関連する話題
半年前旦那が、自死で亡くなり実家で5歳の娘と暮らしてます。 3年前より精神疾患で病院にも受信しており、旦那がいた時は仕事が全く出来ない状態で休職したり、欠勤の
毎日生きていくのが辛いです。 仕事でミスが続き、動悸、不眠が続き精神科に行き躁鬱と診断されて現在休職中です。 3歳の子供がいますが、まだ小さいため自◯するな
旦那の元カノのせいで、我が子が箱根駅伝ランナーになれない。許せない。 旦那も私も市民ランナーでした。 旦那は若い頃、元カノを妊娠させましたが、大事なレー

双極性障害II型、強迫性障害、ADHDを患っています。(双極性障害とADHDは、…

回答2 + お礼2 HIT数 326 あ+ あ-

匿名さん( 37 ♀ )
22/06/02 13:52(更新日時)

双極性障害II型、強迫性障害、ADHDを患っています。(双極性障害とADHDは、診断されましたが、自分では違うのでは…と思っています。)最近、疲れが極度に達すると、頭の中を何時間も意味不明な言葉が回るようになりました。頭の中が騒がしくて、眠れません。毎週、疲れると同じ症状が現れます。次の心療内科(精神科)の受診日に、先生に話そうと思っているのですが、「統合失調症です」などと言われ、薬が増えるのではないかと不安です。何より、「統合失調症」と言われるかもしれないと思うと、怖いです。友達にこの病気の人がいるのですが、とても辛そうなので。
もう、生きることに疲れました。

No.3553183 22/06/01 14:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/01 23:35
お礼

>> 1 とても参考になるレス、ありがとうございます。
お知り合いが、双極性障害と統合失調症を行ったり来たりされたということは、似通った病気なんですかね…?
統合失調症のほうが怖いと思っていましたが、そうではないかもしれないですね!ありがとうございます!

No.4 22/06/02 13:52
お礼

>> 3 なるほど…本人様のことも教えてくださり、大変参考になりました!!私も医師にしっかり相談して治療したいと思います。
どうか、お身体を大切に…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧