注目の話題
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
もう、やりたくないです。。。

私の職場には委員会制度があり、全社員がどこかの委員会に属さないといけません。 …

回答1 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
22/04/17 21:46(更新日時)

私の職場には委員会制度があり、全社員がどこかの委員会に属さないといけません。
私はもともとAの委員会に属していましたが、上司から「新たにBの委員会を立ち上げるので、あなたに入ってほしいと通達が来ている。断ることもできる」と言われました。
その際、「仕事の都合上、活動に参加できない。意見出し程度で良ければ参加します。活動に参加しないといけないなら難しいです」とお伝えし、それでも構わないとのことだったので意見出し要員としてBの委員会に転属しました。
しかし実際に入ってからは、委員会のメンバーに私が意見出し要員ということが伝わっておらず、お断りしたはずの活動にも参加させられています。
委員長に元々の話を伝えましたが、「その経緯を知らなかった、委員会の活動に参加しなくても構わないがあなたの査定に響くことになる」と言われ、結局1年近く参加しています。
仕事の都合上どうしても参加できないことが何度もあり、毎回参加しているメンバーとも距離ができてしまい、頭を悩ませています。
話を持ってきた上司に相談しても頑張ってねとしか言われず他の委員会に転属させてもらえないようなので、活動の時期が近づくたびにため息……
長文の愚痴失礼しました。

タグ

No.3521167 22/04/17 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/04/17 21:46
匿名さん1 

そういうことってありますよね。
情報共有がちゃんとできてないってこと。
あとでちゃんとそのように伝えても、今更遅いってことなのか、もしくは最初からそういうつもりでいたのかわかりませんが、相談してもどうしようもないなら、この状況をいかにして自分のプラスにしてやっていくかってことに転換できるかでそうね。
自分の思い通りにいかないこと、想定外のこと、理不尽なことなんていくらでもあるし、そういう時にいかに柔軟に対応できるかが、生きていく上で最も大事なスキルなのかなって思うので。
ただ我慢してやるのだとつらいだけなので、何か自分のプラスに変換できると良いんですけどね。
私も、委員会と似たようなことをさせられたことがあるんですが、内容が明らかに私には不向きというか、不適任な人選だったんです。他部署の仕事で全く知らない人間がそこに交じって参加するような状況で、専門外で話にはついていけないし、いなくてもいいポジションで、むしろもっと的確な人選はあるはずなのに、ほんと毎回憂鬱でした。
それでもべにょうになることはある。普段できないことを学べる。他部署の人との交流にもなる。と無理やり自分を納得させてやってましたけど、結果的にはいてもいなくてもよかったし、大したこともできなかったし、得るものはほぼなかったですが、ほとんど話したことない他部署の人と話す機会が増えて距離が縮まったので、そこだけは意味があったのかなと思ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧