注目の話題
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど

【土砂崩れ危険指定地域】に主人の実家があります。 主人は長男です。 家のすぐ…

回答11 + お礼10 HIT数 1303 あ+ あ-

匿名さん
18/12/21 13:36(更新日時)

【土砂崩れ危険指定地域】に主人の実家があります。
主人は長男です。
家のすぐ裏に傾斜のある山があります。
転勤族の主人が仕事を辞め、転職して実家に住み始めたいそうです。
義両親は70代です。
近所の息子さん達は山を降りた平地に家を建て、親を呼び寄せている方もいれば、同居している方もいらっしゃいます。
最近は異常気象で大雨も多く、毎年の様に家までの道が土砂崩れしています。
人的被害はありません。
私も山を降りた平地に家を建てたいと思っていますが、主人は山の下に家を建て直したいそうです。
土砂崩れ怖いです。
子供は2人いますが巣だっています。
皆さんならどのようにしますか?

No.2763014 18/12/20 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/20 11:06
匿名さん1 

絶対に山から離れた平地がいい。
馴染みのある山の側がいいのかもしれないけど、これから異常気象は酷くなっていくはず。
気をつけるに越したことない。
旦那さんねご両親だって、万が一避難となったら大変なんだし、ここはご両親が心配だからと強調して考え直して貰うべき。

No.2 18/12/20 11:09
匿名さん2 

うーん、とりあえず反対はするけど、旦那がリスクを承知の上でその場所で死ぬ覚悟をもって、それでも崩れない方に賭けるというなら私も乗るかな。
ちょっと反対したくらいで揺らぐようなら押し切って平地に建てる。

No.3 18/12/20 11:25
匿名さん3 

断ります
場合によっては離婚
生き埋めで亡くなるとか絶対嫌です
その家と土地って売れないのかな?

No.4 18/12/20 12:54
匿名さん4 

【土砂崩れ危険指定地域】に、家を建てようとは到底思えない…私なら。
断固拒否しますね、ハイリスクですから。
そこまでその場所にこだわる旦那さんの理由は何でしょう?危機管理能力が低すぎると思う。絶対反対。

No.5 18/12/20 13:35
お礼

>> 1 絶対に山から離れた平地がいい。 馴染みのある山の側がいいのかもしれないけど、これから異常気象は酷くなっていくはず。 気をつけるに越したこ… 主人に「今からは大雨も多くなると思うから、怖い。」と言いましたが「大丈夫、大丈夫」の一点張りです。
大雨の度に避難勧告が出るのですが、主人の父親は「俺は避難しない。ここで死ねるならいい。」と言っていつも周囲を困らせている様です。

No.6 18/12/20 13:36
お礼

>> 2 うーん、とりあえず反対はするけど、旦那がリスクを承知の上でその場所で死ぬ覚悟をもって、それでも崩れない方に賭けるというなら私も乗るかな。 … ご主人について行く覚悟があられるんですね。
すごいです。
主人はその様な妻が良かったかもしれません。

No.7 18/12/20 13:38
お礼

>> 3 断ります 場合によっては離婚 生き埋めで亡くなるとか絶対嫌です その家と土地って売れないのかな? 私も離婚を考えるくらい嫌です。
大雨の度に避難指示が出て、子供達もきっと将来は住まないと思うので、そこに家を建てる気にはなりません。
山奥の秘境の様な場所ですので、売り手は付かないと思います。

No.8 18/12/20 13:42
お礼

>> 4 【土砂崩れ危険指定地域】に、家を建てようとは到底思えない…私なら。 断固拒否しますね、ハイリスクですから。 そこまでその場所にこだわる旦… 主人がこだわる理由は
・本家の長男
・仏壇、お墓がある
・近くでお米を作っている
・親戚中からそこに住むのは当たり前の様に言われている
・今の仕事に疲れていて、のんびりしたい
だと思われます。

No.9 18/12/20 14:28
匿名さん1 

再レスです。

何度読み返しても理解出来ない。
いや、でもニュースとかで見るとあんななに被害があって辛い思いや怖い思いをしても、その場所でやっていくって人達もいるから当の本人達はそうなのかもね。

でも私だったら絶対に嫌!
多分私もそれだったら離婚するかも。
お子様達も自立しているわけだし。

今、人的被害が出ていなくったってそんなのは豪雨災害に見舞われた人達が皆そう思ってたと思う。
土砂崩れ危険指定地域に指定されているのに、その場所に建て替えてまで住みたい理由が分からない。
今ある家にそのまま住むってならまだしも、建て替えでしょ?

仏壇やお墓があったって、土砂崩れが起きたら元も子もないし、下手したら自分もお陀仏なのに冗談じゃないよ。

ゆっくりしたいって、旦那さんはゆっくり出来るかもしれないけど私だったら雨が降る度に怖くて寝ていられない。

命より大事なものは無いよ。

No.10 18/12/20 14:47
お礼

>> 9 私の気持ちを全て代弁してくださってる様でとてもありがいです。
主人も主人の両親も生まれた場所育った場所なので、何も起こらない自信があるようです。
私はお盆の帰省の時に雨が降っていたら、その一泊だけでも死ぬかもしれない?と覚悟するのに。
その様な場所に生涯毎日暮らす等想像もできません。
結婚する前からわかっていたことでしょ?と言われる方もいらっしゃいますが、周囲の長男さん方はほとんどが別の場所に家を建てられています。
私もその様に考えていただけに、今回の夫の提案がショックでショックで。
40代後半での転職だけでも不安があるなか、まさか実家での同居を強要されるとは夢にも思っていませんでした。

No.11 18/12/20 15:39
匿名さん1 

周りの長男がまともだよね。
だって長男だからこそ、お墓や仏壇、親や家を守るために安全な場所に行くんだから。
本当に俺は長男だから家を守らなきゃいけないって思うなら、旦那さんがご両親を説得しなくちゃいけない。

お義父さんが、死ぬならここで死にたいって思う気持ちは分からないでもないよ。
でもそれは自分勝手だよね。
物凄く酷い言い方だけど、死に損なったら?どうすんのって話。
せっかく大金叩いて建て替えて、土砂で埋もれたら目も当てられないよ。
残された人達はどうするのさ。
そこに住んでた人が、皆土砂に埋もれたとして、迷惑被るのは貴方の子供達。
ずっと住んでてそうなってしまったのなら、まだ同情できるけど建て替えてまでは本当に理解出来ないね。
だったらボロいままそこに居ればって思う。

田舎には田舎の考えや近所づきあいがあるんだろうけどさ、もう時代は変わってるんだから年寄りは年寄りなりに身を任せて欲しいよね。

No.12 18/12/20 16:10
お礼

>> 11 ありがとうございます‼
とてもそこにお金をかける気にはなりません。
しかしそのまま住むには…
トイレはボットンで外にあります。
雨が降れば雨漏りします。
壁には穴が開いていて猫が入って来ます。
いつも食べ物には複数のハエがついています。
主人にイラだち愚痴ばかりになってしま
いました。

No.13 18/12/20 16:26
匿名さん13 

これからは降水量が増えていくので、これまで何もなかったから大丈夫は通用しません。
田舎は動ける世代は利便性のある場所に住み、野良仕事を生き甲斐にする親世代を見守っていくのが珍しくなくなってきました。
崖の近くの家に同居しないのが冷たいのではなく、リスク分散、思いやりですよ。

No.14 18/12/20 17:02
匿名さん14 


ご主人は子どもの頃の思い出に浸ってるんでしょうね。

自分が中年になったことも、両親が老人になったことも、現実として受け入れていない。
多分今は長く勤めてきて、ちょっと疲れてるんじゃないでしょうか?
故郷に帰ったら、穏やかな生活に戻れる。

無理ですよ。
大雨や地震が来たら、どうやって避難するんですか?
老人二人をご主人がおんぶするんですか?歩いていたら土砂の下敷きです。

ご主人の同級生や親戚にその場所に住んでくれるか聞いてみるといい
「いやぁ、あそこは…」となるでしょ。

主さんはご主人の故郷に行くのを嫌がってる訳じゃない。
それだけでも感謝しなきゃいけないのに。

お墓は無理でも、お仏壇とご両親の安全のために、引っ越すと考えるのが普通だと思います。
畑や田んぼはご両親と通えるんだから。
その考えが浮かばない。
ご主人が現実逃避してるだけだと思います。

私は早くから夫の故郷に移りました。
ご主人のご実家に似てるような田舎です。農家ではありませんが。

五十代半ばになり、そろそろ大きな街に引っ越さなきゃと、夫から言い出しました。
長くすんでいるから、悪い所不便な所がイヤでもわかります。

ご主人も住めば、もう子どもの頃とは違う、生活の不便さや、高齢の両親のこれからがこの場所では不安だと気付くと思います。
でも、家を建ててしまうと動きづらくなりますからね。

1年くらいご主人だけ帰ってもらうとか?台風が来ると山が鳴りますからね
危険を感じると思いますよ。






No.15 18/12/20 17:14
お礼

>> 13 これからは降水量が増えていくので、これまで何もなかったから大丈夫は通用しません。 田舎は動ける世代は利便性のある場所に住み、野良仕事を生き… 冷たいのではない思いやりですよと言っていただき、涙出ました。
本当にありがとうございます。
本当に今の異常気象で不安で不安で。
主人の「大丈夫‼」の根拠なき自信がどこから来てるのかわかりませんが、とてもついては行けません。
ちなみに主人のお母さんはとても良い方で「近くの便利の良い場所に家を建ててくれたら、安心だよ。」って言ってくれています。
私は主人の両親を呼びたいと思っています。

No.16 18/12/20 17:18
お礼

>> 14 ご主人は子どもの頃の思い出に浸ってるんでしょうね。 自分が中年になったことも、両親が老人になったことも、現実として受け入れていない… ご自身の経験から回答いただきありがとうございます。
子供達は転勤先の街で育ったため、将来的に主人の実家に住むことは100%無いと言います。
それなのに新たに新築を建てる意味が本当にわかりません。
これからもっともっと歳を取るのに、病気したら誰が病院まで車で送ってくれるんだろう?とか主人は全く先のことを考えていないのだと思います。
主人は子供の頃の思い出があるのかもしれませんが、私には全く愛着はありません。
それでも私に付いてこいというとは、本当に快諾できません。

No.17 18/12/20 20:47
匿名さん17 

今年の豪雨の被災地に住んでいます。
うちは大丈夫でしたが、沢山亡くなりました。
土砂に流された家、埋まった家、旦那さんに見せてあげたいです。
生で見らたテレビで見る10倍の衝撃は受けますよ。

今も山沿いに住む人達は、雨を不安がっています。

旦那さんを説得して安全な所を選んでくださいね。

No.18 18/12/20 20:57
お礼

>> 17 主人はこれまでが大丈夫だったから、これからも大丈夫だと思っています。
主人の父親も主人の親戚も近所に住む方々もみんな大丈夫だと確信しています。

No.19 18/12/20 21:17
匿名さん19 

私の実家も川に挟まれた地域にあります。今まで堤防になにかあったことありませんが、子育て大変で実家近辺に帰りますが、床下、床上浸水なったらどうしようと言う気持ちはあります。

これから災害、台風や雨は気候が変わるといいますよね。避難勧告が出る地域なら、嫌かなぁ。旦那さんと今まで同居の話はしたことあるんですか?同居大変だと思います。主さんだって住むわけだし、お互いが納得して地域を選びたいですよね。

No.20 18/12/20 21:28
お礼

>> 19 同居は嫌ではありません。
とても良い両親ですので。
本当に土砂災害が怖いだけです。

No.21 18/12/21 13:36
匿名さん21 

私もそんな危険があるかもしれないとわかっていて住みたくはありません。
そういう危険な場所に住んでる方は、危ないし不便なのに、何で引っ越さないんだろう?市とかが援助してもっと安全な場所に住まわせてあげたらいいのにって思ってたくらい。
ちなみに今の危険な場所から引っ越しても、固定資産税払ったり、相続はしていかなきゃなんですかね?誰も住んでないのにそういうのだけあるのもネックなのかしら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧