注目の話題
旦那が人間的に信用できません。子供人に押し付けといて、都合のいいときだけ偉そうな態度。関税モラハラ。父親として、そもそも人のこと何もわかってない。家族の気持ちや
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
ご近所のおうちなんですが、お嫁さんがすごく強いです。 嫁に来た人の方が気性が荒く威張っている家って珍しいですか? お嫁さんが声を張り上げて家族を叱責している

旦那と喧嘩するのが疲れます。 付き合い始めた時に旦那は、お互いに対して嫌なとこ…

回答9 + お礼0 HIT数 459 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
22/10/20 12:14(更新日時)

旦那と喧嘩するのが疲れます。
付き合い始めた時に旦那は、お互いに対して嫌なとこがあったら言って、ちゃんと話し合いができる関係が理想と言っていたくせに、いざ私が旦那に嫌なところを伝えると不機嫌になって全然話し合いなんかできません。
しまいにはじゃあもう◯◯しなきゃいいんでしょ、とか極端なことを言いますし、私がそういうこと言ったのが悪かったよ、ごめんねと謝ってもその後しばらく無視されます…
なんだか子どもと喧嘩してるみたいで疲れます。(年齢は実際私より一個下です。)
実際、自分に何か嫌なことが続いたり失敗すると、不機嫌になって不貞寝したりする人です。
今もそうです。私が旦那に対して嫌だと思ったことを伝えたら喧嘩になりました。私が謝っても無視、その後何回か話しかけても無視かうんしか言いません。
私だって本当はちゃんと話し合いして解決したいです。
夫婦喧嘩って、みなさんどんな感じですか?
どうしたらちゃんと話し合いができますか?

タグ

No.3655282 22/10/20 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/10/20 00:33
匿名さん1 

私も同じ問題を抱えてました。
お互いにアサーティブな会話を心がける。←たくさん関連する本が出てるのでおすすめです
感情はちゃんと伝える
ネガティブな内容は手紙で伝える
等々を実施してるのですが、ぶつかる回数が減りました。

No.2 22/10/20 00:36
匿名さん2 

喧嘩になると話し合いできないから喧嘩を回避するようにしてる。
だんだん、相手が苦手なこと、不機嫌になる要素ってわかってくるじゃん?
そうなる前に原因を作らないように状況持ってくか、不機嫌になっても応戦せずにスルーする。
落ち着いた頃合いに話をする。

No.3 22/10/20 00:43
匿名さん3 

まずは相手の嫌な所を言うのではなく、直してほしい所を言う感覚にする事だと思います。

No.4 22/10/20 00:57
匿名さん4 

妻は私より4つ下。
ガーガーお互い言いたい事言って喧嘩します。
でも仲直りするのも早いんだけど、最後に妻から謝ってと言われて仕方なく謝って喧嘩は終わり。ん?何故俺が謝る必要があるの?と思う事も多い。
言いたい事も言ったのだから最後は負けてやるのも一つの手かなと思います。

No.5 22/10/20 07:08
匿名さん5 

ウチの場合、
旦那はキレたら本当に怖いから私は自分の意見言えないから話し合いできません。
ウチの旦那も怒るとずっと無視してきます。
旦那さんの機嫌はすぐ治るんですか?

No.6 22/10/20 08:25
経験者さん6 

どんな喧嘩をしても絶対に次の日に持ち越さないようにしてる。
マイルール。

No.7 22/10/20 10:15
匿名さん7 

同じ経験があります。
伝え方にもよるんですよね。
いきなり喧嘩腰で突っかかると相手も逆ギレするし、穏やかに話していますか?
もしくはワンクッション置いて、LINEなど文字にするのも激昂を防げます。
グチグチ長ったらしく言わないことも大事です。相手がわかった。と言えばその話は終わりです。追求すると大喧嘩になります。
あと、嫌なことがあったと細かいことを言い出すとキリがない。多少のことはお互い様の精神で行かないと喧嘩ばかりになります。
相手の嫌なところをあげつらうのではなく、こうしてくれたらありがたいんだけどと提案のように持っていくのがコツです。男性は批判されると激怒しますので。

以上、私の経験での参考まで。

No.8 22/10/20 12:13
主婦さん8 ( ♀ )

付き合い何年で、結婚して何年か分かりませんが
「付き合い始めた時」
とは変わってきてある意味、当然では?
主さんは、付き合い始めた時と、何も変わってないですか?
変わってるんじゃないかな。
と思いますけど。
付き合い始めた時 の発言をいまだ言ってる主さんも子供に思えますよ。

又、どのくらいの頻度で旦那さんにダメ出ししてるのか分かりませんが
言うタイミングもあるし、一々話し合いとか
面倒くさいと思います。

うちは結婚17年目ですが、話し合いと言うより
何かあれば言いますし、言われますが
理解し分かった。
で終わりです。
一々、喧嘩になりません。勿論、話し合いの
押し付けもしません。

No.9 22/10/20 12:14
通りすがりさん9 

一般的に男性の脳と女性の脳は考え方が異なります。
たとえば開閉するたびに軋む音がうるさい扉があったとします。男性だと、蝶番に油をさしたりさび落としをする、あるいは蝶番を交換しようか、というアプローチが多いと思います。女性だと、扉の開閉を禁止するルールを作るか、扉そのものを無くしてしまおう、というアプローチが多いと思います。
男性からしたら、扉の修繕のために次の休みにホームセンターで買うもののリストを作っているところに、女性から扉を外して捨ててしまおう、と言われたらびっくりしないでしょうか。
共同生活の場の扉であればお互い対等に話し合いができるかもしれませんが、それが旦那さんの嫌なところ、というテーマだと、あまり主さんが決めつけたような事を言ってしまうと、旦那さんも嫌になってしまうかもしれないです。

旦那さんの嫌なところを指摘すること、およびそれによって誰がどんな嫌な思いをするか、不便な目に合うか、そこまでは話して良いと思います。ただそこから先は、どうやったら良いか考えてほしい、もしくはどうやったら良いか一緒に考えよう、というスタンスで、旦那さん自身に解決策を考えさせた方が穏やかに話が進むのではないかと思います。
例え旦那さんの出した答えが主さんにとってピンと来なくても、まずはそれを試してみようか、とやらせてみて、それでもまた同じ問題が発生したならば同じように問題提起まではして、また解決策を一緒に考えていく、というプロセスを取っていく方が、一見面倒そうでも長期的に見た場合には労力が少なく済むかもしれませんよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧