注目の話題
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回

小4の娘…

回答15 + お礼1 HIT数 2954 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/10/14 22:57(更新日時)

娘に宿題を教える時、いつも喧嘩になります。
教えてるのにちゃんと聴かないし、嫌々な態度にだんだん腹立ってきて、強めに叱り→娘が『わかるし!!』とか言って泣きながら逆ギレ…イライラしながら宿題終わらせる…。いつもこのパターンです。
私としては学生時代、勉強ができなかったので娘には私みたいになってほしくなくて、少し口うるさく勉強するよう言ってしまいます。

みなさんの家庭ではどうですか❓

お子さんは素直に親が教えるのを聴きますか❓

ちなみに私は20歳で娘を産み、娘が2歳半の時離婚、実家へ戻り、母に娘を預けて私は遊んでばかりいました。
若かった私は愛情の伝え方もよく知らず、あまり手を掛けてきませんでした。そのせいでしょう。
娘は反抗的で素直じゃありません(v_v)
自分の育て方のせいだけど…どうしていいかわかりません。

教え方などアドバイスいただきたくここへ書き込みしました…あと、勉強嫌いな子をやる気出させるにはどうすればいいですか❓😢

No.1442177 10/10/13 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/13 23:33
通行人1 

子どもに自分の果たせなかった夢や希望を押し付けるのは可愛そうですよ。子どもはあなたの分身ではありません。別の人格の人間です。自ずと答えが見つかるのでは?

No.2 10/10/13 23:35
通行人2 ( 20代 ♀ )

腹が立っても 叱るのは
逆効果かと思います。

娘さんは 主さんに甘えてるんじゃないでしょうか?😊
愛情が沢山 欲しくて わざと
嫌々な態度とったり 我が侭言ってみたかったりしてるんだと思いますよ😊

No.3 10/10/13 23:37
通行人3 ( 30代 ♂ )

実家に預けて自分はやりたい放題して育児放棄してたんだったら,今の現状は酷な言い方だけど報いじゃないですか?まず主さんから子供さんに対しての接し方を悔い改める事だと思いますよ。自分の思うように子供をコントロールしてたら思春期になったらグレて,ますます手がつけられなくなりますよ。

No.4 10/10/13 23:41
通行人4 ( ♀ )

親が宿題を教えるのは辞めた方がいいです。子供の理解力や考える力を削いでしまいます。かわりに隣で資格等の勉強をしましょう。

No.5 10/10/13 23:44
通行人5 ( ♀ )

う~ん😊💦

小4って 勉強の 最初の山場なんですよね😊💦 急に難しくなったり 宿題も増えたり😊💦

でも 小学生の勉強の基本は「繰り返し」だから 何が出来ないのか 良く見てあげて 出来ないところが見つかったら 重点的に繰り返し😊💦 漢字なら書き取り 割り算なら九九って感じで😊💦

主さん 勉強の楽しさは 教えてあげられてますか❓😊🎵 些細なことでも 出来る➡褒める‼ を繰り返すことで 子供は 出来る楽しさを獲得出来るそうです😊🎵

まずは 主さんがイライラしないで済むよう 一歩退いて よ~く様子を見てあげると良いかもです😊🎵

No.6 10/10/13 23:47
通行人6 ( ♀ )

口うるさく言われ、叱られ泣きながらの勉強の日々。

これで、勉強やる気でると思いますか❓
お子さんの性格は、 その年頃の子なら珍しくありませんよ。

No.7 10/10/13 23:52
専業主婦 ( 30代 ♀ zIh0w )

叱りません、こちらもイライラしちゃうんで💦
褒めておだてて楽しくやらせます😊
ウチは男の子(小3)ですが国語苦手、算数が得意ですが、漢字など苦手な物は仕方ないし他が優れてればと気長に考えてます💦
呑気過ぎる気もしますがストレスになりませんよ❗

No.8 10/10/14 01:07
通行人 ( ♀ fPM7w )

主さんを尊敬出来ない、信頼出来ない、など様々な理由があるのかもしれません…

うちは小3女の子。出来ないのは仕方ない、教えてあげよう。の考えなので、反抗はしません。
それより、かたずけなどで喧嘩になります。

No.9 10/10/14 01:21
通行人9 ( ♀ )

親が教えるのは止めた方がいいです。
公文などに通わせてみては❓

No.10 10/10/14 01:37
通行人10 ( 30代 ♀ )

主さんと同じ少4の娘がいます。勉強はたま~に聞かれますが、そんな時は私も分からないふりをします😄あれ~?どうだったかなー💧と。で、一緒に教科書を開いて解決します✌すると、私が教えるより納得して覚えるみたいです😄国語なら字がきれいになったね~と褒めると喜んで、次の日もノートを見せに来ます。少しの事を大袈裟に褒めると自信に繋がるようですよ😌
なかなか普段褒めるのって出来ないけど、字がきれいとかなら褒めやすいと思いますよ。

No.11 10/10/14 02:16
通行人11 ( 30代 ♀ )

褒める、持ち上げる、背中を押す…娘さんに合う方法が見付かると良いですね。

ちなみに我が家の
長男(10才)➡褒めるとグングン伸びるタイプ…ですが、この所 微妙に難しい年頃な感じです💧押したり引いたりで対応しています。

次男(6才)➡おだてる&励ますで張り切るタイプ

長女(3才)➡ヒントを出すと俄然ノリノリなタイプ

No.12 10/10/14 02:36
悩める人12 ( 20代 ♀ )

私も全く同じ状況でした。

仕事が忙しく全然構ってやれず、ひねくれて育ってしまった娘がいます。

うちは学習塾にいれましたよ。私に怒られながら勉強するより、仲良しな友達と一緒に勉強する方がいいみたいです。

ぬしさんもストレス減るし、学習塾も考えてみたらどうですか?

No.13 10/10/14 06:40
お礼

みなさん、📝いろんなご意見、ありがとうございます!

No.14 10/10/14 11:39
通行人14 ( 30代 ♀ )

ウチにも小4の娘がいます。


ウチの場合は自分の力で完成させて、私チェックで「間違ってるよ~」と言えば、漢字ならドリルや辞典でお直し。
算数は、計算しなおし。


それでダメなら、母登場。


まず、口に出してやり方を説明してみてってやらせます。


全然説明できないようなら、私が説明して娘と一緒に解きます。


次に、また娘にやり方を説明してみてって同じ問題をやらせます。


で、説明しながら正解したら、同じような問題を3問くらい作り、娘が解く様子を観察します。


理解できている様子ならそこでおしまい。
できなければ、繰り返し。


「ちょっとポイントがわかれば、できるじゃ~ん」と誉めます。

No.15 10/10/14 16:45
ホワイト ( 30代 ♀ ZOd0w )

良い解決策ではありませんが、私個人的な事なので読み流す程度で読んで下さい。

うちは小3の息子が居ます。
学校の勉強にはついていけていません。
なので公文に通っています。

学校の宿題は、国語の書き取りだったら少々時が下手でも最後まで書けたらまず褒めてあげて、中でもキレイに書けた字を褒めます。

算数はほとんど説明しながら答えを教えています。
そこでも数字をキレイに書けたら褒めます。

どんなタイミングで勉強を好きになるかわからないので、とりあえずは嫌いにならないように家では褒めながら行っています。

学校の先生にも算数は答え教えているのは話しています。


今のところ文句を言わず毎日宿題をこなしています。

No.16 10/10/14 22:57
悩める羊 ( 40代 ♂ Wb4Sw )

勉強なんてやる気なければ教えたって覚えない
宿題やらないなら先生に怒ってもらえばいい
友達と一緒に勉強させるとかさ
親の言うことなんて聞かないよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧