注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。

元夫が引き取った子供たちに会いたい。わたしは6年ほど前に当時2才と1才だった子供…

回答100 + お礼17 HIT数 14930 あ+ あ-

匿名さん
18/10/07 22:03(更新日時)

元夫が引き取った子供たちに会いたい。

わたしは6年ほど前に当時2才と1才だった子供たちを元夫に託し、離婚しました。
結婚を反対され家出同然で実家を出ていたため頼ることが出来ず、経済的な理由から、2人を引き取り育てるということが不可能だったからです。
当初上の子だけでも引き取らせてもらえないか?と頼みましたが
「兄弟まで引き離すのか?」と元夫に反対され、なくなく2人とも託しました。
また離婚するときに「養育費はいらない。その代わり子供たちにはもう会うな。」と言われ、元夫の実家で過ごしている子供たちのことを考え、その条件をのみました。

その1年半後、仕事の関係で出会った今の夫と再婚し、娘も産まれました。
ただ再婚しても子供たちのことを1日も思い出さない日などなく、誕生日やクリスマスにはプレゼントと手紙を元夫の実家に送ったりしていました。

そして離婚から6年経ち…
2人とも小学生になっていることと思います。
今までわたしの想像だけでプレゼントを送っていましたが「喜んでくれているだろうか?今どんな物が欲しいんだろう?どんな物が流行っているんだろう?」と考えるようになり思い切って元夫の実家に電話しました。
元義母が電話を取ったので事情を説明し「これからは元夫と連絡を取り合い、子供たちが欲しい物を教えてほしいので元夫に代わってくれませんか?」と言うと「今仕事に行っているのでこちらからかけ直させます」と言われ切られました。
しかしそこから待てど暮らせど元夫から連絡はなく、仕方なくもう一度電話しましたが留守電…。
留守電にも「連絡を下さい」と入れましたが元夫から連絡が来ることはありませんでした。

そして諦めかけていた先日、元夫から手紙が届きました。
内容は「子供たちは変わらず元気だ。ただこちらも数年前に再婚し新しい家庭があるので連絡を取り合うことは出来ない。今の妻のことを本当の母だと思っている。これまでのプレゼントも渡していないし、これからはプレゼントは不要。」と書かれてありました。

ショックでショックで涙が止まりません。
プレゼントは愚か、わたしの存在すら子供たちは知らないなんて…。
2人の母親はわたしなのに!お腹を痛めて産んだのはわたしなのに!!
継母のことを本当のお母さんだと思っている子供…。
わたしだって経済力があれば引き取ってあげたかった!けどそれが出来なかったから元夫に託したのに!
せめて子供たちにはわたしが母親だと伝えたいです。そして会いたいです。
わたしにはその権利があると思います。

わたしが子供たちに会うためにはどうしたらいいですか?
今度弁護士さんに相談に行こうと思っていますが、こちらが逆に訴えられるということはありますか?
どうぞよろしくお願いします。

No.2720290 18/10/03 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 18/10/04 07:00
匿名さん51 

産んだら母親?
あなたは捨てたんです。
現実離婚して1年半で再婚してるじゃない。
そしてそれから何年もたって今?
母親?
あなたの子供は今の旦那との子供だけなんです。
そして、産みの母が居ることを子供達に伝えるのはあなたじゃないです。
今まで育ててきたお父さんとお母さんが子供達のタイミングをみて伝えるべき時に伝えるんです。
その時に子供達が産みの母に会いたいと思ったら会いにきてくれると思うからその時は会ったらいいじゃん。
普通
ほんとに子供が大切なら子供達の気持ちを1番に考えて遠くで見守ると思うけど!子供が可哀想じゃなくあなたの欲でしかないよ。

No.52 18/10/04 07:19
匿名さん52 

自分勝手なことばっかりですね
あなたは私が貴方達を生んだのよ
貴方たちの本当のお母さんは私なのよって言えばそれで済むかもしれないけど、突然言われたお子さんたちの気持ちは⁉️
すぐに理解できるとでも思ってるの?
お子さん達を苦しめることになるんですよ

本当に子供たちのことを思うなら苦しめないであげてほしい
子供達がいつか自分達で登記簿とかとかった時に気付き、母親に会いたいと思ってくれるようになるまで待つしかないですよ

色々と調べないで離婚したのは主さん
お子さんからしたら
私達は捨てられたと思われても仕方ないし、同じ年頃の私からしても子供を捨てた女としか思えないです

No.53 18/10/04 08:17
匿名さん53 

私も子連れ再婚です。子供は今の夫を本当の父親だと思っています!夫も自分の子と思い一生懸命育て愛してくれています‼︎今更、元夫に俺が本当の父親だと名乗りたいと言われても本当に本当に迷惑でしかないです!断固拒否するし裁判するとほざいた際はこちらが逆に訴えますよ!お互い新しい家庭があるのだから波風立てないで下さい‼︎産んだのは私…それは貴方のエゴでしかない!子供さんと元夫さんの家庭を壊す権利は貴方に1パーセントもありません!

No.54 18/10/04 08:34
働く主婦さん54 ( ♀ )

主さん、落ち着こうよ。

私の友達は子供が二歳半と生後4ヶ月の時に離婚しました。原因は夫のDV、夫が会社に行ってる間に荷物まとめて離婚届置いて出てきました。

子供達が成長してきて父親の存在を聞いてきましたが友達は「死んだ」と答えました。

それはまだ子供達が小学校低学年でDVと言うものを理解出来ないから、もう少し成長して話がわかるようになったら本当のことを話すつもりだそうです。

そして父親は生きていることを知らせ、会いたいと思うなら会いに行っても構わないと言うつもりだそうです。

二歳半の子は父親と生活していた記憶がうっすらあるらしく「オレ、お父さんと暮らしていたことあるよね」と言ってます。

主さんが残して来たお子さんが当時おいくつかは分かりませんが、うっすらでもあなたの記憶が残っているかもしれません。

それだけではダメなんでしょうか?例え名乗り出なくても生みの母には違いありません、戸籍もあなたが母親だと証明していますよ。

今じゃなきゃいけないんですか?自分が母だと名乗り出ることが。

No.55 18/10/04 08:48
匿名さん55 

私は、産みの母より育ての母 だと思います。
自分自身、実の母親より、育ててくれた別の人がいて、その人がいたから今の自分があると思っています。
今、主様が本当に心から子供たちの幸せの事を願うのなら、
名乗らず、控えて、静かに遠くで見守るという形で十分だと思います。

会いたい、名乗り出たいという気持ちは、わからないでもないですが、
子供たちにとって、プラスにはなりません。
あの有名なノーベル賞を受賞した田中氏も、本当の母親ではないと育ての母から告げられたのは、
大学卒業間近の時で、ショックで留年してしまったとのエピソードを明かしています。

心の底から、母親として子供の幸せを願うのなら、
育ての母親に感謝して、もっと自分の子供を思いやって大切に育ててもらうためにも、
絶対に表立った行動は避けるべきだと思います。
もし、義理の母から子供に仕返しをされたらどうするんですか?
もう忘れなさい。
今のご家庭のお子さんを今度こそ、大切に育て上げてください。

No.56 18/10/04 08:50
通行人56 

とりあえず今から養育費払おう。
過去6年分もあわせて。

No.57 18/10/04 09:02
匿名さん57 

酷い母親…
身勝手で自分の欲望のまま動くと、前の家庭と現家庭を一気に傷付け、不幸にさせますよ。まさに『疫病神』。

自分が本当の母親だと伝えてあげたい?
あげたい?←謎の押し売り。
頼まれてないし。何なら嫌がられているじゃないですか。

大事に想ってるなら親権者に従って。と言っても納得されないタイプの方っぽいので、どーぞご希望通り弁護士さんにご相談を。皆さんの意見が返ってくるだけですよ。思いしってください。

No.58 18/10/04 09:11
働く主婦さん54 ( ♀ )

あっ、元レスに残してきたお子さんは二歳と一歳って書いてありましたね、失礼しました。

二歳なら…主さんの記憶がうっすらあるんじゃないかな?もしかしたら一歳の子も。

で、元夫がお子さんがいくつの時に再婚したかは知らないけど~ある日突然母親が出来ても今現在、本当の母だと思って幸せに暮らしているんだから。

主さんも再婚してお子さんを新たに授かって幸せなんだから。

この形態を崩すことはないと思うんだけど、どうかな?

主さんの気持ちは分かるんだよ、誰だって自分の子は可愛いし幸せになって欲しいと思う。

主さんが離婚当時、子供達を元夫に託したのは自分が引取っても金銭的にも精神的にも余裕が持てないから、子供達を不幸にしてしまう…って思ったから。

それは間違ってなかった…お子さん達は今現在、不自由なく幸せに暮らしているんだから。

だからこそ、子供達の幸せを今後も願い望むなら今の形態のままがいいと思うんだよね。

ここで主さんが名乗りでると言う違う流れを作ったら…今まで通りの幸せが続くのか疑問。

少なくとも名乗り出られたお子さん達は困惑するだろうし、会わないで欲しいと言っていた元夫は怒るだろうし、再婚相手も今まで通り子供達に接することに抵抗が出てくるだろう。

そして主さんの家庭だって…元夫に連絡取ってること、今のご主人には内緒なんでしょ?これは自分の問題だからって。

違うでしょ?主さんが残してきた2人の子供達も含めて、主さんと結婚をしたんでしょ?(子供達のこと内緒で結婚したなら話は変わってくるけど)

つまり主さんだけが満足感を得るだけで周りを混乱させるだけだよね?

まぁ、弁護士さん立てて権利を主張してもいいとは思うけど…どなたかも仰っていたけど難しいと思うよ。

主さんが権利を主張出来ることを、今までやって来れたかどうか。

養育費要らない言われたから払ってない、プレゼントや手紙を送った言うけど受取拒否なんだから。

子供達のために何もしてないのに権利だけは主張するんだ。

No.59 18/10/04 09:27
匿名さん59 

一緒に暮らしたい
それができないなら、あなた達を産んだお母さんよと、言いたい
勝手だよ。
子供は再婚相手をお母さんだと思ってるんでしょ
なぜ子供を混乱させる?
あなたも再婚して家族いるんだよね?
今の家族大事にしたらいいんじゃないの。
あなたは一回子供捨ててる。
理由は、どうあれ
幼子を置いて家を出たんだから
今更引き取りたい、
お母さんは、私だとなのりたい、
って都合良すぎる。
再婚相手をお母さんと呼んでるのが
気に入らないんだよね。
そんな気がしましたが・・

子供が成人してほんとうのお母さんに
会いたいと言うまで待つべし!

No.60 18/10/04 09:38
匿名さん60 

離婚して子供を手放す
って、そういうこと。

それぞれ 前に進んでいる。

あなたの権利? 何かな?
子供たちが実の母さんに
会いたい!と自ら言い
だしたら、子供たちには
その権利あるけど、
今のあなたには 権利は
ないよ。

育ての親を 母と慕い
生活してるのなら
良いじゃないですか!
波風たてず、離れた地
から 思うことも愛情。

あなたが自分の権利と
して 踏み込んだら
元旦那家族はおろか
あなたの今の家族にも
影響を及ぼすことにも
なりかねませんよ。

結局は、自分の権利、
と 主張のみ。
周りのこと全然考えて
ないよね。

No.61 18/10/04 09:44
通行人2 

戸籍見りゃいわなくてもいずれ分かる。
あなたの自分勝手な行動で
あなたの家族や向こうの家族が振り回されるのは目に見えるだから
元旦那は正しいよ。

向こうの子供も10年くらいして
本当に会いたきゃ自分で会いにくるし。
今頃混乱させて満足したいの?
それこそ最低な母親じゃん。
あなたは母親になりきれてないよ

No.62 18/10/04 09:52
匿名さん60 

返答みての感想。

権利だの ルーツ だの

子供には関係ねぇーわ。

少なくとも今の子供たち
にはね。

そのルーツを探る
権利を主張するのは
そこそこ大きくなった
子供たちのみ。

主はおとなしくしてた
方がいい。
何 独りよがりしてんだ。


No.63 18/10/04 12:27
匿名さん3 

子供には知る権利あると思うよ。
それは、子供がある程度自分で判断できるようになって、子供自身が望んだ時だけね。
捨てた親がしゃしゃり出てきて、今まで疑わなかった母親を偽物だと言う権利はない。
権利、権利っていうけど、主さんは産んだ事が一番すごい事と思ってるようですが、ちがうよ。
子供を裏切ったんだからね。
で、自分を捨てた母親なんかに相談するわけないでしょ。
そっとしてあげなさい。

No.64 18/10/04 12:44
匿名さん64 ( 30代 ♀ )

なんで?同じ母親としてわからん。
まだその時 元旦那さんに渡したとしても六年も経って今更ですか?
しかもたった一年半でよく再婚して子供作りましたね。
ありえないです。
前の子供の方が先でしょ。
自業自得だと思います。

うちの娘七歳ですが、もし本当のお母さんが突然現れたらパニックになると思います。今の時期はダメだと思います。
せめて20才ぐらいになってからでは?
大きくなってきたら本当のお母さんじゃないって気づくかもですよ。

最後に元旦那さんがプレゼント渡したりしてなかったのは酷いですね。
それは最低だと思います。
旦那親も承知の上でしょうね。
もしかしたら旦那の親の指示かもしれません。

No.65 18/10/04 13:06
匿名さん65 

同じ母親なら、我が子のように育てている継母の気持ちも考えてみてはいかがですか?

主さんがしてあげられなかったことを血の繋がりのない子にしてくれている

とても大変なことで簡単に出来ることではないでしょうし、継母は色んなことを覚悟して結婚したのだと思います

本当に継母に感謝する気持ちがあるなら実の母だと出しゃばらず、陰ながらお子さんの幸せを願うべきではないでしょうか

No.66 18/10/04 13:22
匿名さん66 

子供たちにはこんな自己中な「自称実母」要らない。

産みの親より育ての親
って言葉知らない?

今育ててる娘にまで棄てられないようにね。

No.67 18/10/04 14:10
匿名さん67 

主さんは元ダン憎さからそう考えてしまうのでしょうが、二人ともどっちもどっちで、二人の実子さんは大きくなっていきさつを知ったら恥だと思いますよ。
お互い二回目はいい人に見つけてもらってよかったじゃないですか。
初婚から八年、その間パートナーチェンジでお互い三回子供作ってますから、察しはつきますが。
その間あなたは本当に悲しかったのか、元ダンは大して育児せずにババに任せて女漁りしてたんだろうなぁと予想できます。

No.68 18/10/04 14:30
通行人68 

私の母は4000万の借金を抱えながら3姉妹(当時14歳・12歳・2歳)を育てあげました。
借金理由は夫のギャンブル等、最終的に子供にまで手をあげるようになり離婚したらしいです。
裁判で争ったらしいですが夫側が自己破産、連帯保証人でもあり妻である母に支払い命令がおりたそうです。
そんな状況下でも母は「親の反対を押しきって結婚した自分が悪い。連帯保証人だって自分が無知でハンコを押してしまった。全て自分の行動が招いた結果。これから頑張っていくしかない」と女手一人で借金を返し子供も最後まで育てました。ちなみに父は内緒で別なところに家庭を築いており子供まで居ました。離婚後借金もなく子供に囲まれてさぞ幸せなことだったでしょうね。
これ以上は自分語りが長くなってしまうので割愛しますが、もちろん育てる間に長女と次女の間で警察沙汰の揉め事や元夫が窓ガラスを割って家に入ってきたなどドラマかよっていうような話が沢山あるらしいです。
全てらしいというのは私が幼く記憶にないので全て大人になってから話された内容のため実際に体験したわけではないからです。

経済的理由で手放したという主さんを責めるつもりはありません。私だって同じ立場に立ったらどうなるか分からないからです。
ただ少なくとも私の母は主さんよりも過酷な状況下でも子供を引き取り育てました。借金は私が小学5年生の段階で全て返し終わりました。離婚後保険会社で働くようになり、そこのお給料と夜はスナックでお手伝いなどもして必死に頑張って返したらしいです。


他の方も書かれていますが産みの親だという事を伝えたいという気持ちはただの主さんの身勝手な想いです。
まして相手側に新しい家庭があるなら尚更です。
必要ならば将来元夫が息子達に実は母親が違うことを伝えるかもしれないし、お墓にもっていくかもしれない。
その決定権は無事育て上げた元夫側にあってあなたは一切口出しするべきことではありません。
ちなみに私は大きくなってから父親に子供や別な家庭があり、私につけるはずの名前がそっちの子供につけられた話など聞きましたが、正直知らないでもよかったなと思っています。

主さんのすべきことは心の中で子供たちの平和な成長を願うことだけです。
そして今の家庭を大事にしてください。目の前に居ない息子より目の前の娘を大切にして下さい。

No.69 18/10/04 14:51
匿名さん69 

 虐待され、親とは思えない事をされ、助けを求められてるならともかく…
産んだダケで、育てたのは向こう…《思い出を共有》してるのも向こうなのに!
今更教えて、混乱させて(何をして上げれる)のか?引き取るのか?
「不幸にしたい、向こうの家庭をメチャクチャにしたい」としか思えない。
 今の娘にも「私は(あなたより先に)他の子の母親だ」と言いたいのか?
 結局キズ付けるだけで受け入れて貰えず、
「あの人は狂人だった」と言われるダケでしょう。(双方から!)

No.70 18/10/04 15:57
匿名さん70 

本当の母親ではないことを伝える時期は主さんが決めることではありません。

子供の成長を一番よくわかっている元旦那さんと奥さんです。

高校卒業、大学卒業など節目に伝えるのではないですか。

育てているのは主さんではないのだから自分が伝えたいから伝えるというのはエゴです。

本当に子供のことを考えたら子供に伝える選択は出てこないと思います。

No.71 18/10/04 16:14
匿名さん71 

なんというか、ルーツを知る権利っておっしゃいますけど、その権利を行使できるのは、あなたでなくて、お子さんなのでは?
お子さんが知りたいと思った時に初めて伝えてあげればいいことですよね。

だいたい名乗り出たところで、主さんに何が出来るのですか?

引き取ることもできないけど、プレゼントくらいは送りたいって…。

そのお子さんたちの今後の人生に責任も持てないのに、一方的に真実を告げて…。
自己顕示欲の塊以外の何者でもないというか。

一度落ち着いて逆の立場で考えてみてはどうですか?

No.72 18/10/04 16:16
匿名さん72 

あなたが今独身で、、。
ならわかるけど一年ちょっとで再婚

結婚した女性が、自分の子供置いてく理由は、異性関係



普通は女は子供
手離さない

ていうか手離せない

女を取ったんですよ
女でいたかった。その当時は


周りにも、子供と生活してない手離した女性いるけど女、自分の浮気だね

母性愛ある女性は、母として生きる


女として生きたら楽だし。そういう女性は信用出来ないし、友達にもなりたくない


責任感が無さすぎ~

今更何って感じしか受けない

No.73 18/10/04 16:38
匿名さん72 

元旦那、借金で自己破産

離婚

何事にも、中途半端だった私


でも、母子家庭で3人育てたわ
それだけかなぁ、、中途半端でなく出来たのは~。


今3人成人して結婚してます

No.74 18/10/04 16:51
おばかさん74 

子供達にとって楽しかった思い出、嬉しかった思い出、育ててもらった思い出の全てが継母とのものです。

その幸せな思い出の中に無理やり入り込んで子供達を混乱させるのは、とてもじゃないけど母親の思考とは思えませんね。

子供達の幸せを考えられるなら他人で居続けて下さい。

No.75 18/10/04 17:21
匿名さん75 

わたしだって経済力があれば引き取ってあげたかった!けどそれが出来なかったから元夫に託したのに!
と思うなら、すぐに再婚したらダメでしょ。しかも子ども産んでるし…。

ずっと独り身で頑張って生活していって、養育費のつもりで子どもの為にコツコツと貯金をして、それで生みの親は私だよと言うなら分かりますが…

母親らしいこと何一つしてないのに
どのツラ下げて母親と言えるのかな。
産めば母親とか思わないでね。

子ども達が大人になった時に
あなたの存在を知って、その時に子ども達の方から会いたいと思ってくれたら会えば良い。

No.76 18/10/04 17:23
専業主婦さん76 

主さん。
身勝手だよ。

私も母親だから、気持ちはわかる。
レス者の中にも母親は多いと思う。
産んだ子どもの可愛さ、会えない寂しさ、みんなわかってると思う。

分かっている上で、会っちゃダメという意見が多い。
愛する子どもの事を考えたら、主さんは会っちゃダメなんだよ。

別れた時は小さかったんでしょ?
新しいお母さんを実の母親だと思っちゃうくらい、幼かった。

でも、それで良かったじゃないですか?
母親のいない寂しさを知らず、どうしてうちにはお母さんがいないんだ?と悩まず。
友だちの家は、お父さんとお母さんがいて良いなぁ…

そんな悲しい思いをしなかったのは、今のお母さんがいたからでしょ。

せっかく幸せに、穏やかに暮らしているのに、そこにヒビを入れて、また子ども達を苦しませるの?
(このお母さんは本当のお母さんじゃない。他にお母さんがいる?どうしてお母さんが違うの?)

小学生になったばかりの子どもに、そんな辛い思いをさせて、家族の中だってギクシャクするでしょう。

どうして子ども達が辛い思いをすると分からないの?

今引き取って、大事に育てます。
というならまだしも。
それは出来ないんでしょ?

子ども達と新しいお母さんが、何年もかかって穏やかな関係を作って来たのに、それを壊すことになる。

責任とれないでしょ。
主は今のご主人との生活はそのまま。そこに子ども達を迎えられない。離婚して子ども達と暮らすこともしない。

ただ、自分の存在を知らせたいだけ。
私が、私が…の主張ばかり。
子ども第一に考えてない。
だから身勝手なの。

子ども達が、いつか会いに来てくれるかもしれない。それまで待つべきです。

No.77 18/10/04 17:25
匿名さん77 

主さん、こんにちは。私は主さんの言ってる事は間違っていないと思います
夫と離婚して法律上親権を夫に渡しただけであって、あなたが子供を捨てたわけではない 離婚したからといって自分の子供に会えないのはおかしいです

No.78 18/10/04 17:39
匿名さん78 

離婚後、数年で再婚し、子を儲けた今、生活が成り立つのは、再婚相手にそれなりの収入があるからですよね。
未だ貴女が独り身だったら?
そう考えたことは、無いのでしょうか。

元旦那さんと結婚した方は、貴女が経済的理由で育てられないと手放した子を、我が子として育ててくれていますよね。
感謝の気持ちは、ありませんか?
母と信じ、何の疑いもなくスクスク育っている筈です。
私がママだよ、貴女にはお兄ちゃんお姉ちゃんがいるのよ。
それを伝えて満足するのは、貴女だけで、子は戸惑うだけです。

昔、アニメでありませんでした?
二人の女が、子の腕を引っ張り合う、痛い痛いと泣く子お構い無しに、大人同士は、私のものだ!と、掴んで離さない。
でも、最終的に手を自ら離したのは…みたいな。
元旦那さんが、そこまで言うぐらいだから、今の奥様は、しっかりと子育てをし、愛してくれているのだと思います。
ダメだよ、事実を知ったら痛いだろうとわかることや、自分の感情だけで、痛がる子の腕を引っ張るのは。
母親ならね。

No.79 18/10/04 18:09
匿名さん79 

子供たちが将来的に自分に生みの親が別にいて
会ってみたいと選択したときのみ会うことが許されるでしょうね。

理由はどうあれ子供たちを手放したのは間違いなく事実で
現在その子供たちとの生活を共にし成長を見守る両親が別にいて
家庭としてなりたっている。
ましてや主さんご自身も再婚して家庭を築いている。
主さんが生んだ子供だとしてその子たちに今更あったとして子供たちが
怪訝に思うだけ。
あなたは産んだ後に理由はどうあれ自ら手放したんです。
そして手放したものを取り戻す努力よりも新しい道を自ら選んだ。

今の家族にもかわいそうです。

主さんに選ぶ権利はすでに離婚した時点でないんです。
子供たちが選ぶか元旦那があまりにも忍びないとやさしさで子供たちと面会のチャンスを
与えてくれるかしない限りそもそもですがいくらあなたが望もうがその権利はないのだから
無理ですよ。
それよりも今ある家庭を手放した子供たちの分まで大切にされてはどうですか?
もし主さんが本当に産んだ子供たちを愛しているならその子たちがたくましく育ち
将来自分が犯したような過ちを犯さないことをただただ心の中で祈り続けることくらいでしょうか?

No.80 18/10/04 20:30
匿名さん80 

私が産みの母親と知っていてほしい!なんて幼い人格者に告げようとするその承認欲求の強さ。
とても危険ですよ。どうかまずは落ち着いてください。
最近自分や夫婦関係で不満なことがありましたか?

No.81 18/10/04 20:34
働く主婦さん81 

辛いけど「今のママは本当のママじゃない。産んでくれたママは別にいる」って、まだ小学生の子に話すのは酷だと思います。
お子さん達が幸せに暮らしているならなおさらだと思う。
今のママを本当のママだと疑いもせずに暮らしているのに。
また、もと旦那さんにもお子さんが産まれるならなおさらダメじゃない?
今のママが我が子と分け隔てなく、育ててもお子さん達は、「本当のママじゃないから。自分のこと好きじゃないんだ」とか、今の子供たちの幸せや安心できる環境を壊すことにもなりかねないと思います。
今の子供たちの暮らしが壊れたとして、「本当のママと暮らしたい」って言ったら、主さんは子供たちを受け入れられるの?
「自分達のルーツを知る権利がある」
その通りだと思うけど。それは子供たちが主張することであって、主さんが主張してって言うのは、ただの押しつけにしかならない。

経済的に大変だったんだろうけど。子供を手放すって言うことは、そういうことなんだと思います。
母親として、会えないし自分の存在を知ってもらうこともできないけど。子供たちの幸せを心の中で願って、今の旦那さんと娘さんと暮らして行くしかないと思います。

No.82 18/10/04 21:18
匿名さん51 

もう、返事も出来ないですよね?
ほとんどがいろんな母親の意見です。
共通してるのは
子供の気持ちです。
そこが1番大事なんです。
今、子供達が幸せならいいじゃないですか?
待つのも子供達の為ですよ。
貴方が皆さんのレスを読んで
考えをかえてくれる事祈ってます。

No.83 18/10/04 21:28
匿名さん72 

あの~まとめますと、あなたの気持ちはわかります。母親としての心情も。


但し、今は会う時期では無いと言う事です

皆様のアドバイス~


過去、あなたはどんな事情があろうと、子供さんを捨てた事に間違いない事実なんです

過去は戻りません

No.84 18/10/04 22:07
匿名さん84 

自己中心的な考え方で我が強い人ですね。

あなたみたいな人に何を言っても理解出来ないでしょうね。

相手の家族、子供達の幸せをかき乱すのはやめましょう。

なぜ今のご主人に話さないのですか?

主人には関係ないことですから、とありましたがそんな事はないと思います。

話せばご主人に批難されるのがわかっているから話せないのではないですか?

常識的のあるまともなご主人ならよいアドバイスをしてくれると思いますよ。


No.85 18/10/04 22:25
匿名さん85 

何もかもが中途半端な人間が考えそうなことだな~が第一印象。

経済力なくて社会の底辺這いつくばって生きてきた私でも、子どもだけは手放さなかった。
いや、手放せなかった。

腹くくり、すべてをなげうって通った学校で資格とって10年働き、今や国家公務員。
我ながらあっぱれだと、自分を誉めたいけど、
資格取れなかったら子ども親に託して死ぬつもりだった。
やりもしないことを、若くて出来なかったと逃げなかった自分を誇りに思う。

主、何やってる?

子どもたちも引き取らず、
すぐ次の男に頼り安住な生活の中で、
実の母親と伝えたい?

張り倒してやろうか?

まず、主自身が自立しろ。

話しはそれから。



No.86 18/10/04 22:28
匿名さん86 

どうしても伝えたいなら、、子供たちが大人になり結婚するときだね。

本当に子供たちのことを想うなら

自己満でないと言い切れるならそれくらいできるでしょう。

成人後に伝えるのも、今の子供たちの両親の判断に委ねるべき。

No.87 18/10/04 22:59
匿名さん87 ( 50代 )

初めまして<(_ _)>この問題、非常に難しいかと思います。今は子供達が元旦那さんと住んでらっしゃる以上は..恐らく子供達も主さんの事を父親から知られてないのかも知れません。ましてや再婚した女性にも..しかし変わらないのは子供達は主さんが産んだという事実なだけ..会えるかどうかはやがて子供達が主さんの所に訪ねてくれば!でしょうけど(・・;)だからある意味親権って大事なのかも知れません。後々から変えるって裁判所への申し出次第ですよね?それこそ生活力(経済力)があればでしょうけど..送ったプレゼントも渡されてないのであれば、何方かに譲ったかそのまま処分されてしまったのか?お辛いでしょうけどね。

No.88 18/10/04 23:08
匿名さん88 

言い方悪いけど後妻で入った方が一生懸命されてたら迷惑な話だわ!
子供さん成人するまで待ちなさい!

No.89 18/10/04 23:34
匿名さん89 

弁護士に相談しても、裁判しても、
貴女は負けます。
今は母親だから。産んだから。
は関係ないんですよ。
貴女が一緒に過ごした期間より継母は
更に長い期間を子供達と過ごしていますよね。
裁判は子供の環境や精神状態重視で
私の友人は、1年旦那さんに子供を
取られた状態で裁判して負けましたよ。
しかも再婚していませんし。

貴女みたいに6年も会っていない、
再婚して子供まで産んでたら
負けるに決まっているじゃないですか。

再婚相手の娘に「あなたには種違いの兄弟が2人いる」って言えますか?

No.90 18/10/05 01:20
通行人90 

知るにもタイミングってものがあるでしょう。
そのタイミングがきて、父親か継母が打ち明けて、子供がきちんと飲み込み
それからやっと、産みの母親に会いたいと子供が思った時が
主さんが子供に会えるタイミングだと思います。
今母親と思っている人は母親ではない!と突然押しかけて子供に言って、救われるのは主さんだけです。
しかも今は再婚してお子様もいるのでしょう?
産みの母親は私だと言ったって、主さんのところに戻ることも出来なければ、今の家にいることも辛くなる可能性もありますよ。
もし主さんの所へ戻ったとしても、娘さんはどう感じるでしょう。
犠牲は多いと思います。
離婚や子供を手放したり、いろんな事情や苦労があったことでしょう。
もちろん引き取りたかった気持ちもよく分かりますが、結果的にそれができなかったのです。
今の幸せを奪い取るようなことはしてはいけませんよ。
子供が会いたいと言ってくれるのを待ちましょう。

No.91 18/10/05 10:38
匿名さん91 

引きとりたくても引きとれなかった子ども達への想い、私が母親だと言いたい気持ちも分かります。

でも、やっぱり事実を伝えるのは今じゃないと思います。

離婚までは、元夫婦間の話だけど、この事実を子ども達に伝えて1番大変な思いをするのは、離婚した二人以外の人間なんですよね。
後妻と子ども達。
現実として、お子さんをメインで育ててるのは後妻。
もう小学生といっても、まだまだ小学生。
事実を伝えたとして、その後のお子さんのフォローは後妻ですよね。

小学生のお子さんに、「実母は私」と伝えた処で、混乱しても、実母に対する実感はないに等しいと思います。だって残念ですが、お子さん達の記憶に主さんはいないのですから…
逆に後妻に対して実母じゃないと言われても複雑だと思います。だって、今まで母親としていつも傍にいたのは後妻で、育ててきた一緒に過ごしてきた分、お子さんをよく理解しているのも実両親ではなく、この実母でしょう。

子ども達が自分達で受けとめれる年齢でないと、伝えても、主さんの思う様にはいかないと思います。

主さん、主さんも母親ですが、本当の母親として育ててきた後妻さんも子ども達にとっては母親なんです。
自分達には、二人母親がいるんだと思えるのが子ども達にとって理想的だと思います。

No.92 18/10/05 11:43
匿名さん92 

辛いですね
ですが子供たちの生活の安定を一番に考えるべきです。
離婚するときに条件をもっとしっかり決めるべきだったと思います。

No.93 18/10/05 13:16
匿名さん93 

養育費を払っていても払っていなくても、子供の方から実母に会いたいなら会う権利は子供にあると思います。主さんの方はないです。1番母親が恋しい時期に子供を置いて離れたんです。主さんが寂しい思いをした以上に、心細く寂しい思いをしたのは子供達です。その現実を子供たちに乗り越えされなきゃならない、乗り越えるにあたって、その子供たちを見てた周りの大人たちも涙の出る思いもしたでしょう。そんな辛い時を乗り越え今は平凡に寂しい思いをしないで生活しているんですから、その努力を壊すような事は、主さんの方からしては絶対にダメです。自分の取った行動に責任を持って頑張ってください

No.94 18/10/05 15:04
働く主婦さん94 

すごいね、子供捨てといて懲りずにまた作って。

主に育てられるより今良い環境で過ごせてるならそれでいいし、ルーツが知りたくなったら子供の方から貴女がババァになった頃に探しにくるんじゃないの?

そもそも元旦那さんが頑張って立て直してるんだし探しにくる事はないだろうけど。

しかし、ここまで自分の事しか考えらんない人も珍しいよね。
そんなに手放せないなら死ぬ気でお金稼げば良かったじゃん。

私の友人もお金無い中で離婚して子供3人で暮らしてるけど、探せば住み込みの仕事や託児所つきの仕事もあるし頑張ってますよ。


努力はしません、育てられません、私がお母さんです

は、アカンよ(笑)

No.95 18/10/05 16:02
匿名さん95 

辛いでしょうけど、離婚当初の約束は約束ですからね…。

子供達が大人になれば、
生みの親の貴方の名前が
戸籍に書かれているのだから、
何れは必ず貴方の存在を知る
事になるでしょう。

その時に子供達が貴方に会いに
来るかも知れませんよ。
その時に優しい母親でいて下さい。会いに来なくてもそれは
子供達が悩みに悩んで決めた決断だから、辛いでしょうけど、その事を受け入れる事です。今の子供達を大切に。

No.96 18/10/05 17:30
通行人96 

主さん、落ち着きました?知人♀で、今まさに、二度目の離婚が決まった人がいまして、彼女も一度目の離婚の時、当時2歳の息子チャンをおいて出ました、4年前です。
離婚後一年弱で、今の旦那さんと再婚。旦那さんは初婚で、所謂デキ婚です。
再婚相手との子は男の子で、やはり今回も、親権養育権保護権?と、全てが旦那さんらしく、それで良い、私は養育できないし、私より旦那に懐いてるから。
と、アッサリしたものです。
一度目の旦那さんとの子に会いたい❗️と言い出したのは、今年になってから。
今迄、そんな話したことも無かったのに、今更?と、不思議でした。
が、二度目の離婚の話を聞いたとき、なるほど…と、思いました。

主さん、今の旦那さんと、上手くいって
ます?
旦那さんは関係無いと言ってますが、それが本音なら、家族親子夫婦、人間関係をものすごく軽視してますよね、すごく身勝手ですよね。

私がお母さんだよ。
…で?
と、返されたら、主さんは何と答えるのですか?
もうやめましょう。
プレゼントもやめましょう。
コツコツ働いて、お金を貯めましょう。
必要になった時に、名乗らずにおいて来たお子さん達の、ご両親に渡しましょう。
主さんに出来る事は、それだけだと思います。


No.97 18/10/05 18:54
匿名さん97 ( ♀ )

貴女にも新しい家族がいるように、別れた子供さんたちも新しい家庭で幸せに暮らしていると思います。

子供さんたちの幸せを第一に考えてあげて下さい。

離婚する際に 何がなんでも子供さんたちを引き取らなかったのは貴女なんですよ。

私は離婚した時に、絶対に子供たちは譲れなかった。こんな男に育てさせられない。あんな姑に育てさせられない。2人共に人に対する情のない人で、子供たちが そんな人間になるのが嫌だったからです。離婚したからと言って、自分の親に頼ってなんていませんよ。親に頼れないから、子供さんたちを引き取れなかったというのも貴女の思いですよね?

私は再婚していませんが…

再婚が早い事に、少し驚きました(^_^;)

貴女にも これから育てていかないといけない子供さんがいらっしゃいますよね。どうか その子供さんに愛情を向け子育て頑張って下さい。

No.98 18/10/05 19:10
匿名さん97 ( ♀ )

元御主人の再婚相手を本当の母親だと思ってる事が何故、可哀想なんですか?

産みの親より育ての親と言いますよ。

それで残してきた子供さんたちが幸せなら、そっとしておくのも優しさですよ。

私も離婚した当初、元旦那が借金を作っていたし無職での生活をしていたので 金銭的には苦しかったですよ。 でも、子供たちを手離す事は考えなかった。親も離れて暮らしていたので親に頼る事も考えませんでしたし、頼っていません。

申し訳ありませんが、自分が苦労をする事を選ばずに、今さら何を言ってんのって感じなんですけど…

No.99 18/10/05 20:41
匿名さん99 

今の子供も捨てないでくださいね。

No.100 18/10/05 22:11
まぁちゃん ( 30代 ♀ xElSCd )

はじめまして!わたしは2歳で親が離婚し父親の親権で、父親の実家で、祖父母と、3つ上の兄と育ちました。
子供の頃は母親がいない寂しさ、苦しさ、存分に味わいました。
小学生に上がった頃、父が再婚しました。
実の母がいることは14歳のときに知りました。
ですけど、平凡に愛され、幸せだった私は、実母もだいすきで、買い物行ったり止まりに行ったりしますが、やはり育ての母が大好きです。育ての母が実母ではないというショックのほうがおおきかったです。
いろんな子供がいます。
会いたくなったら子供は会いに行きます。
子供に選ばせて上げてください。
それまで待っていてください。
逆に私の兄は実母の方が大好きです。
子供によります。
いくら親子でも、価値観は他人です。
押し付ける愛情ではなく、忍耐強く、受け入れる愛情を与えてあげてください。
私は他人の母親に教えてもらいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧