注目の話題
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
日本人であることが恥だと思うようになってきた。 今まで、日本に生まれて良かった、と思っていたけど、 大人になって、分かった。 どの国からも、日本人、日

あの、、、土砂崩れとかで被害にあわれてますが。実際そういう場所に住んでるんだから…

回答12 + お礼10 HIT数 719 あ+ あ-

匿名さん
21/07/09 18:13(更新日時)

あの、、、土砂崩れとかで被害にあわれてますが。実際そういう場所に住んでるんだから仕方なくないですか?

自ら決めたわけでない住まわされてる子供や、思いもしない災害は含みません

No.3326427 21/07/07 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/07/07 15:21
匿名さん1 

仕方ないってことはないと思いますよ?
最初からわかってて住む人なんていないでしょ😓
結果論であって、最初はそんなこと予想なんてしてなかったと思いますけど。

No.2 21/07/07 15:21
大学生さん2 

その通りです👍

10年前の津波も同じ。有史以来何度となく大津波の被害に遭ってるのに、何の対策も施さずにそういう危険地帯に住んでるわけですから🤣🤣🤣

No.3 21/07/07 15:27
お礼

>> 1 仕方ないってことはないと思いますよ? 最初からわかってて住む人なんていないでしょ😓 結果論であって、最初はそんなこと予想なんてしてなかっ… いや、予測できますよね?

裏が土砂でもおかしくないような場所に住んでるのに
ありがとうございます

No.4 21/07/07 15:28
匿名さん4 

不法投棄を生業とする企業をきちんと調査するべきですね。

No.5 21/07/07 15:29
匿名さん5 

さすがに近年は土砂崩れは毎年なほどおきてますからね。
その映像を見ても新たに山沿いに住もうとする人は自己責任でしょうかね。 

ただ昔から住んでる人はお金の都合もあるのでしょうし、たいてい年よりは引っ越しを嫌がるから仕方ない。

No.6 21/07/07 15:29
お礼

>> 2 その通りです👍 10年前の津波も同じ。有史以来何度となく大津波の被害に遭ってるのに、何の対策も施さずにそういう危険地帯に住んでるわけで… そうそう、そういうことです!

No.7 21/07/07 15:31
お礼

>> 5 さすがに近年は土砂崩れは毎年なほどおきてますからね。 その映像を見ても新たに山沿いに住もうとする人は自己責任でしょうかね。  ただ昔… ですよね。

No.8 21/07/07 15:36
匿名さん8 

私は、その様な家は買いません。

調べれば絶対に分かりますよ!

山付近に住んでいますが 斜面側に建っている家も同じ価格です。
昔、反乱したという近く川は避けました。

私はその地域の中で1番安全な立地を選びました。

佇まいも地形も、問題なく 
耐震、耐火構造の家を購入しました。

周辺に崩れるような斜面や山は無く、地盤が硬いです。  

No.10 21/07/07 16:16
通りすがりさん9 

先に住民は住んで居て、後から土砂を投棄されたのだから人災です。
裁判になるでしょうね。

No.11 21/07/07 16:21
匿名さん11 

あの地域は森林伐採され大量の太陽光発電が設置されました
その影響で土砂崩れが起きた可能性が大きいと言われています
実際に似たような条件の場所では毎年土砂崩れが起きています
被害に合われた地域も元々は危険ではなかったんですよ

No.12 21/07/07 18:32
お礼

>> 8 私は、その様な家は買いません。 調べれば絶対に分かりますよ! 山付近に住んでいますが 斜面側に建っている家も同じ価格です。 昔… そうそう。今回の件に限らずいつ土砂崩れきてもおかしくないようなどこに住んでいて、こんなはずじゃなかった!とか言ってるみて
いやいや、って。思いまして。

No.13 21/07/07 18:36
お礼

>> 10 先に住民は住んで居て、後から土砂を投棄されたのだから人災です。 裁判になるでしょうね。 違う違う、明らかに最初からその可能性の高い場所ですよ。
急に都会とか田舎でも後ろに山やら川やらないような家に住んでて家の後が土砂崩れが起きそうな場所になるんじゃないんですから。

人災かどうは言ってません

No.14 21/07/07 18:37
お礼

>> 11 あの地域は森林伐採され大量の太陽光発電が設置されました その影響で土砂崩れが起きた可能性が大きいと言われています 実際に似たような条件の… そういうことじゃないんですよね。

都会に住んでる人からしたら明らかになんかあってもおかしくない地域ですよ元から

No.15 21/07/07 19:14
匿名さん15 

うん、主さんに同意。
私は自然災害から縁遠い場所を選んで住んでいますが、彼氏の自宅(実家住み)は山間部です。


私は大雨が降っただけで、街中の浸水や川の氾濫にビビりまくりなんですけど、小さい時から自然と共に?住んでる人は、崖崩れや土砂災害の意識は低いのかもしれません。
だから、逃げ遅れるのも納得してしまう。
実際、彼も うちは今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫って根拠のないこと言ってますよ。
私からしたら山と沢に囲まれてますけど!?って自然なめてる…って思います。
自然災害と隣り合わせと意識が低いんですよね、残念ながら。

No.16 21/07/07 19:31
お礼

>> 15 そうそう、いつ土砂崩れきても流されても仕方ない地域に住んでて、こんなはずではなかった、私たちの家をうばったとか。

No.17 21/07/09 02:53
匿名さん17 

昔から住んでる人に関しては「そもそも選択の自由がない」「住居を選択するという発想すらない」っていうことだと思いますよ。

先祖からもらった土地だから、そこを守るのが当たり前だから住む、っていうのと。
ではそこを売って新しく安全な場所に家を買うのか、というと、そんなお金はなかったり。

でもそれを自己責任論で片づけるのは横暴に感じます。
歴代脈々と、人はそこに住んできてたわけで。

ちなみにそういう場所は「あそこは蛇抜けだからいかん」とかの、古人の知恵があったりもします。
また、現代ではほぼなくなりましたが、こういう人が山に入って薪をとって燃料にすることで、山の手入れがされて頑丈になったりもしていたわけです。
(細い木を適度に伐採することで、太い木がしっかり根を張り地盤がよくなります。これは林業の機械でする間伐ではなく、手斧で切るたきぎ拾いくらいの加減が向いているそうです。)

逆に被害があるのは、ここ60年くらいの開発でできた造成地だったりしますよね。
でも、これも「町が発展したんだ」「おかげで憧れのマイホームが買えるんだ」と喜んで新築の家を買った人たちだったりするわけです。

やっぱりそれも、住んでる人を自己責任と責めるよりも、適当な調査で無茶な開発をした業者や、基準の甘い国などを責めるべきと思いますね。

No.18 21/07/09 09:12
お礼

>> 17 まぁ、私が言いたかったのはカメラにむかってなんで土砂崩れがなんて言ってた人たちみて

いや、なんで?ってそういう地域にすんでるからじゃないって思ったって話で

別に責任があるとか土砂崩れおこしたのが誰だとか国がとかは私はなんも言ってないです

No.19 21/07/09 10:13
匿名さん19 

まあ、大都会の地盤も地下鉄の空洞だらけですから、東京直下型地震が来たら、あちこちモグラ叩きの様になりますよね…

タワマンもピサの斜塔になるとも言われてます!

荒川から下の住宅地も決壊したら水没ですしね!

ここ近年は異常な降水量が降るので何処に住んでもリスクはありますよね。

昔は夏はダムの水が底をつき、節水節水TVのニュースも毎年していた時代もありましたから…

No.20 21/07/09 10:16
お礼

>> 19 地震とかは含んでないですよ。

災害はどこにでもありますし、事故だっていつ起こるかわからないし

この土砂崩れの話してるだけなんで

No.21 21/07/09 17:41
匿名さん17 

この熱海の土砂崩れの話なら、なおさらでしょう。

主さんは自分の家の半径2km以内で、この30年にどんな土木工事したのか、なんて把握してるんですか?

下流の人ほど把握していなくて当たり前だし、上流の人も、もし家の近くで工事してたとしても、許認可の看板が書いてあっての工事じゃ、素人目には信用するしかないじゃないですか。
許認可の1.5倍も盛り土されてたなんて、分かる訳がありません。

あと、平野部の人なんですかね?
地図見ればわかりますが、あそこらへんはそもそも平地が少ないです。
でも、だからこその温泉でだからこその風光明媚なところだったわけで。

この国は山岳の国なんですよ。
日本全国で平野部なんてほんと少ない。

それを、分かっててそんなところに住むな、はあまりに暴論だと思います。

No.22 21/07/09 18:13
お礼

>> 21 そんな奥深くの固い話したいわけでも
討論したいわけではないので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧