注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

3歳になったばかりの娘がイヤイヤ期に入った感じがして対応に困っています。アパート…

回答5 + お礼3 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
19/11/15 06:28(更新日時)

3歳になったばかりの娘がイヤイヤ期に入った感じがして対応に困っています。アパート暮らしで夜中暴れたり、大泣きして周りから苦情がこないか心配になります…。一度不動産から旦那へクレームの連絡があったみたいで、内容は「お子さん虐待されてないですか?」と言う内容でした。旦那は出張で月に2日程いでまたすぐに行くので私1人で見ています。周りからはどういう風な生活かわからないと思いますが、またクレームがこないか心配になります。泣いたり、暴れたりしたら抱っこして慰めようと思うのですが、イヤと蹴ったり叩いたりしてきてどう対応したらいいのか分からなくなります。落ち着くまで泣かしておくのも可哀想な気もします。どう乗り越えたらいいのか参考になればと思い投稿しました。

No.2950751 19/11/13 15:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/13 15:25
匿名さん1 

夜中とは何時ですか?
お子さんは何が気に入らなくてそうなりますか?

No.2 19/11/13 15:37
お礼

>> 1 レスありがとうございます。日中は保育園に預けています。帰ってきてから時間はバラバラですが遅い時間だと夜中12時くらいです。何を聞いても話してもらえず、指を指してる方向にある物を渡しても違うと投げたりします。何が気に入らないのかわからないので困っています。

No.3 19/11/13 16:16
匿名さん3 

一度、上下左右のお宅に菓子折りもって、ご挨拶に行った方がいいと思います。
こういうのって、お母さんが理由もわからず大泣きされるのも辛いですが、
さらに何で泣いているのかわからない周りはもっと辛いんです。
でも一言、イヤイヤ期が始まってしまいまして、ご迷惑をお掛けしておりますって、
ほんのちょっとした気遣いがあるだけで、うるさいなあと思った泣き声も、
お母さん頑張れよ、今が一番つらいよねって気持ちに変わったりするものです。
昔は近所付き合いが強かったから、知っている子だし、子供は元気が一番なんて笑えましたが、
今は付き合いが希薄なので、余計に聞かされる相手もイライラします。
千円程度の安い菓子折りで全然かまいません、根回ししておくといいですよ。
留守の場合は一筆書いて、ドアにでもぶら下げておけば大丈夫です。
何かあった時にも、あそこにお子さん居たよね?って気づいて貰えます。

No.4 19/11/13 16:28
匿名さん4 

お疲れ様です。
お仕事をされていて日中は幼稚園に預けているという事ですね。
子供さん、お昼寝してますか?
3〜4歳になると、お昼寝をあまりしてしまうと
パワーが余ってしまって夜ねれないということもあるものです。
午後にたっぷり遊んでいれば多少はエネルギーを消耗するのでしょうが。。

子供が指をさして、わからない場合は何が欲しいか言葉で言ってくれる?と
促してみてください。
答えない場合は、お母さんわからないから自分で取ってきてくれるかな?とか
一緒に取りに行こうかと言ってみるのもいいでしょう。

泣いていても落ち着くまで多少泣かせてもいいと思いますよ。
泣いてはダメとか、泣き止みなさいというよりは、
泣いてると、何をして欲しいか理解できないから、
あなたが落ち着くまでお母さん待ってるから、
泣き止んだら、何がしたいのか何をして欲しいのか、言ってねと言って
10分くらいはそのままにしましょう。
大体の場合5分くらいで泣き止むと思いますが。。
10分以上も泣きやまない場合は、困るでしょうが。。

寝る前の、儀式(習慣)などはありますか?
例えば夜寝る前に、短い絵本を2〜3冊読んでから眠るとか。。
夜8時過ぎになったら他の部屋の電気は消してしまって、
一緒に子供部屋(寝室)に行って、電気は
電気スタンドなどの手元の灯りだけにして
静かな環境(灯り)のもとで、本を読んであげて
おやすみなさい^^と伝えるのもいいでしょう。

早く寝て欲しい。。家事をしたいと思ってしまうかもしれませんが、
子供というのは、思い通りに動いてはくれないものです。
8時〜8時半になって2〜3冊読み終わっても寝たくないというなら
自分で絵本を読んで静かに過ごそうねと伝えるのもいいでしょう。
例えば30分と決めておいてタイマーをつけておいて
時間になったら部屋に戻ってきて、おやすみなさいと言って
消灯するのもいいですね。
その30分の間に家事ができればいいですが。
ゴネたりあなたの側にくるようでしたら、9時くらいまで(30分くらい)
あなたも、子供部屋で小さな灯りだけをつけて
本、雑誌を読んだりして、側にいてあげてはいかがでしょうか。
そして9時になったらおやすみなさいと伝えて消灯しましょう。
普段は、あなたはどのくらいの時間に寝てますか?
落ち着くまでは10時など早めに寝るのもいいかもしれませんね。

No.5 19/11/13 17:13
お礼

>> 3 一度、上下左右のお宅に菓子折りもって、ご挨拶に行った方がいいと思います。 こういうのって、お母さんが理由もわからず大泣きされるのも辛いです… レスありがとうございます。菓子折りまで思い付きませんでした。逆の立場なら菓子折り頂くと気持ちが違うかもしれないですね。参考になりました。

No.6 19/11/13 17:19
お礼

>> 4 お疲れ様です。 お仕事をされていて日中は幼稚園に預けているという事ですね。 子供さん、お昼寝してますか? 3〜4歳になると、お昼寝をあ… 長文ありがとうございます。日中は保育園でお昼寝してきます。アパートなので一室で一緒に寝ます。お話し出来るからお口で言ってと言っても泣いてるだけです。基本9時には横になっています。絵本を読んでもまだ真剣に聞いてもらえず、自分でおしまいって言ってやめます。

No.7 19/11/13 17:40
通行人7 ( ♀ )

たぶん、保育園で何かあった?先生たちからは、様子聞いてませんか?うちも3歳児です。

3歳だと、いろんな事が分かるようになるから、周りと合わせたり我慢したり、できないのが嫌で悔しくなったり、友達と喧嘩したり、失敗したり、保育園でいろんなこと頑張ってたりしないかな?

たぶん急に始まったのなら、何かのストレスかな?と思うので、家でめちゃくちゃ甘やかせると落ち着くんじゃないかと思う。

ごはんも風呂も適当で良いから、保育園からの帰宅後、家事するんじゃなくて、お子さんと一緒に遊んだりスキンシップ取る時間に変えてみては?膝に抱っこしてテレビ一緒にみるのも良いと思う。二人でダラダラしたり。

大人のスケジュールに合わせるのではなく、しばらくは、子供の様子にあわせてみて、風呂やご飯など進めてみては?

お風呂入る?って聞いて、入らない!って拒否されたら、そっか。で一旦引くといいよ。服を着る、何を食べる、なにするも本人に決めさせて良い。

夜中にギャン泣きも、私はリビングに移ってヨーグルトなど好物食べさせて落ち着かせるよ。眠いのと不快なのと寝ぼけてるので、本人パニックだから。何しても無駄だから、アイスとか大好物食べさせるのが良いよ。

あと、私もご近所には菓子折りなど持参したりして、挨拶に行くのが良いと思う。

No.8 19/11/15 06:28
匿名さん8 

うちは夜泣きしたら一旦電気をつけて起こしてましたよ~。
目をつぶりながら寝ぼけて泣いて暴れてるようだったので。
目を覚まさせてお水やお茶を一口飲ませて落ち着かせるとまたコテって寝てましたよ。

保育園であった出来事とか刺激が強くあった日、ストレスとかなんかあるのかなぁ。

アパートもファミリー用と独身用とか分けられたらいいのにね…
子供の事に、周りの事につらいですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧