注目の話題
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の
旦那に「今○○(私)は可愛くない。これ以上太ったら一緒にいられない」と言われたら普通危機感をもって必死にダイエットしますよね? 私は痩せることに執着がなく食べ
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、

私の父は大工さん😓

回答22 + お礼8 HIT数 5142 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/09/13 11:24(更新日時)

家を新築するにあたり皆様の意見を聞かせて下さい😢 現在旦那と子供二人で生活しています。私の実家の父は大工をしているので「建てるなら父に」と思っていたのですが、最近の土地は建築条件がついている所が多く、検討中の土地も建築メーカーが限定されていてその土地で父に建ててもらうことは不可能です。 新しい家には義母も一緒に住み、購入資金も一部負担してもらいます。 義母も旦那も土地をとても気に入っていてハウスメーカーで建てた方がメリットが大きいと考えているみたい。 確かに家を建てるに当たって大手のメーカーの方が全てスムーズにいくのだと思いますが、どんなに気に入った家になっても「やっぱり父に建てて欲しかった」という思いが残ると思います。 嫁の立場で他の土地を探して父の建てた家に住みたいと主張してもいいのでしょうか?

No.1418657 10/09/12 01:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/12 01:27
通行人1 

大工さんが自分の家を建てたら縁起の悪いことが起きると、うちの辺りでは言いますが…。ちなみに関西です。大工さんは、借家住まいの方が多いです。そういうのは、ないのですか?

No.2 10/09/12 01:28
通行人2 

主さんが後悔しない為に話した方がいいと思います。

No.3 10/09/12 01:39
通行人3 ( ♀ )

お父さんに建ててもらった家って、他のどんなものにも替えられないと思います。
そして家を建てる事なんて一生に一度と言ってもいいものですよね。

ここは旦那さんとじっくり話し合って主さんの気持ちを理解してもらいましょうよ。

「父の建てた家に住むのが幼い頃からの夢だった」ぐらいの事言ってもいいと思います。

どうか、お父さんが建ててくれたおうちに住んで欲しいなあ。

No.4 10/09/12 01:43
お礼

>> 1 大工さんが自分の家を建てたら縁起の悪いことが起きると、うちの辺りでは言いますが…。ちなみに関西です。大工さんは、借家住まいの方が多いです。そ… ありがとうございます。こちらの方ではないです。いっそ身内の家は建てない習わしがあったら楽なのにって思ってしまいました。

No.5 10/09/12 01:47
お礼

>> 2 主さんが後悔しない為に話した方がいいと思います。 ありがとうございます。話し合いが大事ですよね。

No.6 10/09/12 01:48
通行人6 ( 40代 ♀ )

言わなければずっと後悔するような気がします。

後悔のないようにした方がいいですよ😊

No.7 10/09/12 01:54
お助け人7 

お父様の意向は書かれてないですが 「嫁いだ娘の家は自分が建てたい」と言ってるのですか?

私が古い考えかもしれませんが 主さんは(嫁いだ)のですから 婚家の考えにこの件では従うべきだと思います。

私が主さんの親なら そう言います。先々 姑さんとのトラブルになるかもしれないこの一件を 大事な娘に 背負わせたくない。婚家にどうか可愛がられる嫁になってもらいたいと 親は娘を嫁がせるのです。

お父様には 腕をいかして 何か別の 特別な記念になるようなもの 作っていただけないでしょうか… 主さんの宝物となるような 何か…。

No.8 10/09/12 01:58
お礼

>> 3 お父さんに建ててもらった家って、他のどんなものにも替えられないと思います。 そして家を建てる事なんて一生に一度と言ってもいいものですよね。 … ありがとうございます。なんだかジーンときてしまいました。お父さんの建てた家…私にはとても価値があるの解ってほしいな。主張していきにくいけど頑張ってみようと思いました。

No.9 10/09/12 05:30
通行人9 ( ♀ )

自由の主張だけを通して家を建てても、後々までその家の中で皆で楽しく過ごしていけるのかなと疑問を感じます。
主さんの願望は、以前から旦那さん達はご存知だったのでしょうか❓

No.10 10/09/12 07:47
お礼

>> 6 言わなければずっと後悔するような気がします。 後悔のないようにした方がいいですよ😊 ありがとうございます。長く住む家だからこそ心残りがないようにしたいです。

No.11 10/09/12 07:50
お礼

>> 7 お父様の意向は書かれてないですが 「嫁いだ娘の家は自分が建てたい」と言ってるのですか? 私が古い考えかもしれませんが 主さんは(嫁いだ)… ありがとうございます。父の意向も聞いてみます。

No.12 10/09/12 07:52
お礼

>> 9 自由の主張だけを通して家を建てても、後々までその家の中で皆で楽しく過ごしていけるのかなと疑問を感じます。 主さんの願望は、以前から旦那さん達… ありがとうございます。1番大切なのは家の中身ですものね。

No.13 10/09/12 07:59
通行人13 

大工さんなんですか😃
凄いですね
私も後悔しないようにした方がいいと思います。
まず旦那さんに勇気を出して伝えて話しあってみましょうよ♪
私は昔ながらの大工さんは腕がいいってまわりの人達から聞きました。
まず伝えられるよう、がんばって下さいね。

No.14 10/09/12 08:14
通行人14 ( 30代 ♂ )

不動産屋に建築条件を外す事が可能か?と交渉はしてみましたか?

売主の条件が合えば条件外して貰える場合もあります。

ですが父が大工さんという事で…という話を良く聞きますが、建物は大工さんだけでは建ちませんよ。

確認申請、地盤調査、地盤補強、基礎工事、給排水引込み、クロス、サッシ、外構、電気配線諸々は別に手配しなければなりません。

もしお父さんに頼む場合は、それらの手配を全て主さん側で、やらなければならなくなってしまう場合もあります。

No.15 10/09/12 08:55
通行人15 

大きなハウスメーカー系でなくて地域の業者さんだと結構そんなわがままも理解して貰えますが

我が家がお願いした業者さんでも主さんと同じような希望をした方がいて、実際お父様に頑張って貰ったと。

業者さんとよく話をしてみてください。

No.16 10/09/12 09:06
お助け人16 ( ♂ )

肝心な お父さんの意見は どうなのですか?
探せば、建築条件無しの 物件もあるとは思いますが、家なんて、一生に一度の買い物だし、
全て、トータルで物事、考えないと失敗するよ。
うちの父も 大工だけど、
一緒に、働いている、若い同僚の方などは、自分が、大工なのに、建て売りの物件を買ったりしてます。
まぁ、大工さんなら 建て売りを買っても、後々 リフォームやら、建て増し等で 世話になったりする機会も 多いと思いますよ。

No.17 10/09/12 09:13
通行人17 ( 20代 ♂ )

そういう業界はつながってるからなかなか大工だけ変えるってのは難しいよ

No.18 10/09/12 09:24
通行人18 

私の知人夫婦は契約後に周りからのハウスメーカーの評判を聞いて嫌になって違う工務店(身内)で建てましたよ。
契約は終わってましたが土地の方は地主に違う工務店でと説得して、メーカーに対しては何回も設計をやり直させたりいろいろ難色を示して一旦プランを凍結させ期間を置き、最後には一方的に建築の契約を破棄する内容の書類を送り付けました(笑)。
メーカーから訴えられないか心配でしたが何もありませんでした😂

No.19 10/09/12 10:46
通行人19 ( 30代 ♂ )

そもそも土地を買った時点で、特定のメーカーでしか家を建てられないというのはおかしくないですか?
大手と言っても実際に施工するのは、孫請、曾孫請けでしょうから、親父さんの家とは比べものにならないでしょう。もちろん私個人の印象ですが。

No.20 10/09/12 10:52
通行人20 ( 30代 ♀ )

ご主人もお義母さんも、お嫁さん(主さん)のお父さんが大工さんなら、もうちょっと気遣いがあってもいいですよね。
「お父さまにお願いすることが出来なくなっちゃいそうだけど、お父さま、がっかりされないかしら?」とか。
でも、お義母さんも資金の一部を出してくれるなら、お義母さんの意見は尊重せざる得ません。
どなたもおっしゃってますが、やっぱり主さんは「嫁いだ身」ですよね?
そんなにご自分の意志を通したいなら、自分ですべてお金を出せ、という話にもなりませんか?
お父さんには「本当はお父さんの建ててくれる家に住みたかった。ごめんね。でも主人と向こうのお母さんの意向だから・・・」と言えば、お父さまは分かってくれますよ。

No.21 10/09/12 11:17
通行人21 ( ♀ )

私なら言えません。

私が全ての費用を出すなら言います。

まして、姑さんと同居ですよね?
揉めますよ。

No.22 10/09/12 12:48
通行人22 ( ♀ )

私は言えません。
自分がお金だす訳ではないですし、もしあとあと何か気に入らない点が出てきた場合、当初の予定の方が良かったと揉める原因になると思います。

No.23 10/09/12 13:06
通行人9 ( ♀ )

>9🙏

❌自由の…じゃなくて
⭕自分の…でした🙏

No.24 10/09/12 13:15
通行人24 ( 20代 ♀ )

義理母も資金の一部は出すのなら…私なら 言えませんね😥
だって主さんのお父様が大工だとわかっていながらお父様に建ててもらおうという気がなくハウスメーカーで建てたいと考えてる人達にはいくらお願いしても通じないと思いますよ💦

No.25 10/09/12 17:08
通行人25 ( 20代 ♀ )

ハウスメーカーか直接大工さんに頼む、どちらが良いか詳しく調べてみては?

うちの父も大工です。
ハウスメーカーが建てた家を見て、最近流行りの簡単に出来る安い家だとつぶやいてました。将来は修繕費も高くつくし、長持ちしないだろうと。

私もいずれ家を建てるときは父に建ててほしいです。

No.26 10/09/12 21:10
お礼

皆様貴重なご意見、温かい励まし本当にありがとうございました。
後々「本当は…」と言わなくて良いように旦那には私の希望だけ話そうと思いました。

No.27 10/09/12 23:31
通行人27 ( 30代 ♀ )

私の主人が大工で、私は私個人で設計業務かじってますが、ハウスメーカーのいい話はあまりききません。
結局、ハウスメーカーの下請けの大工さんが突貫で作業してるという話をよく聞くし、その大工さんは、いわゆる「下請けしかできない大工さん」というか…💦私たちの周りではそんな話が多いです。

お父様に建ててもらうなら、普通より安く協力してもらうとか(うちが家をリフォームしたとき、主人の知り合いの業者さんがいろいろ安くご協力してくださいました😃)、安心できるとかあるんじゃないかな?主さんの希望以外にも利点が😊。


でもご主人たちがお父様のことを出さないのは意図的かもしれません😥特にお義母様は…。主さんからしたらなんでも言いやすいけど、お義母様たちからしたら、なまじ立場が近すぎてやりにくいかもしれませんし…。
でも、ご主人には話したほうがいいと思います。夫婦だし。

でもたまに、「設備屋だけは知り合いがいるからその人にたのみます」ってケースありますよ。メインの立場の大工さんを知り合いの方にして…ってケースは確かにあまり聞きませんが…(そりゃメーカーもやりにくいだろうし😥)

No.28 10/09/12 23:44
通行人28 ( 40代 ♂ )

ハウスメーカーは高い割にショボいですよ!
宣伝費と人件費が大きく、必要経費に占める割合がとても大きいからです。

俺は、高い割に性能面(特に気密性能、断熱性能)が中途半端な事もあってハウスメーカーは候補から外しました。

それからハウスメーカーは年間数千、数万棟を建てるので管理が隅々まで行き届かない所があります。
雨が降ったら雨ざらしなんて事にもなってしまいます。
下請の工務店を数店抱えているメーカーでは工務店の技量によって、同じメーカーで建てても差が出て来てしまいます。

ハウスメーカーはお勧めではありません。

お父様が建てられるようになるといいですね!

No.29 10/09/13 00:01
通行人29 ( ♀ )

スレの内容を父に相談して、どこまで可能か。どれくらい費用が変わるか。など、まとめてから旦那親に提案してみては?
父もただなんとなく大工してる訳ではないと思うので、大手メーカーの穴や裏事情もわかると思います。
因みにうちのおとんも大工です。
大手メーカーは庭や駐車場や塀など別料金ですよ!あくまでも家だけ💀
おとんなら全部やってくれるよ😊
家だけ大手であとの庭とかはおとんでもいいよね♪

No.30 10/09/13 11:24
お礼

ありがとうございます。旦那は個人の大工だと減税に弱いかも…とネックになる部分を指摘します。確かに会社によって自治体の補助が受けられたりすることもあるようですが、住宅エコポイントなどはどこで建ててもあたると思うのですが???

休みにおじいちゃん子の長男と家が出来ていく様子を見に行ったり、ほんの少しボードを入れたり…
パパッとできなくても我が家が出来ていくのをのんびり眺めてるのも悪くないと思うんだけどなぁ。
どうなることやら。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧