注目の話題
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
もう、やりたくないです。。。
娘の下着について この春から中学生になった娘がいるのですが胸が大きくブラジャーについて困っています。 小学4年生頃から胸の成長が始まりカップ付きのインナ

猫にくわしいかた

回答6 + お礼2 HIT数 2500 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/06/08 15:35(更新日時)

病院へ行ったら血液が濃いので水分をたくさん取らせて下さい。と言われました。たくさん飲ませるとはどれ位のものを言うんでしょうか?もうシニア猫になろうとしているので血液検査で少しBUN数値が上がってしまっていてあまりにもたくさん飲んだりたくさんおしっこをすると腎不全になっていると言われますがどれ位が多飲多尿になるんでしょうか?わかる方教えて下さい。ちなみに今はおしっこは1日3回から4回で固まりはそんなに大きくありません。ウンチは二回ぐらいします。

No.2103123 14/06/07 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 14/06/08 00:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

見れましたでしょうか?

人間と同じで
運動が多いか少ないか、気温は暑いか寒いか等の状態により飲む水の量は多少変化しますし
書いてある文献によっては1日に必要な量に多少の違いはあると思いますが
参考にしてみてください。

水入れに入れる水の量を最初に計っておいて、水を入れ替える時にも計り、減った量でどれくらい飲んだのか計算します。

ウェットフードを与えているならば
缶詰めに水分量が記載されているかと思いますが、ほぼ水分なので、飲んだ水として考えます。

No.3 14/06/08 01:10
お礼

>> 1 猫が1日に必要な水分で検索しましたら http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&… ありがとうございます。
うちの子は体重が4kgなので240も飲まないとダメなんでしょうか?明らかにそんなにも飲んでません。ウエットフードではなくドライフードなのでたくさん飲ますにはいい方法はないですかね(´Д` )

ウエットはちなみに食べません、

No.4 14/06/08 01:13
お礼

>> 2 見れましたでしょうか? 人間と同じで 運動が多いか少ないか、気温は暑いか寒いか等の状態により飲む水の量は多少変化しますし 書いてある文献に… ウエットを食べている子たちはお水を飲まないってことなんですかね?

循環器にしてようやく少しは水分量は増えた気もしますがやはり1日量は足りないです。
それなりに運動もさせてるんですが困りました、

No.5 14/06/08 02:55
通行人1 ( 30代 ♀ )

そうなんです。
4キロだと240ミリリットル位という事になるんですけど、なかなか そんなに飲ませれないですよね。

ちなみに
人間が1日に必要な水の量は、これもまた、調べてみると多少の違いはあるんですけど

1日2リットル~2、5リットル

食事に含まれてる水分も含めての量なので、飲料水としてとるのは800ミリ~1、3リットル。

実際、1日2リットルもとれてない日あります。

人間だって理想の量をとるのは意識しないと難しいですよね。

ウェットフードや
乾燥フードを湯でふやかしたのを食べてる子は水はあまり飲まないでしょう。

乾燥フードは水分が非常に少ないですから、本来ならゴクゴクと水を飲むのが理想だけど、猫は、渇きに強い体のしくみになってるものだから、飲まないですよね。それがアダとなって腎不全になりやすいと言われてるようです。

いきなり240は無理だと思いますから

ふだん飲んでる水の量を把握して、それよりは少しでも増やす感じでいいんじゃないでしょうか。

ドライフードをふやかしたり、ふやかすまではしなくても、少し湯をいれたら食べなくなっちゃいますかね。


運動を積極的にさせたら少し飲む量が増えるかもです。

No.6 14/06/08 03:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

運動させてると書いてましたね。見落としてました。

いっそのこと
抱っこして
上唇をペロッと
めくって口の横から、スポイトで水をいれさせてもらうなんて考えたけど猫は嫌がりますよね。
犬だったら、できそうだけどなぁ。

No.7 14/06/08 03:11
匿名 ( ♀ BeSyw )

家の老猫もあまり水飲まないから 週1~2で水分点滴入れに行ってます

No.8 14/06/08 15:35
通行人1 ( 30代 ♀ )

手作り食も考えてみるとか…

全てを手作りにしなくて1日2回与えてるなら、1食を手作りにするとか。

手作り食は反対意見と賛成意見に分かれるけど

手作り食で有名なのは
須崎動物病院の
須崎恭彦先生


水分の大切さ
それも
ただの水ではなく食材に含まれてる体に有益な酵素やビタミンを含んだ水分を大事に考えてて手作り食で健康にというコンセプトで手作り食のレシピ本を何冊か出されてる先生です。

「愛猫のための症状・目的別栄養事典」

とか私は読んでないけど病気の症状に適した食材で作る手作り食のレシピ本があるようです。

須崎先生は何冊も出してるから私は犬の手作り食をつくる時に、図書館で借りて参考にしてました。

先生は
水分たっぷりの手作り食で尿を増やして体の毒素を出すことをすすめてる人です。

水を飲まないのであれば、トライしてみる価値はあるかもです。

実際、腎臓わるいけど療養食を食べてくれない猫の飼い主さんで手作り食してる人います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧