注目の話題
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
もう、やりたくないです。。。
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲

学歴が低い女です…。商業高校出で、遊びのような専門学校卒です。 普通の授業の勉…

回答8 + お礼8 HIT数 637 あ+ あ-

匿名さん
19/06/11 12:11(更新日時)

学歴が低い女です…。商業高校出で、遊びのような専門学校卒です。
普通の授業の勉強へのが興味がわかなくて(国語算数理科社会)、一般的な勉強に対するやる気がありませんでした。今もありません…
逆に興味を持った事には周りが引くほど没頭して勉強をして、一級の資格をいくつか取り、一応生計は立てられていました。でも年収は平均以下でした。

今は学歴が高い旦那と結婚して、子供の事を考えた時に、絶っ対に自分のような人間に育てたくないと思うようになりました。
旦那のような勉強ができて学歴の高い人間に育てて将来の選択肢を広げてあげたいのですが、どうすればいいでしょうか?
今の所、私は普通の学校の授業に興味がわかなかったのですが、頑張って子供と一緒に勉強していこうと思っています。
一般的な勉強に対する楽しさを見付けられたらいいなと思います。
それと教育に旦那も強く参加させて、小学生の頃から塾に通わせようと思っています。

19/06/11 12:11 追記
みなさん本当にありがとうございました!✨

No.2863742 19/06/11 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/11 11:35
匿名さん1 

かと言って あまり過度な期待を子供にかけるのだけは やめてあげてください。
出来ない自分に似ていると異様にイライラする、なんてことはよくある話です。

意欲的に楽しく学習できるような環境を心掛けることがイチバンですね。
子供は親の持ち物ではないので思い通りにしようとしたら必ず崩壊します。

No.2 19/06/11 11:36
匿名さん2 

「自分が出来なったから子供にはこれをさせたい」
「こうなって欲しい」
「子供の為だから・・・」
と、言っている教育熱心ママを見かけます。

もちろん。その意見に半分は賛成しますが
熱心になり過ぎない様にご注意を。

No.3 19/06/11 11:38
経験者さん3 

小学館から発行されている『ドラえもんの学習シリーズ』はオススメですよ。漫画ですが、各教科をわかりやすく解説しています。大人が読んでも勉強になりますよ。教科書より詳しく書いてあって、お世話になりました。

No.4 19/06/11 11:39
お礼

>> 1 かと言って あまり過度な期待を子供にかけるのだけは やめてあげてください。 出来ない自分に似ていると異様にイライラする、なんてことはよくあ… ありがとうございます。
そですね、半分は旦那の血ですが半分は私なので、期待は半分くらいにしようと思いました。
子供が楽しいと思うような環境を考えて、無理させないようにのびのび教育したいと思います。

No.5 19/06/11 11:42
お礼

>> 2 「自分が出来なったから子供にはこれをさせたい」 「こうなって欲しい」 「子供の為だから・・・」 と、言っている教育熱心ママを見かけます… ありがとうございます。
私が熱心になりすぎないように、子供の気持ちを重視して、気を付けながら育てたいと思います。
今の時点で頑張らなきゃ!と思ってしまっていますが、やっぱり子供の気持ちが一番ですよね。
子供自身が得意で好きな分野を伸ばせてあげられたらいいなぁと思います。

No.6 19/06/11 11:43
匿名さん6 ( 110代 ♂ )

あなたが日頃から本を読んだりして
勉強することの意味や楽しさを
背中で子供に語るのが良いと思います。

No.7 19/06/11 11:43
匿名さん7 

子供には色んな事をさせて上げて一番興味を持った物を伸ばす方が良いと思う

少しは自由に生きさせた方が良い

親の言う事だけを利かすなんて逆に可哀想だと思う

No.8 19/06/11 11:44
お礼

>> 3 小学館から発行されている『ドラえもんの学習シリーズ』はオススメですよ。漫画ですが、各教科をわかりやすく解説しています。大人が読んでも勉強にな… ありがとうございます、見てみます!
私も旦那も漫画が好きなので、きっと私も子供と一緒に勉強を楽しめそうです(*^^*)
みなさまのレスが本当に助かります、しっかりメモして子育てに望みたいと思います。

No.9 19/06/11 11:46
お礼

>> 6 あなたが日頃から本を読んだりして 勉強することの意味や楽しさを 背中で子供に語るのが良いと思います。 ありがとうございます。図書館好きなので、子供とたくさん通いたいと思います。
読書とともに、勉強の楽しさを見出したいです…!

No.10 19/06/11 11:46
匿名さん10 

主さんが必ずそうとは限りませんが、どうか
「低学歴の親ほど子供に詰め込み学習をさせてダメにする」
の典型になりませんように。

同じ人間でも、勉強の仕方の向き不向きがあります。塾なら公文式っぽいのがいいのか、大人数教室型がいいのか、個人授業がいいのか。子供が合わない塾に通わされてやる気をなくすのを「不真面目」と決めつける親のなんと多いことか。
まず塾よりその前段階、知的好奇心と知ることへの欲をつけること、自主性を養うこと←小学生以前〜小学校低学年だったらここが重要です。
まだあなたは、「勉強=なんかとにかくつまらないけどやっておかなきゃならないこと」で、子供にもそれをスライドさせようとしてますよね。
せっかくこれから勉強しようと思うなら、同じように「知ることの楽しさを見つけよう」って視点でお子さんに寄り添っては。

No.11 19/06/11 11:48
匿名さん11 

旦那もわたしも中卒

わたしも息子と一緒に勉強していこうかなって思ってる。
でも無理に息子にはやらせないかな。
なんでも楽しくやる。がモットーたがら
無理にやりなさい!とは言わない
わたし自身が勉強の意味わからなかったから
塾も貧乏で行けなかったし
ついていけなかった。
勉強できない奴が塾行っても
勉強なんてできるかって
親に言われて


なんでもわからないフリして教えてよー
と息子に聞いてる
息子が丁寧に教えてくれる
塾に行きたいって言った時
塾にも行かせてあげたい!

No.12 19/06/11 11:51
匿名さん12 

旦那さんがどう勉強してきたかをきいてみて、それのマネをしてみればいいのではないかと。

無理やりあれもこれもと詰め込もうとするのは、NGですよ。

ほどほどに、教育熱心になるのが、一番だと思います。

No.13 19/06/11 11:52
お礼

>> 7 子供には色んな事をさせて上げて一番興味を持った物を伸ばす方が良いと思う 少しは自由に生きさせた方が良い 親の言う事だけを利かすな… ありがとうございます、そうなんですよね…
私の親がその通りの教育方針で、一般的な勉強は全然させようとしなくて、私自身が興味を持った分野だけ熱を入れてくれていました。
他の人達より、自由に育てられたと思います。
ただ結果私のような大人ができてしまい、幸せでしたが他の人より苦労も多く、将来のために一般的な勉強の大事さを子供に教えたいと思うようになりました…
でもあまり熱を入れすぎずに、半分くらいの熱意で育てていこうと思います。

No.14 19/06/11 12:02
お礼

>> 10 主さんが必ずそうとは限りませんが、どうか 「低学歴の親ほど子供に詰め込み学習をさせてダメにする」 の典型になりませんように。 同じ… 詳しくありがとうございます!
ズバリその通りで、一般的な授業の勉強に興味はないけど将来のために無理やり頑張るもの…の認識でした(^^;)
知的好奇心、知ることへの楽しさ、自主性ですね。
今思ったのですが、たぶん子供と一緒に勉強と言うより子供が生まれる前に自分で一般的な勉強への楽しさを知る方が子供の勉強への楽しさにスムーズに移行するのではないかな…と。
他の自分が興味がある分野への勉強はなぜか無限に寝る間も惜しんで楽しいので、その楽しさを上手く一般的な勉強に移せればと思いました。
これから空いた時間で楽しく思えるための勉強をしようと思います、本当にありがとうございます!

No.15 19/06/11 12:05
お礼

>> 11 旦那もわたしも中卒 わたしも息子と一緒に勉強していこうかなって思ってる。 でも無理に息子にはやらせないかな。 なんでも楽しくやる。… ありがとうございます、嫌がる子供に無理にやらせないのが一番ですよね。
そう言えば、小さい頃親に好きでもない習い事をさせられて、すごく嫌でその習い事関連のものが今も苦手なことを思い出しました…💦
私も子供が楽しめる環境で、育てて行けたらいいなと思います(*^^*)

No.16 19/06/11 12:09
お礼

>> 12 旦那さんがどう勉強してきたかをきいてみて、それのマネをしてみればいいのではないかと。 無理やりあれもこれもと詰め込もうとするのは、NG… ありがとうございます、本当に今の時点で教育熱が上がっていた自分が恥ずかしいです💦
皆さんのおかげで気付く事ができました、本当に相談して良かったです。
旦那に聞いたんですけど…ずっと田舎の田んぼで遊んでた。としか教えてくれなくて…(泣)
小さい頃から田んぼでも遊ばせようと思います。外遊びも大事なんだろうなぁと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧