注目の話題
同棲してて今まで温厚な彼しか知らなかったのですが 電話相手にぶちギレて暴言&部屋の壁をグーパンで破壊したら 別れようとかって考えたりしますか?
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で
みなさん、貯金どのくらいですか? 高すぎるのは僻んじゃうのであまり聞きたくないですが、 夫婦で。一人で。どのくらい貯められていますか? ネット上だ

わからない問題があります。 生物(おそらく基礎レベル)の問題です。 (以下問…

回答1 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
22/10/11 21:36(更新日時)

わからない問題があります。
生物(おそらく基礎レベル)の問題です。
(以下問題文まんま)


《説明には専門用語を使用する必要はありません。文中の用語等を使用しても良いです。“詳しく”説明してください。》

(1) グルコースの酸化(分解)は、酸素の有無によって生成物が異なり、酸素が十分にあるときは、完全に酸化しCO2とH2Oが生成するが、過激な運動の時は筋肉に乳酸が蓄積する。どうしてか。

(2) 塩基の配列を伝達するためには、配列をそっくり複製する必要がある。そのためには、同じ塩基を認識する必要があるが、同じ塩基同士は認識できない。この理由は何か。

(3) (2)を克服するために、四つの塩基て塩基配列を伝達する仕組みが動いている。この仕組みを説明せよ。

(3) 細胞膜で起こる能動輸送について。自然界とは逆の方向に物質が動くのに必要なエネルギー源は、ATPだ。このエネルギーにより能動輸送が可能になる仕組みを説明せよ。
(ATPが遊離する反応は象徴で吸収される時にも起こっているが、ここでは「水の流れを利用する」仕組みだ。)

(4) (3)にある「水の流れを利用する」とはどのような仕組みか、この時、流れる物質名やどうしてこの物質が利用されてるかも入れて説明せよ。

【問題】
ご飯等の炭水化物がグルコースとなり、血中に行き渡る。血液中のグルコース濃度は一定に維持され、これは肝臓の2つの特別な仕組みからなる。
一つは、インスリンが関係する細胞膜における取り組みだ。

(1)グルコースに関わる仕組みについて、その仕組みとなぜ仕組みがあるとグルコースを多く取り込むことができるのか説明せよ。
(2)また、この仕組みがなかったら肝臓の細胞はどうなるのか、説明せよ。



22/10/11 21:34 追記
問題番号のズレがあります。
(3)が2つになっていますが(3)細胞膜〜が本来の(4)になります。続いて文章では(4)のところが(5)になります。

タグ

No.3649622 22/10/11 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/11 21:36
匿名さん1 

ぱぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧