注目の話題
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い

二歳の時に離婚した父親から養育費をもらいたいです。 母子家庭で育ちましたが母親…

回答6 + お礼5 HIT数 515 あ+ あ-

大学生さん
22/10/22 17:13(更新日時)

二歳の時に離婚した父親から養育費をもらいたいです。
母子家庭で育ちましたが母親はうつ病だし年収は150万円で、金銭的な余裕がない状態で育ちました。今私は地元を離れて奨学金をもらいながら某国公立大学に通い一人暮らしをしています。
奨学金は国からのものを給付と利子付き貸与をいただいており、バイトもしています。生活が苦しいわけではないし、むしろ実家にいたころに考えていたよりは随分と充実しています。
しかし、今私は大学の寮(家賃激安、共同キッチンと共同の洗濯機、乾燥機アリ)に住んでいるのですが、ここは二年契約なので一年半後には出ていかなければならず、その際に家電も買う必要があります。
貯金は利子付き奨学金を手を付けないでおいている分と、ひと月に2.5万円を貯めている分があります。一年半後からの家賃は毎月貯金しない代わりに2.5万円+貯金を崩すつもりです。利子付き奨学金は元々学費を払うために借りたのですが親の収入から学費が全額免除になったので、最初からなかったものとして使わないと決めました。卒業時点で返せる分を返済したら、その残りから利子が付くと聞いたので、病気などのどうしようもない時や家電を買う時や敷金礼金を払う時は一度ここから崩して長期休みの際にバイトで稼いで返済分は確保するつもりです。
大学四年までならばここまでの計画でも一応は大丈夫かと思うのですが、実は私の専攻は工学で多くの人が院に進学します。私としては院に行きたいのですが、母からの仕送りもなく奨学金という借金を背負うことになるのは将来的にどうなんだろうという気がします。
私の人生ではいつも金銭的な問題がついてきました。大学生になっても金銭面で人生を諦めたくないです。
人生相談になってしまってすみません。しかし未払いの分の養育費があれば金銭面で進学を諦めずに済むのではと思ったらそのことが頭から離れません。
調べると時効の話などが出てくるのですが、養育費は子供の権利だし子供がいろいろな制度を知って戦う覚悟ができたときに時効が成立してましたはおかしいと思いました。なので、できれば詳しい方から意見が聞きたいです。よろしくおねがいします。

No.3656117 22/10/21 11:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/10/21 12:02
匿名さん1 

お父さんと連絡はとれるのですか?

時効云々考えなくてもお父さんに直接頼んだら援助してくれるかもしれませんよ?
逆に法律的に支払う要件が揃っていたとしてもお父さんが払わない、払えない状況ならもらえませんし。

まずはお父さんに連絡することです。

また大学院に詳しくないのですが成績による学費減免などの制度はないのですか?

No.2 22/10/21 12:05
匿名さん2 

ひとまず現状の問題点を詳しく把握しながら、それらの問題を除去する方法として、そのような方法を選ぶ際にどのような問題や課題やリスクがあるのかをちゃんと理解しながら、その方法を取る為にしなくてはならない事が何なのかを詳細に分析する事だと思いますよ。

No.3 22/10/21 12:14
経験者さん3 

自分も子供を3歳と2歳の子供を捨てた同然の男性です。言い訳としてですが離婚の内容に納得できず養育費など払ってません!貴方の気持ちはわかります。元から変な男性もいますが?いろんな訳を持っている男性もいます。貴方が父親に会って父親にわかって貰うしかないかな?

No.4 22/10/21 12:22
匿名さん4 

児童手当と母子手当があっても年収150万じゃ親子二人で生活して行くのは大変だと思います

それでも母親が父親に頼らなかったのは、それなりの理由があるのでは?

父親のことを母親に聞いたことはありますか?

うちの親も離婚していて養育費はなかったけど、困った時は父親がまとまったお金を送ってくれて、それは子供らが大人になった今でも変わらないです

だから時刻と言うよりは相手次第だと思います

No.5 22/10/21 12:29
お礼

>> 1 お父さんと連絡はとれるのですか? 時効云々考えなくてもお父さんに直接頼んだら援助してくれるかもしれませんよ? 逆に法律的に支払う要件… レスありがとうございます。
私は父親と連絡はとれません。しかし一度小学校の卒業時に母親の銀行口座に三千円がお祝い金として振り込まれていたと母親に通帳を見せてもらったことがあります。それ以来父親からのコンタクトはありませんが、母親はまだ父親の連絡先を知っている可能性があります。
連絡先が分からなくても法律的に絶対に勝てるようならば興信所などを使うことも考えていましたが、やはり母親に確認することが先ですね。母親は精神不安定で私に依存気味だったのであまり関わりたくないのですが、必要最低限のやり取りで済むように考えたいと思います。
大学院での学費免除については大学の支援センターに問い合わせてみます。

No.6 22/10/21 12:32
お礼

>> 2 ひとまず現状の問題点を詳しく把握しながら、それらの問題を除去する方法として、そのような方法を選ぶ際にどのような問題や課題やリスクがあるのかを… レスありがとうございます。やはり慎重になることが一番大事ですよね、、。感情に任せてしまわないように気を付けて、よく情報収集したいと思います。

No.7 22/10/21 12:42
匿名さん7 

現実的には非常に難しい。
期待するだけ無駄だというレベルの話しだと割り切った方がいいだろうね。

1番さんの意見がもっとな話しで、法的にどうのという前に、本人の意志や経済状況の確認が先だね。
強制的に払わせる事は現段階の法では、現実的に困難なものが多く、民事裁判も行えない案件だから、相手が「払えない!その話しは既に妻として終わっている!」と言われればそこまでだね。

それ以上の法的な手段に出るのも大変だよ?
やって出来ない事は無いけど、正直やっても得にはならないよ。

調停を通さずに個人間で養育費の支払いを決めなかった事に対して、父親が不当もしくは不平等な条件を一方的に決め付けた証拠がいる。
これを法的に認めさせるには弁護士に依頼しても数年は掛かる事案だね。

更には再度調停までこぎ着けても、過去分の支払いに対しては父親側には支払い義務は生じない。
(ここポイント!結構な人が勘違いしてる)

あくまで調停で決まってからの支払い義務だから、主さんが大学を卒業するくらい、もしくは社会人になってからだと雀の涙程度しか支払われない。
だから何年も掛けて争っても、全く割に合わない金額しか取れない可能性が高い。

それまでの弁護士費用を考えたら、逆にとんでもないマイナスになると思う。
しかも時間も手前も奪われて、その労力は主さんを苦しめるだけになるだろうね。

そもそも調停は夫婦間の話し合いだから、法が割って入れない部分が多いよ。
払ってもらって当然!って思う額であっても、相手が払えないと言えばそれが優先されるケースは腐るほどあるからね。

おかしな話し、母子がまともな生活が出来ないというのに、父親は金が無いと言うだけで優雅な生活をするのを国が守ってしまう事例がたくさんある。
母子の生活よりも「父親の人権」が優先されるって事ね。

そんな事はあり得ない!って思う人達も多いだろうげど、実際に過去の事例を見れば失望してしまうほどだよ。

養育費の支払い義務という言葉も現実には無いよ。
義務であるって事は、一定の金額が定まっているものを指すからね。
言い値で決められる養育費は義務には相当しないのが現状の法の限界だよ。

期待しないで割り切った方がいいよ。
ガッカリするより、過去を忘れて前向きに生きる為にもね。

No.8 22/10/21 12:45
お礼

>> 3 自分も子供を3歳と2歳の子供を捨てた同然の男性です。言い訳としてですが離婚の内容に納得できず養育費など払ってません!貴方の気持ちはわかります… レスありがとうございます。
離婚理由について、少し特殊なのでフェイク込みで失礼します。
私には父親違いの兄がいるのですが、私の父親は私が生まれる前までは自分の子ではない兄に対して本当の父親のようにやさしく接していたらしいのですが、私が生まれてからは自分の血を引いている子供が一番かわいいと思うようになって、兄に対して暴力やご飯を与えないなどの虐待をするようになったからだと母親からは聞いています。
個人間の話し合いで解決しようとすると何かされるのではないかとも思ってしまうし、法的に勝てる見込みがあるならばなるべく公的な記録が残る形でやりとりがしたいと思っていましたが、やはり父親の人物像がわからないままなのはよくないですね。情報収集頑張ります。

No.9 22/10/21 12:58
お礼

>> 4 児童手当と母子手当があっても年収150万じゃ親子二人で生活して行くのは大変だと思います それでも母親が父親に頼らなかったのは、それなり… レスありがとうございます。
実は父親違いの兄がいるので家族は三人でした。離婚は私の父親が私(実子)が生まれたことで血の繋がっていない兄へ虐待を始めたことが原因だったので、とにかく父親から逃げることを優先したのかもしれませんし、そもそも母親の話自体が嘘なのかもしれません。合計二回も離婚しているし、精神が不安定で依存体質な面もある人なので、実は原因は母親にあったのではとも考えてしまいます。兄とは仲が良いですが、父親の話をしたことは記憶にある限り一度もありません。
私は幼いころから父親の話をされるのが大嫌いで、名前もどんな職業をしていたかも知りません。
なので、現在父親に支払い能力があるのかすらわからない状態です。
とにかく相手を知るところからですね。

No.10 22/10/21 13:31
お礼

>> 7 現実的には非常に難しい。 期待するだけ無駄だというレベルの話しだと割り切った方がいいだろうね。 1番さんの意見がもっとな話しで、法的… レスありがとうございます。
やはり難しいですよね、、。養育費は逃げようと思えば逃げられるという話はよく聞きます。今まではお金に困ったときに父親がいたらもう少し裕福な暮らしができるのに、と考えていました。母親にみんながしているから私もしたいとか、塾や習い事に行きたいといったときはずっとそう返されてきたからです。
父親がいないこと自体も寂しかったり劣等感を抱いたり、だからといってもし目の前に現れても兄にひどいことをしたことを許せないよな、自分の人生捨ててでも復讐してやりたいな、などと考えていました。高校生になってしばらくしたくらいから見える世界が広がって、やっと父親がいないコンプレックスについて悩まなくなってきたのに、大学生になってまた昔ように父親がいないことによるスタートラインの違いに空しくなってしまいました。お金について悩むたびに憎い気持ちが再燃してしまうと思うのですが、割り切る努力は継続したいと思います。
自分語りになってしまってすみません。納得できないことの方が世の中には多いことを忘れずにいきたいです。

No.11 22/10/22 17:13
匿名さん11 

お母さんはシングルマザーで再婚して、主さんが生まれたんですか?

大人は自分の都合のいいようにしか、話をしないからわからないよ。

友達のお母さんは、お父さんに結婚を迫って子供3人産んだけど、離婚してる。
お母さんが子供たくさん欲しがって、お父さんを騙して子供作ったみたい。
子供を産むのは、女の人が欲しがるパターンが多いからね。
女の人が子供ほしくて子作りするのが多いよ。
お父さんは、そんなお母さんを嫌いになって離婚したみたい。
お父さんだけが悪いとは限らない。

主さんのお母さんは、わからないけど、
シングルマザーの人って、さみしいから結婚迫る人多いよ。
主さんのお父さんが悪いのかわからないけど、父親が被害者の場合もある。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧