注目の話題
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

仕事上、ルールを守らない人にきつく注意する事はイジメやパワハラと言えるのでしょう…

回答4 + お礼4 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
19/08/19 09:45(更新日時)

仕事上、ルールを守らない人にきつく注意する事はイジメやパワハラと言えるのでしょうか?

相手は仕事に関して少々いい加減な所があり、周りからも嫌われてます。
自分は直属の上司ではありませんが、他部署に迷惑となる事案があり、注意しただけなのですが、あちらこちらで名指しでいじめられたと言いまわっているそうです。

相手は、
挨拶しない
自分のミスを誤魔化しそうとする
とにかく味方をつけて守ってもらおうとする
すぐに嘘をつく
50過ぎの男です

No.2901876 19/08/19 05:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/19 05:37
匿名さん1 

イジメ、パワハラ。
これは判断に難しいものです。
相手にその気が無くても、本人がそう申告して訴えれば、如何に理不尽な内容であっても事案として取り上げられてしまいます。
本人がそう申告したら、相談を受けた側としては全く無視は出来ないからです。

だから理不尽な「逆ハラスメント」には証拠で対応するしかありません。

何月何日、何時頃、どういう内容で、どういう言葉のやり取りがあったのか。
これを明確に記録して、周りの方にも確認してもらい、事実を記録しておきます。

そして、正当な理由と手順で注意した事をパワハラだと相手が言って来たら、その言葉もしっかり記録を取っておきます。
ここでも必ず第三者に確認をしてもらいます。

証拠が揃ったらそれを上司に提出して、「会社の業務を阻害して、且つ個人(自分)の社内での信用を貶めるモラハラ事象である」と申し出ましょう。

証拠付きのモラハラ事象として扱ってもらえば、相手も黙るしかないですし、「冗談だった」とお茶を濁しても逃げられません。
モラハラは、冗談だったでは済まないからです。

会社側に然るべき処分を検討してもらいましょう。

No.2 19/08/19 05:53
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

>仕事上、ルールを守らない人にきつく注意する事はイジメやパワハラと言えるのでしょうか?

キツさ次第、注意の仕方次第ではないでしょうか。

>相手は仕事に関して少々いい加減な所があり、

それは注意をする理由になりますね。

>周りからも嫌われてます。

それは注意をする理由にはなりませんし、
だからといってイジメやパワハラが許されるわけではありませんね。

仮に「周りから嫌われている」ことが
そいつに何か言っても許される理由になっている、
とあなたが思っているなら、大間違いです。

No.3 19/08/19 06:00
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

ルールを守らない奴は屑だ。

No.4 19/08/19 07:23
匿名さん4 

相手の特徴はあまり関係なくて、あなたとその人の関係性、その人がどう受け取るかが焦点なんでしょうね。

No.5 19/08/19 09:28
お礼

>> 1 イジメ、パワハラ。 これは判断に難しいものです。 相手にその気が無くても、本人がそう申告して訴えれば、如何に理不尽な内容であっても事案と… とても参考になるレスありがとうございます

自分としては、事を荒立てる気は全くなくイジメたつもりもないのでそういう物の捉え方される事自体わからなくなってしまったので相談させて頂きました

No.6 19/08/19 09:41
お礼

>> 2 >仕事上、ルールを守らない人にきつく注意する事はイジメやパワハラと言えるのでしょうか? キツさ次第、注意の仕方次第ではないでしょ… レスありがとうございます

常日頃、職場全体からその人に対するの愚痴をよく耳にしておりまして、悪く言われないようにする為に自分が強めに注意したのが逆効果になったようです

No.7 19/08/19 09:42
お礼

>> 3 ルールを守らない奴は屑だ。 レスありがとうございます

あまり干渉しないようにします

No.8 19/08/19 09:45
お礼

>> 4 相手の特徴はあまり関係なくて、あなたとその人の関係性、その人がどう受け取るかが焦点なんでしょうね。 レスありがとうございます

今までかなりかばってきたのですが、これからは余り干渉しないようにしてみようと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧