注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日

暑さに弱いお子さんをお持ちの方にお尋ねします。

回答6 + お礼2 HIT数 6985 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/05/26 01:49(更新日時)

6歳の娘のことです。

昨年くらいからとても暑さに弱くなったように思えます。

それまでは風邪もひきにくく、病院に行くこともほとんどない健康な感じでした。

外遊びも一年を通して同じくらい連れ出しており、夏場は水分補給や熱中症にも気を付けながらも元気一杯遊び回る子でした。

でも、年中になってから、少しでも暑いところで遊ぶと泣き出すようになり、夜になると発熱することがあり、昨夏は普段とかわりなく遊んで帰ってきてから、しばらくして熱性痙攣を起こしました。

血液検査の末の診断は熱中症ではありませんでした。

本人も気づかないうちに風邪をひいていたところに暑い中で遊んだから熱がこもったんでしょうと言われ、点滴を受けると夜には熱は下がり、翌日にはけろっとなおっていました。

それが真夏、園にも事情を説明し、(痙攣などは報告が必要な園です)

日影、帽子、水分補給、休憩に気を付けながら乗りきりました。

今年すでに真夏日もあり、また同じようにならないようにと気を付けながら過ごしているのですが、今年は頻繁にすぐに暑いと泣くようになりました。

言われたらすぐに熱を測るようにしておるのですが38度まではいかないくらいには高くなり、手足がつめたくなるときもあります。

病院に行っても暑いと体温は上がりますと言われますし。痙攣とはいえ、軽度のものだったので、繰り返すようなものではないとダイアップなどもありません。

今年も何度か暑いと言って泣き出し熱が7度5分超えたので連絡が来て迎えにいっています。
先生とも連携をとっています。

しばらくするとすぐに熱は下がり、子どもは遊びたがるし、翌日も平気、でもその翌日また、外遊びで暑いと言って泣いて、、の繰り返しが続いています。

子どもは幼稚園にいたかった、遊びたいということでも泣くし、朝になると熱は下がって本人も幼稚園にいく気満々です。

また帰ってくるかもしれないと思うと、その間に用事で出掛けても気が気でなりません。

暑さに弱い子、というのはこんな感じなのでしょうか。

熱冷ましなどは8度からしか使えないし、とにかく脇などを冷やして安静にして、すぐなおるかんじです。

赤ちゃんがおり、おなじような体質かもしれないとも心配ですし、また、例えばレジャーなどは控えた方がいいのか、幼稚園では体力作りで結構な距離を歩く遠足なども多く予定されています。

真夏と言わずとも、皆にとっては快晴で気持よい天気でも迷惑をかけるかもなどと思ってしまいます。

おなじようだったお子さんがいた方など、対処方法やご経験談あればお聞かせ下さい。

言葉足らずでしたら申し訳ありません。追記などもさせていただきます。

よろしくお願いします。


タグ

No.2218912 15/05/24 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/05/24 17:28
お助け人1 ( ♀ )

エアコンの使い方はどうですか?
ある時期から急にエアコン環境になり、汗をかく機会が減ったとかの心当たりはありませんか?

No.2 15/05/24 17:43
専業主婦さん2 ( ♀ )

もしかしてだけど…

赤ちゃんが生まれた時期と、娘さんが暑いと泣くようになった時期、かぶっていませんか?


・暑くて
・泣いた



子どもの体温は37℃をゆうに超えます。


熱性痙攣は怖かったと思います。


大きな声では言えませんが…看護士のわたしでも怖かったから。


そのトラウマから、娘さんもお母さんも過剰反応してしまっている気がします。

現に、翌日まで持ち越すことなく、回復していますよね?


安心するために、検査するのも1つの方法だと思います。


お母さんも安心

≫娘さんも安心


娘さんのトラウマスイッチが真夏日かもしれませんよ…


No.3 15/05/24 18:07
お礼

>> 1 エアコンの使い方はどうですか? ある時期から急にエアコン環境になり、汗をかく機会が減ったとかの心当たりはありませんか? エアコンは扇風機と併用でかなり高い設定です。

節電対策としてずっとしていて、氷枕や冷たく感じるシーツなどを使ったりはしています。

No.4 15/05/24 18:15
お礼

>> 2 もしかしてだけど… 赤ちゃんが生まれた時期と、娘さんが暑いと泣くようになった時期、かぶっていませんか? ・暑くて ・泣いた ら 子… ありがとうございました。赤ちゃんとの時期は重なっていません。

熱性痙攣、私も初めての経験で確かにトラウマになっているというのもあります。

泣くと37度超えること普通にありますか。

それでも園から電話がきますし、心配もされてしまい、病院に行けば行ったで、特になにもありませんと。

翌日まで持ち越すことはなくてもよく翌日にまた熱は出ます。

子どももしんどくて泣くというより遊びたい、幼稚園帰りたくなかったと泣いており、落ち着いてから、ちゃんと話を聞くと、暑いのはしんどいけど、すぐにしんどくなくなるから迎えに来ないで。と言うんです。

この言い分は通せませんが、そのくらいのものといっていいのか、暑いくらいで泣くなんて、甘えが過ぎるというのか、、、

子どもは熱性痙攣の記憶がないんです。

それでもなにかしら奥の方で覚えておるのでしょうか。

No.5 15/05/24 18:44
通行人5 

お母さんが心配すると、言葉に出さなくてもお子さんは敏感に感じると聞いたことがあります

幼稚園前に冷えピタやスースーするムヒみたいのをちょっと脇に塗ってあげて
これで大丈夫\(^-^)/と明るく送り出してみては?

精神論だけのアドバイスですみません

No.6 15/05/24 18:57
専業主婦さん6 

お母さんの過度な心配や不安は、口にしなくても、移るんですよ
暑い日はみんな体が熱くなるものです

申し訳ないけど、辛抱強さや我慢強さにかけるだけではないですか?
現に病院に行っても、病名はつかず、帰されるんですよね
薬や点滴で、しかも数日で治るなら、
過保護だから精神的にくるだけとしか思えません

夏は暑いものです
そこを囲ってばかりだと益々子どもさんはひ弱になるでしょうね

No.7 15/05/24 22:42
通行人7 

暑いや寒いで泣くのは赤ちゃんの時だけにしないと。六歳で暑いから泣くってどんなんだ

No.8 15/05/26 01:49
通行人8 

うちの子どもも暑さに弱いです。
体温調整がうまくできないので暑さはもちろん、寒さにも弱いです。
外遊びは暑い日はいかない!と体で拒否。バンダナに小さいアイスノンのようなものを包みクビに巻く。水分も多めでスポーツドリンクです。
クビの後ろにアイスノンは結構効果あるようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧