注目の話題
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
新卒で入った会社を辞めたい。 学生時代にアルバイトをしていた事務職に正社員として就職しました。しかし不満が多くてやめたいです。 ・正社員なのに国保と国民

保護者の皆様へ

回答27 + お礼2 HIT数 6147 あ+ あ-

通行人( 23 ♀ )
12/05/24 18:53(更新日時)

小学校の教員をしています。今年度新規採用で、初めて担任を持ちました。



覚悟はしていましたがものすごい忙しい毎日で凡ミスを連発している毎日です…子どもに関するミスは絶対ないように気をつけていますが明らかに仕事量が自分の容量を越えています。



保護者の皆様に質問です。自分のクラスの担任が新採で例えば宿題にしたものを配り忘れていたり、子どもに出した問題プリント(私がつくったやつ)の問題がおかしかったり(保護者につっこまれました)だったらどうですか?やはり嫌ですか?



またどんなミスから信頼を失いますか?



授業もまともに出来ない、ミスが多い、土日なんか休みなくずっと仕事をしていても追い付かない、子どもや保護者に申し訳ないと思う日々です。

タグ

No.1795473 12/05/20 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/20 20:06
野良犬 ( 40代 ♂ RwQ7w )

小1⃣の父親です。スレ内容より 今の保護者のモンペ度合いに先生 倒れないでくださいね😢 同じ保護者でも すぐ学校に通報する母親😲 すぐ クラス内で問題にする母親いますから.... 話聞くだけでも呆れ返りますよ💧

No.2 12/05/20 20:15
主婦 ( 20代 ♀ zZwqc )

小学4年生と3年生の母親です。

お疲れ様です。

厳しく叱る先生が希望です。

一生懸命な先生がいいです。

No.3 12/05/20 20:19
経験者さん3 ( ♀ )

主さん お疲れ様です。
毎日大変ですね。

娘が小学校4年の時 新任の先生が担任でした。やはり 忘れる間違える 子供に怒鳴る・・・。保護者の間では 評判良くなかったです。

でもね 子供に人気だったんです。子供が信頼している先生なら やはり保護者は安心です。

そして 数年 保護者からも生徒からも 信頼される良い先生に成長しましたよ~
保護者から 先生成長したね~なんて会話もでますが😃間違えや失敗はあっても 初心忘れず 精一杯頑張ってる姿は みんなみていますよ。

モンペもいるかもしれませんが 一つ一つ誠実にこなして行って もらいたいなぁ 

No.4 12/05/20 20:48
通行人4 ( ♀ )

教職に就かれている方の現状は大変厳しいと聞きます😥
連絡事項のプリントの配布ミスなどを除けば、怒るべきはそんな現状を起こさせる教育界のシステムであり、新任の教師にではないと思っています。
先生が実態を話して下さり、子供を持つ親はそのしわ寄せから子供を守るために。
両者が協力しあい教育現場を変えて行ければ良いのにと思っています。

ですが先生もサラリーマン。上層部の実態を明かし非難するのは、ご自分の首を絞めるもと。

でも被害者は、先生方が何より守りたい子供達なんですよね💧

同じ現状で苦しまれている先生方同士の団結が、改善への糸口になると良いのですが😥

No.5 12/05/20 21:35
専業主婦さん5 ( 30代 ♀ )

教員って一年目でも新人じゃなくて1人の先生として仕事を任されるから大変ですよね。
授業がまともにできない、プリントのミスもまだ許せます。大丈夫、慣れでばなんとか夏休みには追い付けます。
わかっていて教員になられたとは思いますが、平日の夜や土日に仕事をこなしても終わらないのは 10年目も一緒です。主人なんか4月5月とお休み1日ずつしかなく、サービス残業ばかりです。


すごく疲れているのはわかりますが、ストレスで生徒に怒るのだけはやめてください。大変な時こそ笑顔で。子どもは若い先生が大好きなので自信を持ってください。保護者も一年目だとわかっているんですよね、だったら普通の親なら協力してくれると思います。おもいきって頼っていいと思いますよ。

No.6 12/05/20 22:07
専業主婦さん6 ( 30代 ♀ )

2年生の保護者です、先生のプリントのミスなどはあまり気になりません。何事にも誠実で一生懸命な姿が伺える先生は信頼できます、頑張って下さいね!

No.7 12/05/20 22:10
通行人7 ( ♀ )

問題プリントは親が自分等が
教えてもらった事と異なる時があり
子供から『先生と違う!』と言われた
事があります。

なので、同僚の先生に確認して
頂くのが良いのでは?

学校の先生方も貴方の立場を一番
知ってますし…。

副担任は付いていませんか?

子供からの願いは…生徒同士の平等です。

勉強のできる子だから可愛がるとか
特技がずば抜けているから可愛がるとか
そういうのは親から見ても嫌です。

うちの子、二人ともヒイキする
担任に当たり、登校拒否までなりました。

保護者の目に映るのは優等生な先生だけでは、ありません。

先生一人で学校中を担任してる訳では
ありません。

周りを頼ってください。
先生の先輩は熟練先生になりませんか?
それとも保護者なのですか?

No.8 12/05/20 22:51
通行人8 

お仕事お疲れ様です。

生徒間のいじめの対応はしっかりお願いします。

あのお子さんは、友達になりたいからちょっかいを出してるだけですよ~

あのお子さんはアスペルガーだから多目に見て下さい~

って言った担任がいました。

いじめ問題に逃げないで下さいね。

No.9 12/05/20 23:06
専業主婦さん9 ( 20代 ♀ )

プリントを配るの忘れてるぐらいなら『可愛い先生だなぁ💕』って思います。


許せないのは子供が虐められてるのに知らん顔 子供の話を聞かず頭ごなしに怒る先生は最低です。

No.10 12/05/20 23:13
通行人7 ( ♀ )

主さん、自分ばかりを追い込んじゃダメよ。

新一年生が居るように
貴方は新担任一年生なのだから。

要領も何もかも教えてもらい、
学びながら貴方なりに貴方なりの
先生になっていけるのですから。

No.11 12/05/21 01:52
通行人11 ( ♀ )

こんばんは😌

私の子供の担任も新任ですが、あたたかい目で見ています😄
いつもミスばかりですみません。ご迷惑お掛けしてます。と、ミスも確かに多いみたいですが、謙虚さがかなり好印象です。

悪く言う保護者もいるようですが、私は一生懸命な人は誰でも応援したいです✨
謙虚な気持ちがあれば、応援してくれる方が沢山できると思います!
主さんなら大丈夫だと思いますよ(*^^*)

No.12 12/05/21 05:24
お礼

皆様ありがとうございます🙇
一括のお礼お許しください…💦


正直批判されるかと思いましたがすごく温かいお言葉を頂き嬉しかったです。みなさんありがとうございます。
ミスが多いことで信頼は確かに失っていると思います…欠席連絡のかける場所間違えたり(見るところが一行ずれていた)プリントの配りミスくらいかわいいとの声もありましたが、かわいいを越えていると思います…
また最近忙しさから子どもの話を最後まで聞かなかったり、普通に叱ればいい所をやたら怒ってしまったり…
自分てダメだなぁと思ったりイライラしないように冷静にみられるように睡眠はある程度とらなければ無理だなと思う日々です。



ただ皆様がおっしゃるように謙虚さと誠実さは絶対忘れないように、あとはミスがないように経験を積んでいくしかないですね。
あともうひとつイジメや友達関係のトラブルは多いんですがこれい所ないくらいそこは丁寧に対応しているつもりです。というかイジメがおこらない雰囲気作りを今しています。




温かいお言葉に救われました。うまく伝えられていないかもしれませんが…本当にありがとうございます。何名かが書かれていた直すべき所は意識して直していきたいと思います。


No.13 12/05/21 10:35
通行人13 ( ♀ )

5年生と2年生の娘の母で
校種は違いますが
結婚前まで教員でした。


実際、主さんが
今後 どのような先生になられるかは…
自身の教育理念に対する
使命感の度合いに尽きると思います。


私は中学校での指導に携わって来ましたが
正直‥順風満帆な時ばかりではなかったです😢


苦悩の日々が延々と続き
まるで出口の無いトンネルを一人彷徨う時期もありました。


でも、実際、結婚して
『二児の母』となり
教員だった昔を振り返ると
当時の生徒たちへの
指導力不足…やら
あの時もっと生徒の声に耳を傾けるべきだったかな…とか………
我が子の育児と重ね合わせてみて
ふと‥反省させられる時があります。



これは、あくまでも私の
見解ですが
『良い先生』を目指すことは出来ても
その『良さ』の真価の
矛先を何処へ向けるかで
大きな違いが生じます。


・教員歴の長いベテランの目


・主幹以上の管理職の目


・保護者の目


そりゃこれらの人間から
コンセンサスを得るにはあなた自身が従順でいれば
当然、支持はされるでしょう‼


でも…本当の意味での
『良い先生』とは
主さんが 関わっている
児童たちこそが
真価を問うべき相手だと
思いませんか⁉😓



昨今、1965年前後生まれの子どもが『親世代』になり
我が子の学校へ
理不尽な要求をして
校長室を襲撃して来る
モンスターペアレントが
繁殖してます。


主さんの勤めている
学区域にもよりますが
今後 そういった
『宇宙人』に遭遇したら
先ずは 学年主任に
下駄を預けてしまうことが
得策です。


不馴れな学級経営…
気の遠くなるような
校務分掌の数々…

大変でしょうけれど
頑張って下さいね😄


前述の通り…
先生は子どもたちにとっての『先生』であることに
軸足を置けば良いのです‼

基本はそれだけ✋


あとは 主さんなりに
教員としての研鑽を積み
主さん独自の指導案作りに
全力を尽くせば
それで🆗👍


お体に気を付けて
センセイ😄✋


No.14 12/05/21 13:12
通行人14 ( 30代 ♀ )

多少のミスは見逃しますよ✋先生だって人間なんだし。主さんが投稿したミスは許されるミスの範囲内。絶対に許されないミスは子どもの事故や怪我に関する事。もし起きてしまっても他人事のような説明だけはしないでください。

No.15 12/05/21 21:19
通行人15 ( 40代 ♀ )

先生も人間だから 完璧は求めてないです。
いまのご時世大変だと思います。
色々な親・子がいます。対応も一筋縄ではいかない事が多いと思います。

信頼をなくした事は一度あり 
賢く行儀いい子の裏の顔を知らず 陰では暴言で人をなじってる事実を
見逃してる事は どこを先生は見てるのかなって感じました。

No.16 12/05/22 09:08
専業主婦さん16 ( 30代 ♀ )

私は去年まで保育園で働いていました。保育士と教員はまた少し違いますが…

私も一年目はそんな感じでした。中には初めからできる人もいますが、年数を重ねらうちに成長していけばいいんじゃないでしょうか?
保護者からしたら一年目でも関係なく「プロ」として見ているので不安や不信感を与えてしまうかもしれませんが、その分来年はより一層、再来年はそのより一層先生の成長を出していけば絶対分かってくれると思います。
今は頭がパンクするくらいいっぱいいっぱいですが、やらないといけないことを細かくメモに書き焦らずに一つひとつ子どもたちと確認しながらでもいいのでクリアして過ごしてみてはいかがでしょう。絶対子どもたちが先生を支えてくれますよ。

No.17 12/05/22 10:36
通行人17 ( ♀ )

私が今まで一番やだな~って思った先生は事なかれ主義です。子供が学校がつまらないと言い出し、友達ともあまり関わらない時期がありました。担任に相談すると満面な笑みで「お母さん、大丈夫心配しないで下さいね❗子供ってね、そーゆう時もあるんです」と当たり障りない一言で片付けられました。それから何度か相談しても「子供さん学校では明るくしてますよ」とのこと。本人に聞くと食欲もなく昼休みも1人で遊んでるらしくて。
生徒のSOSを知っていながら知らないフリをする、忙しいのは分かりますがそれだけはしないで下さいね🙌
そんな先生って大概、年配者なんですよね…

プリント忘れるくらい全然OK!
若い先生で羨ましいです💦

No.18 12/05/22 13:09
専業主婦さん18 ( 30代 ♀ )

主さんと、正反対な先生は嫌だなぁ…

仕事できても、人間として信頼できない人は無理🆖‼

主さんの人間性が信頼につながると思います😄


とにかくお身体だけは大切になさって下さい😌

No.19 12/05/22 13:13
専業主婦さん19 ( ♀ )

一生懸命頑張ってる姿は子供達に良い影響を与えますよ✨

あんまり根を詰めないで、大変な時はプリント作りはせずに余所のクラスのを分けてもらっても良いと思います⤴

姉は中学教師をしています顔は可愛いんですが凄く怖いらしいんです(笑)
けど、生徒にも保護者にも人気です✨

うちの姉は明るく元気よく、涙もろく、怒ると怖い人間味溢れてる先生だと思います💕

No.20 12/05/22 16:09
悩める人20 

私は

生徒をヒイキしない

そんな先生が理想です😉

最初から長年の先生と同じと思わず

自分らしく、頑張って下さい

No.21 12/05/22 17:07
お礼

皆様ありがとうございます🙇



本当に顔も見えない相手に温かいお言葉をかけていただいて……………本当にありがとうございます。


怒るところは怒る、一緒に楽しむところは楽しむ、確かに私が逆だったらそういう先生がいいと思うかもしれません。


なかなかうまくいかないことばかりですがみなさんの言葉に救われたのは確かです。
ありがとうございました。

No.22 12/05/22 17:53
通行人22 ( 40代 ♀ )

小学2年6年、高校1年の母親です。
ミスや、足りなかったなと思ったら、すぐ訂正したり、補足される先生は誠実だなあと好きになります。
子供って、失敗や過ちをして、学び取っていく力が大切かと思います。
先生のそんな姿がそのまま子供に伝わると思います。
学校に行くのがわくわく楽しみな先生でいてください。
きっと子供も楽しんで学校に行くと思います。

No.23 12/05/22 22:17
通行人23 

若い頃はミスをしたという人の存在はそれなりにいると思います。
ミスはミスで反省し、保護者からの意見も参考にしながら前向きに自分自身を成長させていけばいいと思います。
参考にするまでであって明らかに理不尽な意見を真剣に受け止めすぎてもつぶれてしまいますけどね。

最初から完璧な人の方が数少ない。
でも、だからと開き直ったり、失敗して凹んでばかりよりはやっぱり成長しようとする気持ちが大切だと思います。

No.24 12/05/23 01:30
通行人24 ( 40代 ♀ )

うちの娘も二年生で新卒の先生です。はじめての懇談会では、ガチガチに緊張していてかわいそうでした。少しぐらいのミスは、ベテランの先生でもありますし、一生懸命な姿が子供の話から伝わりますから大丈夫です(^.^) ゆとり教育が終わり、ご苦労があると思います…体を壊さないよう気をつけてくださいね♪

No.25 12/05/23 02:28
通行人25 ( 30代 ♀ )

普段の細かいミスやうっかりはあまり気になりません。
それよりも、幼稚園でも小学校でもですが、子供の事で困った事で相談したり、個人懇談で話した時などの先生の態度や言葉、普段話してる時の表情とか、そういうので信頼できる良い先生かどうかは見てるかなと思います。
でも一番は子供たちが、その先生を好きかどうかです。
怒る時は恐くても、明るくて子供と一緒に楽しんでる先生は、子供たちも好きみたいです。
おっちょこちょいで小さいミスや失敗する先生でもです。
その先生は、学校で小さいミスや失敗した時は、先生だってミスや失敗するんだよって子供たちと笑ってるそうです。
失敗してもおおらかでいる事が子供たちにもプラスになってるようです。
子供が「好き」と言う先生は、親から見ても魅力的な部分や安心感があります。
ミスや失敗よりも、子供が先生を信頼してて、楽しく学校に通えてるかが大事かなと思います。

No.26 12/05/23 03:54
通行人26 

私は新人やだ

No.27 12/05/24 16:58
通行人27 ( 30代 ♀ )

完璧にやろうと思わないで下さい。

初一年生の担任だった、うちの子供の先生は原因不明の病を患いました。

間違いなくストレスだろうなと感じました。

私が感じたのは、今の小学校って至れり尽くせりで連絡帳など細やかだなぁと感じました。

大変なお仕事です。 頑張って下さい。
スレ内容の回答じゃなくてすみません。

No.28 12/05/24 18:40
通行人28 ( ♀ )

話を最後まで聞かない、やたら怒鳴る、は止めてください。見事にうちの子は去年、そんな担任でした。かなりのベテラン先生でしたが、怒られる子供にも言い分はあるのに頭ごなしにヒステリックのように怒り、子供は話を聞いてくれないと訴えてきました。
ミスはあるのは人間だし仕方ないと思いますが話を聞かない、だけはやめてほしいです。

No.29 12/05/24 18:53
通行人29 

教師が大変って言ってたら民間じゃ使い物にならんで!

先は長いんだからくじけずに頑張れ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧