注目の話題
婚活してる31歳です。 真剣交際終了のお知らせが来たことについての意見をいただきたいです。 相談所で真剣交際まで進んだ方がいます。 真剣交際後は今
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

確定申告と年末調整

回答3 + お礼3 HIT数 1981 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
11/11/18 15:30(更新日時)

確定申告 年末調整について悩んでおります。全く無知なので詳しい方お教えください。
主人は今年の3月までと4月からの職場が異なり、職業柄3月までは3箇所からお給料をいただいておりました。その後転勤になり現在は一箇所のみです。その上でお聞きしたいのですが、職場の事務から年末調整の用紙をもらってきたのですが、うちは昨年まで確定申告は税務署で澄ませていました。そのため今年度は前納税と言う形で第一期、第二期とすでに収めています。最後に過不足分を申告時に納税するという用紙を税務署から送られているのですが・・・。このような場合は来年度から今の職場で年末調整できるんですよね??今年度は自分で申告になると思うのですが・・・違っていますか?
あと年末調整に配偶者特別控除枠がありそこに必要経費等で650000円と記入されているのですが、この場合は今の職場は青色申告をしているということなのでしょうか?白色や青色の区別もよくわからないので、詳しい方どうぞお教えください。

No.1705236 11/11/16 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/11/16 11:47
通行人1 ( ♂ )

白色申告と青色申告の違いは申告の仕方の違いです。
それと稼ぐ金額の違いではないでしょうか。
通常白色は記帳の義務はありませんが、300万を越えると記帳義務が生じます。そうなると青色で申告した方がいろいろ便利です。
青色で申告する場合は手続きが必要ですけどね。
青色申告承認の申請書を提出しないと青色での申告は出来ません。
でもこれはあくまで確定申告を個人でする場合の事で会社で年末調整をするのは所得が2000万以上あれば会社での年末調整は出来ません。
副業でその収入が20万以上あるサラリーマンがしなくてはいけない個人での確定申告と、事業主がする確定申告は異なります。
青色や白色は個人事業主が使う申告書です。
一般の会社で年末調整出来る環境にある場合は全く関係ありません。

青色は最高65万円の所得控除、赤字が翌期以降に繰越しできること、その他数々の特典を考えれば断然にメリットがあります。
しかし、売上規模が小さいままで、経理処理に時間をかけたくない場合は、白色申告で十分ということになります。

違いにつていはそんなものですが、
税金は「年度ごとに金額が決められ」納めるものですが、確定申告は個人が、その年の1月1日から12月31日までを課税期間としてその期間内の収入・支出、医療費や家屋の新築・増改築・売買、盗難や火災、寄付、扶養家族状況などから所得を計算した申告書を税務署へ提出し納付すべき所得税額を確定することです。ですから申告は年度(4月から3月を年度と言います)の金額ではありません一年の所得の金額を申告するものです。

あと、配偶者特別控除枠で65万と記載があると言うのが意味がわかりません。配偶者特別控除と青色申告控除は金額は一緒ですが意味は全然違います。

わからない事が多すぎて主さんのスレは何から説明していいのか、状況がわかりかねます。そこまでわからないならむしろ旦那さんに任せたらどうですか。

No.2 11/11/16 12:12
お礼

>> 1 すいません、わかりずらくて。有難うございます。
うちの申告は複雑なのですが、主人は医師をしており22年分までは三箇所の病院に勤務しており、主には大学病院なのですが他の病院には週に2回ほど派遣で勤務していました。大学勤務時も現在も個人事業主ではありません。自分で申告していたのですが、今年は3月までと4月までの職場が異なるので、変わらず個人で申告するものだと思ってましたが年末調整の用紙がきたので悩んでおりました。

No.3 11/11/16 12:57
通行人1 ( ♂ )

では、収入は給与所得なのですね?
正確な金額は言う必要は無いですが、そちらで働く期間の年収見込みが12月までで2000万を超えていなかったということではないでしょうか。事務はわざわざ履歴書を見ているわけもないので。
4月からはたらいているんですよね?

事業主でない人の確定申告は何かの団体に属して給料をもらっている限りは会社は年末に所得税額を調整する義務があります。
しかし属していても2000万を超えたら個人での申告が必要となります。
確定申告が必要な方は

1)給与年収が2000万円を超える場合
2)給与や退職金以外の所得が必要経費を控除して20万円を超える場合
3)給与を2か所以上からもらっている場合

ですが、3については同時にと言う意味です、副業の意味です。
普通、常に副業していないなら、転職して新しい職場で年末調整を受ける場合は前の会社の源泉徴収票を新しい職場に提出して年末調整を行います。
その場合2000万を越えてないなら合算して年末調整してくれますよ。
越えていれば当然個人での確定申告の義務があります。

現時点で新しい職場での収入が2000万を超えているなら事務に尋ねるしかないです。

No.4 11/11/16 15:44
お礼

>> 3 ありがとうございます。現時点では2000万越えていませんが、会社で年末調整される場合は、申告として予定納税で第一期分納めましたが、それはどうなるのでしょうか?今月末までに2期分を納めないといけないのでしょうか?

No.5 11/11/18 14:50
通行人1 ( ♂ )

遅くなりました。
おとといの最後の投稿からこのサイトに来ていませんでした。
すみません。

予定納税書は前年に個人で確定申告をしたから(翌年の所得税がだいたい確定したから)おくられてきたのです。
ひとつ聞きたいのですが、予定納税は2期にわかれていますよね?
7月と11月が納期だと思うのですが、それを納める前に毎月の給料明細で所得税が引かれているのは確認しなかったのでしょうか?
団体に属して給料をもらう以上毎月源泉徴収されて所得税を必ずひかれているはずです。

それを確認していたのなら7月までに一期分納めたのはなぜでしょう?

けれどちょっと誤解していたんですが、3月までの職場は同時に3か所もらっていたんですよね?
その時期が数院かぶって給料をもらっていたならば今一か所でもやはり確定申告が必要ですね。
おそらく副業は20万をこえていらっしゃると思うので。

やはり年末調整用紙の提出ではなく事務に個人で確定申告することを伝え、年間の源泉徴収票をもらって個人で確定申告が必要だと思います。
そのさいでも毎月引かれていた所得税も戻ってくるでしょう。
確定申告するなら2期分は払わないといけないですね。
時期が2月中旬からなので。

いろいろつっこみたいことや聞きたい詳しい事がたくさんあるのですがとりあえずなんとなくわかった部分で書きました。
会社が年末調整用紙をくれたのは「会社に属しているから」でしょう。

No.6 11/11/18 15:30
お礼

>> 5 有難うございます。7月までに所得税が天引きされているのは承知しており、その上で税務署に確認したところ第一期を納税しろとのことでした。職場を変わったことも伝えたのですが、特に減額の申請もすすめられず、そのまま支払いました。3月までは4箇所から給与をもらってました。現在は一箇所のみです。
それで、先日年末調整の用紙を職場から提出するように言われました。前職場の源泉徴収票などすべて揃ってない旨を伝えてもある分で良いので出すように言われています。ふにおちず、税務署に問い合わせたところ、とりあえず年末調整を提出し、控除証明などは提出せず確定申告時にすべて提出するように言われました。本当にこれでよいのでしょうか?(><)本当にそれぞれ部署によって異なる説明をされるので困っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧