以前、セックス依存性ではないかと投稿しました。 幼少期に受けたネグレクト、いじ…

回答5 + お礼0 HIT数 599 あ+ あ-

あい( 19 ♀ 07ZSCd )
19/03/07 13:17(更新日時)

以前、セックス依存性ではないかと投稿しました。
幼少期に受けたネグレクト、いじめが原因ではないかという回答に大変心当たりがありました。
母親は私に放棄と過保護を繰り返し、甘やかされている妹とは違い、奴隷状態でした。
学校でも無意味ないじめがとまらなく、いつしか解離性障害にもなりました。
愛されたい反面、愛されるのが怖いです。
自分でも何を考えてるかわかりません。
初体験は、仲の良かった幼なじみからのレイプでした。
あれだけ苦しんだ癖に、セックスがやめられません。私にとっては自傷行為の1部なのです。エッチが出来ないなら腕を切る、そういう思考の陥ります。痛いのも、快感なんです。傷つけられることが幼少期から当たり前だからなのか、非常に落ち着くんです。
今一番に解決したいのは、この思考回路です。

No.2809041 19/03/04 13:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/04 14:15
匿名さん1 

情緒が安定しない人ってひとつひとつの言動全てがその場の衝動的な感情が原動力なんですよね
それが正しいか誤りかの理性的なジャッジは二の次
最優先するものが自分の衝動的な感情になっているんです
だからそれが誤った判断だとわかっていても衝動的な思いを抑えられずに突っ走ってしまったりするんですよ

行動の結果は全て自分に返ってくるのが世の摂理
後先を考慮しない衝動的な行動の結果も全て自分に返ってくるものです
その場の感情を消化できればそれでいいという衝動的な行動は
自分の未来を引き換えにしているようなもの
衝動的な行動によって得られるものは過去の負債みたいなものですからね
そんな負債を山のように背負っていたら自己評価が下がるのは必然
負の感情に苛まれて情緒はさらに不安定になっていくということです

間違いを冒すのはいつも感情
理性はいつも正しい道を示しています
理性の声に従って生きていくのが大人というもの
今の自分のためではなく
未来の自分のためにどう生きていけばいいのか
理性の声に耳を傾けてください

『今が良ければそれでいい』という衝動的な考えで幸せになった人なんていませんからね
みんな未来のために今を生きているんですよ



No.2 19/03/04 15:20
匿名さん2 

依存症って代替行為。
本当の願いじゃないから、足りない。
「愛されたい」が叶わないから。
親からじゃないよ。
自分が自分を愛さないと。
ひどい目に遭うことで許されたいんじゃないかな。
もうやめてって。
我慢で生きてきたのはあなたが選んだことだから、もうそのやり方はやめな。
親に不幸になった自分を見せて反省させたいのかもね。
反省する人じゃないよ。
いらない人間関係は切らないと幸せになれないよ。

No.3 19/03/04 20:33
通行人3 

主さんの中では、愛情と虐待がセットになっていて、両者が切り離せないのでは?
主さんを心の底から愛してくれて、辛抱強く、主さんの気持ちがほぐれてくるのを手伝ってくれる人との出会いが理想です。でも、それは理想ですので、やはり、専門家に相談することをお勧めします。

No.4 19/03/04 23:13
くま ( ♀ ypbTCd )

なるほどですね。自分も愛情不足でネグレクト虐待アダルトチルドレンでしたよ幼い頃は。一人姉がいますが。かわいいで私にはゴミ扱い。毒母も機能不全家族で姉子供産めない体、毒母、長男、次男がヤクザで。私も愛情不足でした。父親母親の愛情がわかりません。男依存で捨てられるのが怖い、セックス依存ですよ。ここのサイトでアダルトチルドレンって検索して下さい。わたしの名前はくまです。幼い頃の生い立ちが書いてあります。暇があれば読んで下さいね。恋愛は、長く付き合いしてるひと、とは距離を置いてます。みんな資格があるのに男性のかた仕事しなくなるですよね。長く付き合いの男性は13年、今は距離を置いてます。仕事がんばってる人で資格があり、家族と仲良しな男性がよいな、付き合いある男性はみんな家族と仲良くなかったから。スーツきてる人に憧れます。

No.5 19/03/07 13:17
匿名さん5 

心療内科でしっかり治療した方がいいのでは?自分で解決させるのは苦しい道だと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧