注目の話題
この前、付き合って1か月の彼女の家に初めて遊びに行きました。 トイレを借りて手を洗う時に洗濯機が目に入って、つい出来心で覗いたらパンツがあって、衝動的にポケッ
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で

20代後半、既婚女性です。 実家に帰省中、コロナに感染してしまい、入院すること…

回答24 + お礼11 HIT数 2498 あ+ あ-

匿名さん
22/02/19 15:44(更新日時)

20代後半、既婚女性です。
実家に帰省中、コロナに感染してしまい、入院することになりました。


高熱が出て、実家にあった抗体検査キットで陽性が出てから、母と弟がいるため、隔離をすることになったのですが、その時からとても母が冷たく、お風呂に入る時やトイレに行くことに対してもため息をつくようになりました。
おそらく、自分が絶対に感染したくないという思いと、感染対策をしなくてはいけない煩わしさからイライラしたのだと思います。
その気持ちはわかりますが、高熱が出て苦しんでいる娘にあまりにも冷たい態度だなと、とても悲しくなりました。
わたしも具合が悪かったので、あれこれ頼んだり、お礼を言えなかったりして母の機嫌を損ねてしまったのかもしれません。


その後熱が下がらず、PCR検査を受けるため、病院に連れて行ってくれたのですが、受付スタッフの方に、混み合っているので車の中で1時間ほど待つようにとお願いされると「そんな密室で娘といたらわたしにコロナがうつる、うつったらどうしてくれるんですか?待合などで待たせてくれないんですか?」「1人で来た人はどうするんですか?」と言い出し、スタッフの方に「一緒に住んでいらっしゃるんですよね、それでしたら致し方ないかと‥‥」「みなさん車でお待ちになって頂いてます」と言われ、
母が怒り出しそうだったので、「うつることをとても心配してるみたいなので、誰もいない待合でなんとか待たせてくれませんか?」とお願いして待たせて頂きました。
たくさんの家族で来てる方がいましたが、誰もそんなことを言い出す人はおらず、とても恥ずかしく惨めな気持ちになりました。
また、母はすぐ家に帰ってしまったので、診察後の迎えがなく、心配した看護師さんがタクシーを呼んで下さり、家に帰りました。
その日の夜、もともと喘息持ちなのもあり、かなり咳が出るようになり、2日後に入院が決まりました。

送迎車で病院に向かう中、母から「やっと行きました。解放された。」とラインが届き、(単身赴任中の父に送るものを間違って私に送ってしまったのだと思います)それが悲しすぎて、謝りのラインがそのあと来ましたが、母を許すことができません。


昔から、母は私に優しくなく弟をよく贔屓していて、母の愛情をあまり感じて育たなかった気がします。
やはり母は私のことが嫌いだったんだと改めて思いました。


客観的に見て、皆さんはこの母の行動を許せますか?許せない私は心が狭いのでしょうか。
とても悲しく傷ついてしまったのです。
また、こんなふうに父とやり取りしているということは、やはり私のことは愛していないのだと、思ってしまったのですが、そうとしか思えませんよね?

どなたかご意見ください。
かなり悲しい気持ちになっているので、誰かに慰めて欲しかったのです。。。

夫にも、悲しいことがあったと、連絡しましたが、「看病する家族も大変だからね」と言われてしまいました‥‥。

No.3478423 22/02/17 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.10 22-02-17 13:44
匿名さん10 ( )

削除投票

コロナって本当に怖い感染してしまい弱っており、家族から冷たくあしらわれている方にどうしてそんな嫌みばかり言えるのでしょうか?
コロナなんかより人間の方がよっぽど怖いですね。

主さんが自分の娘だったら看病したり心配をしますが、お母様との関係性がもともとよろしくなかったそうですので、コロナだけが原因ではないように思いますね。

主さんお大事にされて下さいね。
色々とお辛いでしょうが、私は主さんの味方ですよ。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/02/17 13:10
匿名さん2 

体調が悪いときはいつも以上に悪くとってしまったり、
傷ついてしまいがちですよね。
お母さん、冷たいと言えば冷たいね。
病気になって気持ちも弱くなっている主さんにもう少し寄り添った言動してくれてもいいのに、と思います。

隔離とか看病とか大変なのはわかるけどね。
自分の方が大切なのかな、たぶん。
うちの親もそんなものだし、私が風邪ひいたらまず「うつさないでね」と言います。
私はもう慣れてしまったので、主さんももう少し強くなれると楽かなと思います。

No.3 22/02/17 13:11
匿名さん3 

主さんの感覚が異常なわけでも、お母さんの感覚が異常なわけでもないと思います。

これだけコロナが流行っている時期、もし親にうつしたら申し訳ないから、と帰省を控えるお子さんも多いです。主さんもそうした方が良かったですね。いろんな親子がいるので、自分に合った行動をすればいいと思います。

No.4 22/02/17 13:17
お礼

>> 3 年末に帰省して3月に自宅に戻る予定でした。なので、帰省がきっかけで感染したわけではありませんでした。

No.5 22/02/17 13:19
お礼

>> 1 削除された回答 年末から3月までの帰省だったので、帰省がきっかけで感染したわけではありません。また、感染には注意しており、出歩いていたわけでもありません。
喘息があり、命に関わるかもしれなかったので入院できてよかったです。
嫌味ありがとうございます。

No.6 22/02/17 13:20
お礼

>> 2 体調が悪いときはいつも以上に悪くとってしまったり、 傷ついてしまいがちですよね。 お母さん、冷たいと言えば冷たいね。 病気になって気持… ありがとうございます。
とても傷つきました。

寄り添ってほしいと言う気持ちが強すぎたのでしょうかね‥‥。
もう少し強くなりたいと思います。

No.8 22/02/17 13:31
匿名さん2 

みんなさ。ズレた回答するから若干荒れるんだよ。
お悩みの内容は、このお母さんの態度が許せるかどうか、傷ついたから慰めてほしい、でしょ?
慰めてほしいは、まあ強くなってとしか言えないところあるけど、
こんな時に帰省するなんて非常識、という回答はズレてるでしょうよ。
主さんの行動が良い悪いと、質問の趣旨は別でしょ。

No.10 22/02/17 13:44
匿名さん10 

コロナって本当に怖い感染してしまい弱っており、家族から冷たくあしらわれている方にどうしてそんな嫌みばかり言えるのでしょうか?
コロナなんかより人間の方がよっぽど怖いですね。

主さんが自分の娘だったら看病したり心配をしますが、お母様との関係性がもともとよろしくなかったそうですので、コロナだけが原因ではないように思いますね。

主さんお大事にされて下さいね。
色々とお辛いでしょうが、私は主さんの味方ですよ。

No.11 22/02/17 14:01
匿名さん1 

お母さんがなぜそんな言動に至ったのか、は、それまでの過程があると思いますので。
こんな時期に帰ってきて欲しくないと思っていたとしたら、そら見たことか、こっちを巻き込まないで、という気持ちからそうなる場合がありますよね?
そこを問いたかったので。

No.12 22/02/17 14:09
匿名さん12 

家族だから主さんがお母さんの態度や言葉に傷ついたのは理解できますが、私の友達も一月前に感染して40°前後の熱が5日間続きその後も一週間37°から38°の熱が夕方から夜にかけてたまに出て倦怠感はまだあって食欲もなく辛そうです。

身近な人の話を聞くと本当に感染したくないと思いました。

友達も高熱が続いた時はこのまま寝たら死んでしまうのではないかと不安だったと言ってます。

お母さんは若くないでしょうしコロナで亡くなる人には急変して亡くなる人もいるのでお母さんも主さん以上に不安だったと思います。

年齢的にリスクが大きいのはお母さんですので。

私の実家は遠方で帰省してませんし近所の年配の方と道で挨拶したり頂き物をもらって家へ上がるように言われても自分が移してしまうことを考えたら大変なのでと言ってお断りしています。

私が主さんと同じ立場なら先に移さなくて良かった気持ちが大きいと思います。

もし自分が移してお母さんに万が一のことがあったり後遺症で苦しんだりしたらそちらの方が辛いですよ。

大事にいたらなくて良かったと思いましょう。


No.13 22/02/17 14:23
お礼

>> 7 削除された回答 もう回復し退院しております。
吸入薬は手放せませんが。

帰省の目的は、何年も帰省していなかったので、夫の長期出張に合わせて帰省しただけです。外に遊びに出歩いたわけでもありません。実家の荷物を整理したりして過ごしていました。

No.14 22/02/17 14:27
お礼

>> 9 削除された回答 コメントありがとうございます。
わたしも帰省したことは間違っていたかもしれないとは思っていたので、言われても仕方ないとは思いましたが、言い方がキツイ方ばかりで参ったので、ありがたいです。

No.15 22/02/17 14:29
お礼

>> 10 コロナって本当に怖い感染してしまい弱っており、家族から冷たくあしらわれている方にどうしてそんな嫌みばかり言えるのでしょうか? コロナなんか… お優しいコメントありがとうございます。
今回の母の行動でやっぱり愛されてはいなかったのかな、と悲しく思ってしまいました。

母に期待をするからつらいんですよね、きっと。自分の心が楽になる考え方が知りたいです‥‥。

No.16 22/02/17 14:31
お礼

>> 11 お母さんがなぜそんな言動に至ったのか、は、それまでの過程があると思いますので。 こんな時期に帰ってきて欲しくないと思っていたとしたら、そら… 特に帰ってくるなとは言われませんでした。
むしろわたしより母親の方が遥かに出歩いたりママ友とのランチなど遊びにでかけたり、エステに行ったりなどしていました。
昔から、自分のことを棚にあげて娘を批判するタイプではあります。

No.18 22/02/17 14:35
お礼

>> 12 家族だから主さんがお母さんの態度や言葉に傷ついたのは理解できますが、私の友達も一月前に感染して40°前後の熱が5日間続きその後も一週間37°… もやもやしたのは、母親は日頃からそんなに神経質に感染対策していたわけでもなかったのに、(職場で濃厚接触者になったときも父親と温泉旅行にでかけたりしていました)わたしがいざ感染したら、わざとらしくため息ついたり、これ見よがしにわたしが使った後のトイレやお風呂を消毒していたこと、またそのような発言や行動をされたことです。
まあ、そのかいあってうつらなくてよかったとは思いますが。逆の立場ならわたしはそんなふうにはしないな、とは思いました。

No.23 22/02/17 15:05
匿名さん23 

私は昨年コロナ禍で、一年近く会えないまま、高齢独居の母を亡くしました。看取りもできず一人で逝かせてしまったことが今でも悔やまれます。
なので主さんの帰省理由を見て、拍子抜けしました。
1さんの言い方はキツいし余計な一言も入っていますが、気持ち的には 1さんに近くなるかもしれません。

お母さん自身がアクティブに出歩いていてお母さん自身が感染したなら自業自得の自己責任でしょうけど、やっぱりたまたま帰省していた主さんから感染となると、心穏やかではないのかもしれませんね。 
実家の片付けなんて落ち着いてからでも良かったし、お住まいの地域が分かりませんが、オミクロンが猛威をふるい始めた1月中旬とかに帰省を中止して家に戻るという判断も必要だったのではないでしょうか。
ご主人が長期出張だとかお母さんが発症した主さんに冷たかったとか、失礼ですが結婚しておられる割に、まだ子供っぽいのかな…という印象です。
あなたが1番に頼り頼られるべきは、ご実家じゃなくて旦那さまなのだと思いますよ。

No.24 22/02/17 15:11
お礼

>> 23 感染状況が悪い中、帰省を中止して戻るのは余計リスクではありませんか?
家の中で外に出ず、実家の荷物を整理しながら過ごして、感染状況が落ち着いてから戻ろうとタイミングを伺っているところでした。
出歩いたのは、スーパーの買い物しかしていません。


わたしが帰省したタイミングは、感染者数も数人となり、かなり感染状況は落ち着いていました。
それまでも感染状況を考えて、コロナ禍になってから一度も帰省していませんでした。
その点を責められるのはやはり心外です。

No.25 22/02/17 15:19
匿名さん23 

23です。
でも主さんのおうちは、ご主人も長期出張中でご不在だったんですよね?
だったらご実家で親御さんといるより、主さんお一人で家に戻って篭ってきた方が、周りへの感染リスクは下げられたと思いますが?

それとも、もともと喘息もお持ちだったということで、お一人で過ごすのは不安だったでしょうか?

結婚もされていてご主人が不在なら、自分のことは自分で守るものかと。
もともとお母さんとその辺りが噛み合っていなかったとか?

No.26 22/02/17 15:34
ほたる ( 7P5UCd )

あなたの気持ちは痛いほどよくわかります。親とはいっても相性があるのでしょうね。私も上の兄弟の方ばかり可愛がられて、私は全然でしたので、よくわかります。あなたはコロナ感染でとても苦しい体調の中、いたわってほしいほしいですよね。お母さんは自分のことばかり考えてしまっていたのでしょうね。やはり親ですから、子供には愛を持ってほしいですよね。でもね。自分が親になると、恥ずかしいんですけど、子供にも合う合わないを感じてしまい、あなたのお母さんのような接し方になってしまっていたりします。お母さんもいっぱいいっぱいだったのだと、どうか許してあげてください。そしてあなたは自分の子供には平等に接してあげてくださいね。憎しみは憎しみを生みます。許しは許しを生みます。難しいことかもしれませんが、いつも感謝の気持ちを失わずにお過ごしくださいね。

No.27 22/02/17 15:35
お礼

>> 25 23です。 でも主さんのおうちは、ご主人も長期出張中でご不在だったんですよね? だったらご実家で親御さんといるより、主さんお一人で家に戻… 先程も書きましたが、コロナ禍で一度も帰省しておらず、わたしが今回帰省したタイミングは、12月中旬でコロナの感染者数が0人の時もあるような時期でした。そのタイミングで帰省したことはそんなに責められることなのでしょうか?

実家の家族も帰っておいでと言っていたので帰省しました。ただ、帰っておいでと言っていたのにこのようなことになっているので悲しんでいるのです。

No.28 22/02/17 17:04
匿名さん28 

ご実家で帰っておいでと言ってくれたから12月に帰省したんですね。
レスが進むと次には主さんから
『実家で家に戻れと言ってくれなかったから実家に留まった』というセリフが聞こえてきそうですね。

No.29 22/02/17 17:22
お礼

>> 28 自宅が飛行機を乗り継いで行かなくてはいけない場所なので、現在の感染状況を鑑みて、長距離の移動は良くないと思い、落ち着いてから戻ろうとしていました。

12月は感染状況が落ち着いていたから、約2年ぶりに実家に行った、滞在中に感染状況が悪化したから下手に動かずその場に留まっていた。それらの行動はそんなに責められるほどおかしいでしょうか?

意地悪なことを言って楽しいですか?
わたしに対して辛く当たりたくなるほど、嫌なことでもあったのですかね?
ご自愛ください。

No.30 22/02/17 18:34
匿名さん12 

私もそうですが実家から離れて暮らしている期間が長ければ長い程、親も子供もそれぞれの生活ペースがあって帰省で数日や一週間程度なら仲良く過ごしても長くなると衝突したり衝突しなくても何かモヤモヤしたり気に触ったりするものですよ。

うちの親も子供の居ない生活に慣れていたから私の姉が病気療養の為に退院後実家に帰っていた時、食事などお世話があり本人には言えないけど気をつかい疲れたと言ってました。

親子と言っても何でもかんでも言いたいことを言える訳でもないし親も歳をとって体力低下して疲れやすくなっています。

久しぶりに親子が長く顔を付き合わせたら元々仲良し親子でもないならそんなものですよ。

あまり気にしないでください。

これからお互い歳を重ねていくと関係性もまた変わっていきます。



No.31 22/02/17 19:08
匿名さん31 

私も最近似た経験しました、症状3日目に検査でき結局マイナスでしたがそれまではモヤモヤしたり仕事のことなど色んな気持ちが渦巻いていました、検査までは家族には連絡しないで置こうと思ってた所母から連絡あり経緯を話すと食べるもの持っていくけど夕方でもいい?と言われ不安や寂しさもあり今じゃないんだ?と思い更に落ち込みました、食べものなどを持ってきてくれたのはありがたかったけど悲しさがありましたねー

No.32 22/02/17 19:28
通りすがりさん32 

お母様の態度は「普通の家族」としては酷いなー、そんなに言わなくてもなーと思います。
だけど、本当にコロナは嫌だからね。
この時期に帰省するぐらいだから仲良い家族でもないなら、旦那が出張で居ないなら自宅で1人で羽伸ばせば良かったね。正直、帰って来なってお母様言ってなかったなら、コロナ感染してなくても、家での仕事普段より増えちゃうし。(あなたがご飯作り洗濯掃除を実家の家族分やってくれてるなら歓迎されてたはず)
写りたくないのに、車内密室で送ってくれるだけありがたい。謙虚な気持ちで改めて考えてみて。

No.33 22/02/18 13:10
匿名さん33 ( 50代 ♀ )

多分お母様も心苦しかったと思います。
私もコロナに関してはかなり神経質になり
もし自分の子供がコロナに感染したら 似たような扱いするとおもいます。
コロナに感染して重症化する年齢にもなるので 怯えて生きてました。
多分お母様 コロナ禍ではないインフルエンザとかなら もう少し優しく看病してくれたんじゃないかな。
自分も倒れたら 娘の面倒も更にみれないし 絶対感染したくなかったんだと思います。
とはいえ 私はコロナになりました。
本当辛かったです。
息子がいますが
感染させないように 全てアルコール消毒しながらトイレに行き 10日間隔離部屋にいまし
た。
私の場合は絶対移したくない!の気持ち方が大きかったと思い 1人で耐えてました。

No.34 22/02/18 21:08
通りすがりさん34 

愛されてない

と感じるかどうかの判断は
コロナに掛かってしまった際のお母さんの言動や態度ではなく

今までの子供時代の生い立ちであったり
帰省滞在中の数週間、数ヶ月の暮らしを振り返って見極めたほうがいいです。

今回のコロナでのお母さんの言動や態度は、
愛してるかどうかではなく
お母さんの「人としての器」つまり、人間性の問題なので。

アクシデントやトラブルがあっても動じず、寛容に冷静に対処できる人ではない。
自分の抱える不安とか、ストレスにとても弱く、ヒステリックなのが、主さんのお母さんという人なんだと思いますよ。

キャパシティの小さな人なのだと思います。
○○のせいで、こんなに大変な思いをした!と誰に対しても、そう考えてしまう人なのではないでしょうか。

それ故に、小さいときから主さんは、寂しい思いとか、理不尽な思いをしてしまうことも多かったのかもしれませんね。

お母さんは、お話を聞いてる限り、
「そういう人」、という感じがします。

愛してるとか、愛されてないとか

そういうのではなく、

家族が困難なときに包容できるだけの器がなく、自分の感情を自己処理できない人なんだと思いますよ。

もしかしたらそれでも、
お母さん的には、毎日ご飯を作ったり、掃除したり世話を焼くことで、愛情を表現されてるつもりだったかもしれません。

言葉を選ぶことができない
子供が求めてるものを与えてあげられないだけでね。

私の母親も父親もそうです。

愛してるけど
上手に子供に愛を与えられない

温かい普通の家族を作りたいのに
上手に家族を作れない

自分の感情をコントロールできない

そういう親もいます。

No.35 22/02/19 15:44
匿名さん35 

母親って産んだだけで母親になったと勘違いする人がいるけど、主さんのお母さんはまさにそれなんじゃないかな。
もうお母さんをお母さんと思うのやめた方がいいよ。
お母さんだと思うから母親として接してほしいっていう期待をしてしまう、そしてその期待を裏切られて主さんは余計に傷ついてしまうんだよ。
私の母も主さんのお母さんと同じで下の子を溺愛して私は放置。
でも世間体は気にする人で最低限のお金は出してくれたから高校生あたりからATMとしか見てない。
社会人になって祖母の葬式でしか会ってない。
これからも関わるつもりないし、母親と仲良くなりたいとも思わない。
母親のお世話になりたいともお世話したいとも思わない。
関わるのを止める覚悟で母親から離れてみたらどうだろうか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧