注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日

仏壇のお世話したくない

回答36 + お礼6 HIT数 6576 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/05/22 15:03(更新日時)

うちには、旦那の父の仏壇があります。私達が知り合う前に亡くなってて、私は会った事がありません。毎日、ご飯とお茶はあげてますけど、火事で亡くなったらしく、自殺なのか事故なのか分かっていないし、正直お世話する気ありません。旦那の母と亡くなった父は離婚していました。旦那もめったに手を合わせません。うちで仏壇のお世話するしかないのですかね❓遺骨(粉)が仏壇の中にあります。正直怖いです。

No.358333 07/05/21 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/21 01:04
通行人1 ( ♂ )

マジでバチあたるぞ
嫌ならお寺にあずけるか何かしたら??

No.2 07/05/21 01:06
通行人2 ( 40代 ♂ )

率直な意見です 仏壇の世話はしてあげて欲しいな きっと旦那もあなたに感謝をしていると思いますよ 生きている姑や舅と違い あなたに嫌みも言わないのだから

No.3 07/05/21 01:09
お礼

>> 1 マジでバチあたるぞ 嫌ならお寺にあずけるか何かしたら?? レスありがとうございます🙇仏壇に対しての知識とか知らないんです。

No.4 07/05/21 01:17
お礼

>> 2 率直な意見です 仏壇の世話はしてあげて欲しいな きっと旦那もあなたに感謝をしていると思いますよ 生きている姑や舅と違い あなたに嫌みも言わな… レスありがとうございます🙇 そうですかねぇ…。なんか、旦那は私と知り合う前の女の人と一緒になる予定で旦那の父にも話してて、絶対その子と一緒になりなさい!っていうのが遺言みたいになってしまったようです。あの時の子じゃなくて、違う私がここにいる事を良く思ってくれているのでしょうか❓お茶とかあげる時は、いつもありがとうございます。って言いながらあげてますけど、あまり気持ちがこもってません。ダメですよねぇ…😔

No.5 07/05/21 01:23
通行人2 ( 40代 ♂ )

死んだお義父さんも 毎日 世話をしてくれる あなたに感謝してるはずです 軽い気持ちでもいいと思うので お世話して上げて下さい 生きている舅や姑に嫌みを言われる事を考えたら 少しは気楽にできるんしゃないかな?笑 実際には嫁 姑 問題で苦労している女性も多いんだから

No.6 07/05/21 01:36
匿名希望6 

極端な言い方かも分からないですが結婚って そう言うものだと思います。
結婚は二人だけの事では無くて本来は 嫁ぎ先の御仏壇に最初に御挨拶するものです。
よく言うじゃないですか?結婚は家と家の縁を結ぶものだと。
御仏壇の事が分からなければ お寺に教えて貰うと良いですよ。その時に遺骨の事も相談したら良いと思います。
とにかく ないがしろにはしてほしくないです。

No.7 07/05/21 01:42
お礼

>> 5 死んだお義父さんも 毎日 世話をしてくれる あなたに感謝してるはずです 軽い気持ちでもいいと思うので お世話して上げて下さい 生きている舅や… 再レスありがとうございます🙇 実は最近まで義母と2年間同居してました。嫁🆚姑あいませんでした。旦那🆚姑ともあわなくて、姑は今は一人暮らししてます。あんな変人は共同生活は絶対無理!と思いました。義父は義母と離婚したのも分かるような気がします。(余談でした😁)今は、精神的にもすごい楽で毎日、小さい娘と旦那と幸せに暮らしてます✨ どんな人だったか分からないけど、ちゃんと仏様みていかないといけませんね😃

No.8 07/05/21 01:44
通行人8 ( 30代 ♀ )

するからには感謝しながらお給仕しないと意味ないと思います。・・・気持ち伝わってしまいますよ。貴方が暑い中出かけ先で冷たいお茶を嫌な顔されて出されたり、店で怒った顔や態度とられながら『ありがとうございました』と言われても嬉しくないでしょ?自分がされて嫌な事は“しない”気持ちは伝わりますよ。自分がした事はいつか自分に返って来て、その時にその意味が理解出来ると思います。ご先祖様大事にしないと自分も子孫に大事にされなく寂しい思いするかも・・・です。(>_<)

No.9 07/05/21 01:49
お礼

>> 6 極端な言い方かも分からないですが結婚って そう言うものだと思います。 結婚は二人だけの事では無くて本来は 嫁ぎ先の御仏壇に最初に御挨拶するも… レスありがとうございます🙇良く分かりました😃‼実家はないけど旦那の嫁ぎ先ですもんね‼大事にしていきたいと思います。

No.10 07/05/21 01:56
通行人2 ( 40代 ♂ )

再再レスです あなたが仏壇の世話をしてくれる気になって良かったです。姑の事は大変でしたね それに比べたら仏壇の世話などたいした事ではないでしょ!軽い気持ちでいいんです いくら旦那の父とはいえ、知らない人には なかなか感情はもてませんから でも世話をしているうちに 愛着も湧いてくるかもよ そうしたら旦那の悪口なども言ってみたら 旦那の夢に出てきて旦那に説教をしてくれるかもよ 笑 頑張ってね

No.11 07/05/21 02:06
匿名希望11 ( ♂ )

😊皆さん素晴らしい回答されてますね。正直には日本人はまだまだ見込みあるし素晴らしいと思いました。主さん、息子の嫁が可愛くない父親がいますか…旦那さんが元カノの話しをしたのは余計なバカですが。人間は死んだら神仏ですよ。義父とだけ思わず仏様に合掌する気持ちで日々のお勤めされてください。あとお骨は落ち着いたら寺の本山(葬式した時の坊さんに尋ねて)に納骨されるか、墓があるなら納骨されて下さい。いつまで置くわけに行かないでしょう

No.12 07/05/21 02:42
匿名希望12 

私は散々傷付けて、流産の原因を作ったり、私を精神科通いにさせた姑と舅の仏壇のお世話はしてないし、する気もありません。旦那がしてます。バチがあたろうとなんだろうと、これから先も全くお世話をするつもりはありません。

No.13 07/05/21 08:01
通行人13 ( ♀ )

主さんの中ではお仏壇は物なんでしょう。旦那さんに言ってみたら?気持ち悪いからって。かなり失礼な事だけど。

No.14 07/05/21 08:49
通行人14 ( ♀ )

先祖供養の放棄って事ですか?それも御主人の御先祖を?親御さんを?   嫁としての立場を考えましょうよ。嫁としての最低限の役割を果たしましょうよ、最低限以下ですよ。   あなた、バチが当たりますよ。

No.15 07/05/21 10:32
匿名希望15 ( ♂ )

旦那さんが主さんの両親の世話はしたくない…って言ったら❓

No.16 07/05/21 13:15
匿名希望16 ( ♀ )

嫁の立場を考えましょう?嫁の努め?なんですかそれ。
そんな立場や努めなんかないですよ。
バチがあたる?
あたるわけないじゃないですか。
人間、死んだら無になるんですよ。
バチって何?

No.17 07/05/21 13:19
匿名希望16 ( ♀ )

先祖ってお世話しないとバチわ当てるような邪悪なもの?
もしそう思ってるならそれこそ先祖に失礼では?
主さんに最低と言うなら、先祖をそんな邪悪なものだと定義づけた14さんはもっと最低では?

No.18 07/05/21 13:50
匿名希望18 ( 20代 ♀ )

16さんと同意見です!

No.19 07/05/21 14:09
通行人19 ( ♂ )

私は仏壇なんてあんな面倒くさいものはいらないと思います。 死者を想う気持ちや思い出が自分の心の中にあれば良いのでは❓

No.20 07/05/21 14:22
通行人20 

あの~16さん達って仏壇に手を合わせたり、墓参りとかしないの?😲

No.21 07/05/21 14:24
匿名希望21 ( ♀ )

⑲さんに同意見。 うちの実家の母親も仏壇の世話なんかしてませんし、母親とわたしはもう20年くらい墓参り行ってなくて父親ひとりで行ってます。

No.22 07/05/21 15:15
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

バチ当たりって邪険な意味とか不幸が降り注ぐ意味じゃないのでは??過去の人達が居たからこそ今の私達がいます(>_<)感謝の気持ちを伝えないといけないよって意味にも取れるかと…
あと個人的な意見です。お墓や仏壇なんていらない?思い出がある?と言った人へ。私は子供を亡くしましたが手を合わせる事もなく思い出だけですか?あなたがもし大事な身内を亡くした時,お墓があっても手を合わせに行かないんですか?人それぞれな意見があるのは分かるけど それは言っちゃいけない事だと思いました。手を合わせる事で現実を受け止める事ができた人だっていると思いますよ。

No.23 07/05/21 15:23
匿名希望11 ( ♂ )

もちろん信仰は自由なんですよ。ただ先祖供養は大事だと思いますよ。キリスト教カトリックだって先祖供養しますよ。大事だと思いますよ。最近ようやくそれが分かりだしました。墓参りはしましょう

No.24 07/05/21 15:26
匿名希望24 ( 20代 ♀ )

家や家具の手入れをする感覚で仏教手入れしていれば良いと思いますよ。たまに旦那さんにもやってもらうことで夫婦で弔っていけたら良いですね。死んだ人を供養するのは良いことだし、気張らずに供養していければ御父様も喜びますよ!きっと。

No.25 07/05/21 16:22
通行人19 ( ♂ )

22さん
私は昔からの慣習が必ずしも正しく良い事とは思ってません。 あなたが仏壇や墓の前で手を合わせようと私は否定しません。
あなたの質問に答えると、私の身内が死んでも墓参りに行く気はしないし、仏壇を置こうとも思いません。
自分が死んでも高い金かけて墓や仏壇や葬式などは無用だと家族の者には言ってあります。
そんなことに大金を遣うなら、その後のお前たちの生活に役立てなさいと言ってあります。

No.26 07/05/21 16:31
匿名希望21 ( ♀ )

世話したい人はしたらいいんですよ。でもそれを次の代が必要ないと思えばその時点でやめたらいいと思います。

No.27 07/05/21 16:38
通行人14 ( ♀ )

14です。先祖供養は、大切な事だと思います。私は、第六感(霊感体質)が他の方よりも働く事もあり、大事な事だと強く感じます。他の方よりも、恐怖体験を私は数多くし、先祖供養の大切さを知りました。この世は過去、現在、未来へと繋がっている様に、あの世もそうなんです。             それでも、先祖供養を放棄されたいと思う事であれば、お寺にご相談されて下さい。費用はかかりますけど、供養はしっかりして下さいますから。             その時は、ご主人にはご相談されて下さい。

No.28 07/05/21 16:52
通行人14 ( ♀ )

14です。付け足しで。あくまでも一個人の意見です。それと、参考になさる程度でお願い致しますね、結局は価値観の問題ですからね。ご主人の理解があれば良いですね‥ご主人には、嘘を上乗せしながら理由を述べるより、真実を話された方が良いと思いますね。🙇   ちなみに私は、実父を亡くしています。実家に憑いていた怨霊によって亡くしました。私は小さかった事もあり、みえていても何も対処出来ずに‥凄く後悔しました。その時からでしょうか、先祖供養の大切さを知りました。   ←参考まで。🙇🙇🙇🙇🙇

No.29 07/05/21 17:51
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

19さんへ。あと21さんもなのかな?
確かにどうしようと個人の勝手ですが19さんの言い方は否定的に受け取ってしまいました↓親が子供にお墓,仏壇は作る必要ないよ。なら分かるけど,親の遺言でもなく親より長生きするはずの子供がいなくなって…の私からすると あんな面倒なもので片付けられたのはショックですよ(>_<)そんな意味じゃなかっただろうけど引っ掛かってしまいました。ゴメンナサイ↓

主さん関係ない話してしまってゴメンナサイ↓

No.30 07/05/21 17:57
匿名希望11 ( ♂ )

霊的な事は信仰観念だから好き嫌いも出ますね。ただ墓がない人生は『はかない人生』と言うように、人生のケジメがついてないことになります。人間は動物でないから、そこここに遺骨を棄てるのも変ですよね。人間が合掌したり黙祷したりは信仰がない合理的な人でも教養としてします。死者に対する礼がないのは、その人の教養知性が問われます。仏壇ではなくても、納骨をチャンとして何かの節目には合掌するくらいの気持ちは欲しいですよね

No.31 07/05/21 18:10
通行人14 ( ♀ )

14です。もし、お寺での供養を望まれるかたちをとるのであれば、お義父様の告別式の時にいらっしゃった僧侶のお寺での供養で、お願い致します。ご存知ではない場合は、ご主人に伺って下さいね。🙇それと、お骨の件なのですけど、11さんのおっしゃっている通り、本山、墓地をお持ちであれば墓地に納骨される様にお願い致します。お骨の場合は、そういう対処をとられたほうが、貴女達家族にとっていろいろな面において良いと思いますね。🙇

No.33 07/05/21 19:42
匿名希望33 ( ♀ )

32様。義母と亡くなった義父は離婚していたそうですから仏壇の件は義母は離婚の時点で他人です。


その仏壇にお茶を供える時に義母もポックリ逝くようお願いするとは!話しの次元が違い過ぎだと感じました。

No.34 07/05/21 20:35
匿名希望11 ( ♂ )

筋から言えば、やはり旦那さんの仕事ですよ。先祖供養の最終段階は納骨です。例えば主さんだって、いつか死んで自身の亡骸を放置されて気分良くないですよね。人間は生まれ時は医者に引き出してもらい、死んだ後は火葬場や葬儀屋さんに荼毘にしてもらいます。結局は人間である以上は誰かに始末してもらわないとダメなんですよね。人間の義務は義務教育、勤労、納税ですが、そこえ親や身内の埋葬供養も入るのではないですか。故人が一周忌も済んだ埋葬できますから、寺の本山か、墓に埋葬しましょう。もし本山とか菩提寺とかと縁が切れてるなら、大阪市に一心寺と言う浄土宗の大きな寺があります。ここは供養料三万円と埋葬許可証があれば、浄土宗信徒でなくても、宗旨に関係なく人間なら誰もが納骨出来ると言う画期的な寺です。私も一度ご参拝した事がありますが。なかなかキレイな境内でした。納骨したお骨で骨仏を作る寺ですが。菩提寺や宗旨と縁切りするなら、義父さんを一心寺にどうぞ。

No.35 07/05/21 21:10
通行人35 ( ♀ )

旦那さんは一人っ子ですか? まぁ、旦那さんが不甲斐ないですね。 旦那さんにしっかりしてもらわないとね。

No.36 07/05/21 21:31
匿名希望36 ( 30代 ♀ )

仏壇に骨があるなんて…骨だけは墓なり納骨堂なりに入れられたらどうですか❓少しは気が楽になるかもしれないですよ☝

No.37 07/05/22 01:47
お礼

皆様沢山のレスありがとうございます🙇🙇🙇🙇🙇
色々なご意見を聞けてとても勉強になりました‼やっぱり私が一番気になってたのは骨ですね‼今日みてみたら、キッチンペーパーで何重にも包まれてました‼ビックリしました😲 義母がした事だと思いますけど😒 旦那に話してきちんと納骨したいと思います。自分の親なら、手を合わせる事ぐらいするだろうに、命日とかに煙草をあげてたり、最近まで一緒に住んでいた義母は、煮魚や大根の上の部分を切ったものを水に浸けてたのをあげてたりしてました。それに、おかずなんかの残りを皿に集めて必ずラップをしてあげてました。あと昔の写真が沢山。それも旦那と元彼のラブラブ写真やプリクラが多かったです💔仏壇の扉は閉めて仏壇の上にお供えして、義母の趣味でもある生け花の造花を沢山仏壇の上に置いてありました。あと、旦那や兄弟の子供の頃の優勝した🏆とか。私は最初この家にきた時、うちの実家の仏壇とは全然違ったので、ちょっとうちの親に話したら、毎日手をつける前のご飯とお茶をあげるように言われしていたら義母に、線香臭いとか言われてました。
続き⬇

No.38 07/05/22 01:52
お礼

義母がいなくなって、私の思うように出来ると思って仏壇の上のものを全部よけたり、毎日お茶とご飯あげたりしてたら、最近つわりで気持ち悪かったり、イライラしてたりしたせいか、私がしなきゃいけない事❓とか思ってしまって。反省しています😔 これからは、ちゃんと気持ちを込めてお世話していきたいです😃

No.39 07/05/22 07:38
通行人14 ( ♀ )

14です、お礼有難う御座います🙇。とっても安心致しました、納骨する事によって、今まで以上に幸運が訪れる事だと思います、私は😺。残り物をお供えしたり、お骨を粗末にしたり等々、お義母様のやり方には唖然としましたけど‥‥😹、これからは、ご実家でされていた様な感じで宜しくお願い致します😺。お義父様もきっと、お喜びになる事だと思います‥‥🙇。では、これにて失礼致します🙇🙇🙇。

No.40 07/05/22 07:47
匿名希望16 ( ♀ )

20さんへ

仏壇に手を合わせたり墓参りをしないのですか?との質問に答えますね。
両方とも掃除はしますが手は合わせません。
理由は、そこに手を合わせてもそこには何もいないと私は思うからです。
私個人としては、死=に無になると思っています。
私は早くに父を亡くしていますが、もし死が無になることではないと仮定したら、いつまでも仏壇やお墓にとどまっていて欲しくない、もし天国があるなら早くそこに行って欲しいと思うからです。

亡き父は、仏壇やお墓ではなく、思い出として私の心の中にいますから。
そういう理由で私は、掃除以外に仏壇に手を合わせたり、墓参りをしたりはしません。

No.41 07/05/22 08:14
通行人14 ( ♀ )

⬆16さん、突然どうしたのでしょうか?20さんの素朴な疑問に対して、言い過ぎではないのでしょうか?貴女のレスについて、スレ主さんも驚いた事だと思いますよ‥、お礼で締めくくったつもりだったのにと困惑されている事でしょうね‥。それは、単なる価値観の違いと言う事でよろしいのではと、私は思うのですけどね。もう終わりにしましょうよ、スレ主さんもそう思っている事でしょうから。🙇

No.42 07/05/22 15:03
匿名希望16 ( ♀ )

14さん。
はい?何がですか?
20さんから質問を受けたから書いただけですよ?
押しつけにならないように『私はこう思うから』とか『個人的にはこう思う』ときちんと書いてますけど?
言い過ぎって何がですか?意味が分かりませんが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧