注目の話題
50代です。結婚当初から夫婦仲悪いですが30年以上一緒にいます。 商売もしている為なかなか家を出ることができず主人の我儘に悩まされ日々過ごしています。酒癖が悪
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
婚活してる31歳です。 真剣交際終了のお知らせが来たことについての意見をいただきたいです。 相談所で真剣交際まで進んだ方がいます。 真剣交際後は今

息子にとって良い道について

回答8 + お礼2 HIT数 1328 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
10/09/02 10:05(更新日時)

二歳と6ヶ月の息子の事で相談です 元々気が弱く、人前にでると大人しくなるのですが、特に同じ年頃の子供が近くにいるだけで、萎縮してしまうので、今のうちに保育園に入れて同じ年頃の子供に慣れさせようか迷ってます。やはり小さいうちに、慣れさせた方が良いのでしょうか。それとも、幼稚園(二年保育)に入園するまで、母親と一緒にいる時間を大事にした方がいいのでしょうか。今し方、夜泣きをしながら、ママの事を呼び叫んでいる息子をみて考えてしまいました。。

No.1410438 10/09/01 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/01 23:13
通行人1 ( ♀ )

私も主さんと同じ考えしましたよ。下の娘は大人しくおしゃべりも少ないので4年保育にしました。 保育園 小学校 中学 高校とかなり活発な子供になりました😁 『4年保育で良かった』と今は言ってます。 園に預けていても母親の愛情は変わらないしね✨

No.2 10/09/01 23:44
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちも甘ったれ三男坊を二歳から保育園に入れました。ビックリするくらいシッカリしてきましたよ😁しゃべる言葉数も増えオムツともおさらば❗日中離れてる分お迎え時が嬉しくて可愛くもあります❗

No.3 10/09/02 00:05
お礼

>> 1 私も主さんと同じ考えしましたよ。下の娘は大人しくおしゃべりも少ないので4年保育にしました。 保育園 小学校 中学 高校とかなり活発な子供にな… 初めての子なので、解らない事が多く、可愛さのあまりつい過保護にしてしまいがちです。四年保育は良い選択だったのですね! 同じ考えの方がいて、安心しました。レスありがとうございました😃

No.4 10/09/02 00:28
お礼

>> 2 うちも甘ったれ三男坊を二歳から保育園に入れました。ビックリするくらいシッカリしてきましたよ😁しゃべる言葉数も増えオムツともおさらば❗日中離れ… うちのもかなりの甘ったれで、公園で遊ぶのにも、ママの手を離さないような子です。そんな子なので保育園に入ったら、毎日泣いてる姿を想像すると、かわいそうになりますが、強い子にするために親も強くならなきゃいけませんよね! レスありがとうございました😃

No.5 10/09/02 00:33
匿名 ( mk4pc )

成長と共にまった✋ナシで嫌でも集団生活になるのですから今は無理せずならべくなら母親と一緒にストレスのない生活をさせた方がいいと思います。
それに保育園は集団生活や友達になれさせる為の場ではありません、家庭保育が困難な子供に対しての場所です。文章の限りでは幼稚園が丁度いいと思います。

No.6 10/09/02 06:33
通行人6 ( ♀ )

うちは2歳から幼児教室に入れました 週2回お弁当を持たせて1時までです お勉強系ではなく幼稚園の練習みたいなところでした いい刺激になりましたよ
保育園の一時預かりや週1回定期的に預けるだけでも変わると思いますよ主さんもリフレッシュできますし😃

No.7 10/09/02 09:15
通行人7 ( ♀ )

幼稚園の三年保育か四年保育は⁉(園によってない所もあるけど)働く予定ならともかく強くするために保育園・・はどうかと思います💧

No.8 10/09/02 09:37
通行人8 ( 20代 ♀ )

うちも主さんのお子様と同じようで、内気で友達の和に入っていけず、遠くから私と手をつないで眺めているだけ…。
公園へ行っても遊ぶのは『ママ・ママ』💦家では飛び跳ねて元気に遊んでいます。

お友達はいますが、毎日遊んでも次の日に会うと、また一からです💦
完全な内弁慶で私も一時期すごく悩みました。

最近は、それでも良いか‼と思うようになりました。
息子は慣れるまでに時間がかかりますが、回りや状況を観察してから遊び始めるので、良い意味で慎重なのかな…と。

来年度に幼稚園の年少さん入園予定なので、今はじっくり息子と向き合って、息子のペースに付き合っています😃
幼稚園・保育園の園庭解放にも遊びに行って、本人も幼稚園へ通うのを楽しみにしています。

本で読んだのですが…、2・3才児は上手くお友達と付き合えなくても、その子達を見て観察する事で、同じ体験をしているそうです。うちの息子は家でよく『〇〇ちゃんが、こうやってたね』『こんな話ししてたね~』とお話しするので、反芻しているんだと思います💡
それは本人の経験値に繋がるんだと書いてありました。なので、無理強いはしなくて良いそうですよ。

No.9 10/09/02 09:47
通行人9 

うちも集団に入ると固まってしまう子です

改善したくて、支援センターやサークルなんかに積極的に参加しましたが、逆効果でした…

固まりは余計に酷くなって、私から一歩も離れなくなりました

でも3歳になって少しずつ変わってきました。お子さんも3歳まで少し様子を見てみたら?

No.10 10/09/02 10:05
通行人10 ( 20代 ♀ )

うちの3歳の息子もカナリ内気で甘えん坊です。子育て支援センターとか○○広場とか行っても、自分の使ってるおもちゃにハイハイの子が寄ってくるだけでも、すっとこちらに逃げてきてました。
ホントにヘタレです。
でも別に強くなる必要もないかなって思います。それはそれでひとつの個性。
今年から私が仕事復帰したので保育園に行ってますが、やっぱりはじめは言いたいことも言わず1人すみっこにいたみたいです。
今でもあまり激しく主張はしてないそうですが、友だちできて楽しく行ってます。

私も保育士ですが保育園にはやんちゃな子もいれば、おとなしい子もいて、何歳から入園してもみんなそのうち好きな友だち・好きなあそびみつけてます。

なんていうか子どもってたくましい。おとなしくても4歳でも5歳からでもいつの間にか友だちつくってます。

いずれ集団にはでていくのだから、そのような理由でわざわざ保育園いれなくても大丈夫だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧