注目の話題
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。

自分の中に、意思疎通が出来るもう一人の自分がいるって言ったら信じてもらえますか?…

回答14 + お礼13 HIT数 976 あ+ あ-

ジーファ( 35 ♀ UUoUCd )
21/06/23 20:56(更新日時)

自分の中に、意思疎通が出来るもう一人の自分がいるって言ったら信じてもらえますか?

普段から、友達のように頭の中で会話が出来て、意識を交代することでそれぞれがやりたい事ができるようになる関係。
片方は、計算が好きで数字のパズルとかを好んでやります。
性格はネガティブで、好きなお菓子は和菓子で、果物が嫌い。
もう片方は、芸術が好きで、絵を描くのがとても得意です。
性格はポジティブ、好きなお菓子は洋菓子で、果物が大好き。

交代すれば、片方が嫌いな食べ物も、もう片方なら美味しく食べられたり、片方が苦手な事をもう片方がたやすく片付けてしまうという事もできます。
感覚は共有できるのに、感性だけは共有できません。

あるSNSで、それぞれが別人としてアカウントを持って発言していますが、今まで同一人物を疑われた事すらありませんし、特に仲の良い友人にカミングアウトしても、どう見ても別人にしか見えないし、描くイラストも全然センスが違うと言われました。

ネットで調べたら、亜型解離性同一性障害というものが似ているようですが、たとえそんな病名を出されても、他の人には信じてもらえないだろうと思っています。

そういう病気?を皆さんは信じられますか?

21/06/19 02:28 追記
追記
この質問を書いているのは計算側の意識なのですが、私も絵を描きたいと思っています。
でも、同じ人間のはずなのに芸術側の意識が描く絵のように上手に描く事がどうしてもできません。
すごく悔しくて、自分自身のはずなのに嫉妬しています。
その怒りや悔しさをどこにぶつけたら良いかもわかりません。
そういう感覚に共感を持って下さる方が一人でも居たら嬉しいです・・・

No.3314383 21/06/19 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/06/19 02:34
お礼

>> 1 今のあなたはどちらの人格なのですか? 記憶は共有しないのですか? 掲示板の使い方がよく分かっていないのでこちらで良いのでしょうか・・・
今は、計算が得意でネガティブな方・・・と言えばわかっていただけるでしょうか。
記憶については全て共有しています。

No.4 21/06/19 02:39
お礼

>> 2 解離性同一症、多重人格と呼ばれるもので、同じような人は、世の中にたくさんいるようです。 お困りなら、精神科や心療内科を訪れるのが良いと… そうですか・・・
自分がそうだって言うくせに、他に見た事もないので、多重人格なんてフィクションなんじゃないかって思ってしまっている自分がいて・・・
それに、私が聞いたことがある多重人格とはなんか違う気がしてて・・・
他の人格と意思疎通ができるところとか・・・
特に困ってはいないし、必要に応じて助け合ってるのでどちらかが居なくなってしまったら困るかなって思っているので、そのままでやってみます。

No.9 21/06/19 11:46
お礼

>> 5 私は自分の意識が多重構造になってるのは自覚してるけど、自我がはっきり分かれたりはしてないな…… 衝動と根源と思考と監視役がいる。 … なるほど・・・
何となく言ってることはわかりますが、私のとは少し違うんですね、きっと。
そういう解釈をした事は無いのですが、多分私の場合は根源も二つですね。

軽い話では、例えば脳が甘い物を欲してると主張するポジティブ人格と、スタミナのつく肉類を欲してると主張するネガティブ人格間でケンカもします。

それと、大っぴらに言える話ではないのですが、実はネガティブ人格には自殺願望があり、自殺未遂も繰り返していますが、準備段階にせよ、ちょっと手遅れになったにせよ、ポジティブ人格の方が強く生きたいという意思で毎回命が助かっていますので・・・

そう考えると根源の命令系統が既に矛盾してる時点で、一つではないのかなと。

No.10 21/06/19 11:49
お礼

>> 6 信じてもらえないことはないでしょ。 今なら知らない人の方が少ないんじゃない?主さんは2人だけど、もっとたくさんの人格?が存在している人もい… そういうものなのですかね。
それなら、もう少し気楽に考えるようにして見ます。

人格が多い事には辛さは感じないんですけど、どうも私(ネガティブ人格)からしたら、ポジティブ人格の能力が羨ましいと言うか、悔しさは有りますけれど・・・

No.11 21/06/19 11:51
お礼

>> 7 意思疎通できて過去の言動を把握できてるならいいんじゃないかな。 そうですね、一般的に聞くような多重人格の方は、切り替わっている時の記憶は無いと言われていますし、片方を抑制したり制御することもできないと言われていますから。
それに比べたら安心できるものであることに間違いないと思います。

No.12 21/06/19 12:07
お礼

>> 8 5番の方は悟られたお方でしょうか? 分析力が凄すぎてほとんど理解できませんでした。 この考える自由な意思とも呼べるようなものを私は私… 要するに、感情とは後付けで作られた「自我が自らを認識・分別するために行う行為」の様なものと言った考え方なのでしょうか・・・
そうであれば、確かにある一部で正常に動作している物が自らの対応範囲外について勝手な思いを馳せ不快に思う必要はないという考え方もできますよね。

双方の意識については、「身体(脳を含む)を共有する事はできますが、共存することは不可能」です。
ですので、片方の意識レベルが上昇するにしたがって、もう片方の意識レベルは必ずしも低下します。
簡単に言えば、交代している時は寝ぼけてぼーっとしている時に、普段は自分が考えもしないようなことが頭に浮かんでいる状態・・・そんな感覚に近いですかね・・・

これがもっと酷くなると、一般的に言われる多重人格の様な「片方の意識が動いてる時はもう片方は意識も記憶もない」ような状況になるのだと思います。

No.15 21/06/19 13:17
お礼

>> 13 信じます。 あなたの中にどれだけのあなたがいようと、 それは全て、あなたです。 一人一人、他の誰でもないあなた自身です。 否定する必… 信じてもらえるんですね。
ありがとうございます。
なんか色々な物が曖昧で、不安だったので・・・
少し楽になりました。

No.16 21/06/19 13:34
お礼

>> 14 >要するに、感情とは後付けで作られた「自我が自らを認識・分別するために行う行為」 >の様なものと言った考え方なのでしょうか・・・ そこま… なるほど反応ですか、ようやく理解できました。

>しかし、低いほうにもその時自己認識というものはあるということですか?
そうですね、基本どちらとも常に自己認識はあると言えます。
ただし、非常にうっすらと・・・ですが。

>気づきという体験をすることができます。
>手をぐっと握ってみて下さい。
言ってしまえば、その時に意識レベルが高い方が体験します。
意識レベルが高くても、低くても必ず片方の人格が体験する・・・というものでは無さそうでした。

それと、体験を知るというというのが自分の中でも曖昧なのですが、どうやら「後になって記憶を参照している」ように思えます。
多分同じ人間なので、同じ力だと思うのですが、同じぐらいの強い力で手を握った時、痛みの感じ方が違いました。
つまり、片方は痛みに強い、もう片方は痛みに弱い、そして、それを後から共有している・・・という事だと認識しました。
そういえば、片方が食べた時に美味しいと思ったものを、もう片方の意識の時に食べてマズいと感じた事も有りました。
感覚は、きっと同時には共有しておらず、その時の意識レベルの高い人格が記憶に残すといった感じなのでしょうね。

これは自分でも気づいていなかった事だったので、少し驚いています。

No.18 21/06/19 14:12
お礼

>> 17 虐待ではないのですが、実はちょっと後ろ暗い過去は有ります。
多くはないらしいのですが、性同一性障害の子供が、自認していない方の性別で扱われ続けることにストレスを感じて人格が分裂することがあるらしいのですが、実は私はそのタイプでした。
自殺願望を抱くほどのストレスを感じていた訳ですからね・・・

>主さんの様なレアケースがあっても
はい、ネットで調べたところ、他にも一応こういう症状の方は過去にいたそうです。
ただ、私が見つけた方は既に完治・・・と言って良いのでしょうか、別人格が消滅してしまったそうですが・・・

No.20 21/06/19 18:43
お礼

>> 19 考えてみると、ほとんどの「体験だと思っている事象」は記憶の参照なのかもしれません。
少なくとも、過去に起きたものの全ては確実に。

>その体にとっては人格と呼べるようなものが
そうですね、有り体な言い方になりますが「二人揃って初めて一人前」なんだと思います。

No.23 21/06/22 00:52
お礼

>> 21 天使と悪魔ならいますよ。 相反することを言ってます。 たまに悪魔が強くなり突拍子もないことをやってしまう時もあります。 でも自分が望ん… あ、天使と悪魔って言うのはよく聞きますよね。
内側でケンカしたりっていう事も有りますし。
そういった、もう一人の自分とのやり取りを経験したことがある方は特に信じてもらえ安いかもしれないですね。

No.24 21/06/22 01:02
お礼

>> 22 以前こちらの掲示板で、よく似た症状の方とお話させていただいたことがあります。 自分の中に何人かの人格があって、それぞれその場に応じて違う人… なるほど、自我障害というものもあるのですね・・・
イメージ的にはそちらの方が近いようにも感じますね、意思疎通できるところとかも。
その方も、違う人格に変わると得意分野が変わったり趣向が変わったりするんでしょうか、ご本人様と一度話してみたかったです。

もしその方のように治療して分裂した人格が統合された時、他の人格の得意な物や個性も統合されるのでしょうかね?
私の場合、残った人格が両方得意になってくれるならまだ良いのですが、どちらかの得意分野が不得意になったら今の生活にも少し支障が出てしまうので、治療は考えていないのですよね・・・

ただ、他にもそういう方がいらっしゃるという事を聞いて、何となく安心した自分が居ます。

No.27 21/06/22 22:37
お礼

>> 26 やっぱり一概には統合が正解とは言えないんですねぇ・・・

>以前読んだカウンセラーの本に
カウンセラーの方ですらそう思ってしまうという事は、本当に難しい判断なんだと思います。

>それでも、どの人格も主さんですよ。
そうですね、ちゃんと調べてはいないので、はっきりはしていないのですが多分ですけど、片方の人格は左脳優位、もう片方は右脳優位で形成されてるような気がするんです。
脳の機能をフル稼働することは人間にはできないって何かの本で読んだことがあるので、きっと統合したら「どちらかの脳が優位になる」人間になってしまうような気がします。
人格切り替えという行為で、考え方や感性を右脳と左脳でスイッチできると考えれば、これ以上心強い事は無いと思っています。

>主さんには、それだけの力がある。
そう言って頂けるだけで、本当に安心感が湧いてきます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧