減にして💢」と思いますよ😒
いつも「うるさーい❗」と怒鳴りたくなる気持ちを抑えてます。
時々騒音に我慢出来ずに妨害して捕まる人が居るけど、気持ち分かるもん。

小さなお子さんが居るお宅や夜のお仕事をされてる方は心底迷惑だろうなと常々思います😞

No.2 10/06/24 13:07
通行人2 ( 30代 ♀ )

子供がお昼寝してる時の選挙カーや自治会放送とかありますが、そんなにイライラしません。
一時のことだし仕方ないかなぁ…と。
昼寝から起きてしまって可哀想な気持ち半分、片付けや夕飯の支度が進まないという気持ち半分💦
昼寝が早く切り上がった分は夜早く寝かせるので。
あまりイライラしてもこればっかりはみんな我慢してるので仕方ないですかね💦

No.3 10/06/24 13:15
通行人3 ( ♂ )

ただ、名前や政党を連呼するだけのシステムは、止めて欲しいですね。

No.4 10/06/24 13:37
れい ( 20代 ♀ pt1pc )

かなり分かります💢😣👊
0歳児が居て私も夜仕事だから仮眠取りたいのに寝られやしない😭

No.5 10/06/24 14:02
通行人5 

窓閉めてたってうるさくて仕方ない💢💢💢

選挙カーで住宅街回ってきて耳に入った名前には投票しません。
そんな輩は市民の生活を考えてるとは到底思えません。

No.6 10/06/24 14:20
通行人 ( QVcpc )

ネットや新聞広告やテレビで経歴や公約を教えてくれれば選挙カーは要りませんよね✋

今回は候補者が多いからいつもより騒音になるかも😫⤵

No.7 10/06/24 14:41
通行人7 ( 30代 ♀ )

去年の選挙の時に同じスレたてました!!
神経質で敏感な長男は小さな物音でもすぐ起きるので余計イライラ💢廃品回収やパン屋さんもゆっくり大音量で通るから、嫌です😭

十数年前、私が受験生だった頃の選挙カーはうるさいどころじゃなく頻繁に来てましたが、最近はめっきり数が減ったように思います。うちの地域だけかな?変わりに朝の出勤ラッシュ時刻に街頭に立って手を振る候補者が増えましたよ。うるさい選挙カーは苦情もあるだろうし、不評で支持率下げるだけかも??

それでも今年は赤ちゃんもいるので、とにかく窓閉めて冷房かけるしかないな…って思ってます。

No.8 10/06/24 14:55
通行人8 ( 30代 ♀ )

イライラするけど
それって完全に
八つ当たりだよ~
子供出来てから
むしろ選挙カーに耳をすませるようになりました
だってすごく大事なことですよ
生の声を聞くってすごく!

子供の将来や自分たちの生活に直接関わるだけに
ただの騒音には聞こえません

No.9 10/06/24 14:57
通行人9 ( 30代 ♀ )

わかりますわかります😭

うちも息子が赤ちゃんの頃、もの凄く神経質な子だったので、すごく迷惑だと思っていました😣
今思えば育児ノイローゼ気味だったのかもしれません。


うちの団地の目の前で長々と演説された時は、さすがに苦情メールしちゃいました💦
団地の集会所があるからそちらでやって頂ければ、聞きたい人は聞きに行くと思いますから、と。

そもそも選挙カーの演説じっくり聞く人っているの⁉
と日々思ってます😩

No.10 10/06/24 15:30
通行人10 ( 30代 ♀ )

選挙カーもだけど 昔 子供が寝ると なぜか訪問者が😂 出ないと ピンポンピンポン💢 選挙も嫌い たいした仕事も しないくせに、大きなボーナスもらって 選挙時だけ へこへこ😤 終わったら 態度変えるくせに

No.11 10/06/24 15:49
通行人11 ( ♀ )

夜の仕事をしていて
帰って来るのは朝4時

6時~7時迄少し寝て子供を学校に出した後

9時くらいから本格的に寝るのですが

その直後から
入れ替わり立ち替わりの大騒音💣💣

うちの地域は繁華街のすぐ近くなので
大半は夜の仕事をしている人達が住んでいます

夕方まで寝ている人なんかザラです

そういう地域性も知らずにカー走らせてる、バカ候補者には
ぜーったい入れません

地域の事勉強しろっ❗つうの💢

No.12 10/06/24 16:44
悩める人12 ( ♀ )

選挙カーって本当に迷惑ですよね。
私のところは選挙カーもですがある一つの政党支持者達だけは一日に何回も「〇〇党の〇〇に投票して」と電話やアポ無し戸別訪問され言われます。
戸別訪問の場合、居留守を使うと何度も訪れ何回も何回もチャイムを鳴らされ(不在の場合はチャイムを鳴らした人達の顔などがデータとして残ります)扉をガンガン…悪質です。

それに朝8時~夜8時以外の時間帯にも電話や戸別訪問されるので嫌悪感しかありません。

そんな非常識で選挙違反するような人達が支援する政党などに絶対投票しません。

No.13 10/06/24 17:43
通行人13 ( 20代 ♀ )

私も同じこと思ってました~❗

選挙カーって逆効果じゃないかな~?っていつも思います。子供を寝かしつけてる人、夜の仕事してる人、たくさんいるのに家の中にまで聞こえてくる大音量🔥名前聞こえてくると絶対入れてやるもんか💢って思ってしまいますね😂

No.14 10/06/24 17:44
お礼

一括のお礼で申し訳ありません💦
たくさんのレスありがとうございます😄

やはり殆どの方が迷惑に思っているのですね😒
いくら法律で認められているからって当然のようにがなり立てられるとイラッとしますよね😔

政治って何なんだろう…って思いますよ。深いけど😅

エコじゃないけどエアコンつけてまど閉めて、時には耳栓もしてやり過ごしましょう‼

No.15 10/06/24 18:40
通行人15 ( 30代 ♀ )

煩い選挙カーの選挙事務所に電話して意見すると大概、ボリューム下げる筈です。
○時~○時に●●通りを過ぎる時はボリューム下げて下さい。子供が病気持ちで大変なんです、とちょっと嘘を交えたら善いですよ(笑)

私は選挙カーより、廃品回収車が嫌です。
選挙カーは電話したら対処するけど、廃品回収車は怖い人がやってる事が多々あるから意見出来ない、だけど煩い、しかも超ロースピード😖

No.16 10/06/24 19:14
悩める人16 ( ♀ )

近所が県営で、かならず周辺道路で公〇党女性部って連中が演説を始めてうるさすぎます。歩道塞ぐしありえない。もちろん票いれません。

No.17 10/06/24 20:30
通行人17 ( ♀ )

すっごい分かります👹
迷惑以外のなんでもない⤵
選挙なんて誰が議員になっても同じなのに…腹立つ💣

No.18 10/06/24 21:21
通行人18 

静かにして💢って言ったら黙って通り過ぎてくれましたよ😁

No.19 10/06/24 22:02
通行人19 ( 20代 ♀ )

分かります❗
うちには犬がいてよく吠えるので、選挙カー→吠える→子供が泣いて起きる⤵
ほんとイヤです💨

No.20 10/06/25 13:28
通行人20 ( ♀ )

皆さん悩んでますね💦
うちの前(団地)二代通りました😱
子供寝てるし、小学校だって有るのに…。その間で、バトルなよ…。誰が何言ってるかわからないし、とにかくウルサい😣

No.21 10/06/25 15:05
お礼

たくさんのレスありがとうございます😄

一括のお礼で失礼します。

今日もガンガンですね💦
先ほど負けじと廃品回収車も大音量で来たので辟易です😒
息子、やっぱり起きちゃいました😅
夕べは夜泣きも激しく私も寝不足なので一緒に昼寝したかったんだけどな…😢

また愚痴になっちゃいました😲

No.22 10/06/25 15:20
通行人15 ( 30代 ♀ )

電話してみました?
匿名で構わないので、してみる価値はありますよ🎵

No.23 10/06/25 15:54
通行人23 ( 20代 ♀ )

おとつい、買い物帰りに、狭い道をスピーカーつけて演説している自転車の後ろについてしまいました💧

真後ろでスピーカーの大音量をもろにうけて、死ぬかと思いました。

大音量だから声をかけても聞こえない💧💧

暑いなか大きな荷物を持っているうえに、大音量でうるさいし、のたのた進む自転車に道を阻まれて、ちっとも前に進めない。腹が立ちました。

No.24 10/06/25 16:16
通行人24 ( 30代 ♀ )

私…


長女がまだ乳児だった頃

団地の一階に住んでいて

選挙カーが来ると ウルサくて 起きて泣いちゃうし⤵

頭にきすぎて

窓開けて

『うぅるさぁぁぁい💢』

って 言ったことあります😱

だって

団地って 小さい子がいっぱいいるって分かってるのに

昼飯後に のんきに ニタニタしながら 手振って…


迷惑を考えない人にゎ
票を入れません😠


変わりに、
『子育て中のなかすみません…』
ってフレーズを付けた人が一人いて
その人に入れようと思ったのを覚えてます💡
世の中 持ちつ持たれつですよね💡

気配りの一言があるかないかで
人の気持ちって変わると思いませんか❓
もぅ少しみんなが そんな配慮をすれば スムーズに行くと思うのになぁ😚

No.25 10/06/25 17:34
通行人25 ( 20代 ♀ )

妊娠中、本当うるさかったー…
産まれてからは子供泣くし…窓開けて車ジロッと見て『あーうるさい💀』って叫んだのに
🔉窓からのご声援ありがとうございます🔉
って言われました。
もうあきらめました…

No.26 10/06/25 18:59
お礼

>> 24 私… 長女がまだ乳児だった頃 団地の一階に住んでいて 選挙カーが来ると ウルサくて 起きて泣いちゃうし⤵ 頭にきすぎ… うちの選挙区も元保育士って方が立候補されてて、たまたまなのかその方の選挙カーだけはまわってこないんですよ😄
その方を応援したいなぁなんて思っちゃってます😄

No.27 10/06/25 19:01
お礼

ありがとうございます😄
電話番号調べようと思います!

No.28 10/06/25 19:04
お礼

>> 23 おとつい、買い物帰りに、狭い道をスピーカーつけて演説している自転車の後ろについてしまいました💧 真後ろでスピーカーの大音量をもろにうけて、… ありがとうございます😄
自転車もいるんですね。恐ろるべし😅
自転車じゃ暑い中大変だと思うけどイラつきますよね💦

No.29 10/06/25 19:06
お礼

>> 25 妊娠中、本当うるさかったー… 産まれてからは子供泣くし…窓開けて車ジロッと見て『あーうるさい💀』って叫んだのに 🔉窓からのご声援ありがとうご… ありがとうございます😄
めちゃくちゃポジティブな候補者ですね😅
それとも天然かな😁

No.30 10/06/25 20:56
通行人30 ( ♀ )

学校付近で、バカでかい音量でやらないでほしい💧

住宅が近いから仕方ないところもあるかもしれないけど、授業の邪魔😾

特に、受験生の時はピリピリしてたから余計に腹がたった🙅

No.31 10/06/25 21:45
通行人31 ( 20代 ♀ )

選挙カーは夜8時までなのに前に8時07分までしててうるさい!と選挙事務所に電話したことあります。時間内は我慢。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧