注目の話題
夫のお金で株をしたら100万円もマイナスになってしまいました。 どうしたら良いですか?? 早く100万円を稼ぐ方法はありませんか?? 知恵をお貸しください
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった
今日、家に警察が来ました。 私の家では中型犬(コリー犬)を飼っているんですが、誰かが家にいる時は外の大きめの庭に繋いで結構自由にさせています。 柵はロッ

入社したての会社なんですが 私に対して、上司がなんでもかんでも決めつけで否定し…

回答6 + お礼5 HIT数 215 あ+ あ-

匿名さん
22/11/19 17:00(更新日時)

入社したての会社なんですが
私に対して、上司がなんでもかんでも決めつけで否定したり怒ってくるのが
もう本当にストレスでしんどいです。
いつも上司の思い込みや勘違い、失くし物や忘れ物よるものなんです。

「田中さんから電話があったって!?誰?田中って。中田なら知ってるけど。ちゃんと聞かなきゃダメだよ!」→田中で合ってた
「あのデータまだ出来てないの?今日までって言ったじゃん!早くやってよ!」→違います。来週までと確かに指示がありました。上司が一週間勘違いしてます。上司のカレンダーにもそのように書いてあります。
「なんでこの材料買ってきてないの!?明日使いたいのに!机の上にメモ貼っといたでしょ!?」→貼ってない。私の机に貼ったつもりがなぜか上司が自分の机の上に貼りつけて満足した模様(お互い目視で確認した)

ひとつひとつは小さなことですが
毎日こんなことをガーガー言われます。
「ごめん勘違いしてた」とか一言あればまだ気が楽になりますがそういうのも無くて。

小心者で言い返せない自分にも腹が立ちます。
入社したばかりなので私が間違ってる可能性もあるよなぁとまずは思い
「もう一度確認します」「もう少しよく探してみます」と言ってみるのですが
何度確認しても何度探しても、やっぱり結局上司のところで問題が起きてるんです。

小さい会社なのでこの上司より上の人はほとんど会ったことがない社長です。

30歳目前の転職で入社した会社なので
辞めちゃおう!ともなかなか決断できず。

結局どうしたいのか自分でもよく分かりません。
本音を言えばこの上司がいなくなってほしいです。(入社したてでこんなこととても言えません)
それが無理なら第一声疑って怒るのではなく一旦立ち止まって過去の自分の発言を思い出してほしい。(これも無理だろうなこういう性格なんだろうし)

なんでもいいのでアドバイスください。お願いします。


タグ

No.3675145 22/11/19 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/19 10:22
匿名さん1 

他の人に分かるように上司の指摘をしてみてはどうですか?
上司は100%変わらないですから、主さんが頑張って変わるしかないです。
既に頑張ってる主さんにこれ以上頑張れって言うのは酷ですが、ご自身の為に勇気を出してくださいね。
応援してます!

No.2 22/11/19 10:36
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

現実的に考えると、その上司の考え方や言い方を変えることはできないだろうし、ましてや、いなくなることもないですよね。

且つあなたがまだ入社して間もなく、すぐに辞めることもできないとするなら、今の状況を受け入れるしかないと思います。

受け入れるというのは、今の状況は変えられない、変えるのには膨大な時間と労力がかかるのでムダだと認めるということです。

さらに、できるだけ「早く流すスキルを身につける」のがいいんじゃないかと思います。

今まで上司が発してきた言葉や状況の経験から、今後どういうことでそういう状況になるかが、あなたならある程度予想がつくのではないかとも思います。その予想を基に、可能なら先回りして自衛の手段を取りつつ、またそういう状況になったら、できるだけ早く流して、ストレスを溜めない方向に持っていければいいのかなと思います、

No.3 22/11/19 10:52
匿名さん3 

主がストレスって上司が格下扱いするからだよね。
主が上司に協力的ではないのも格下扱いしてるからだよね。
つまり、そのストレス自体が身から出た錆。

私が見てきた中で、仕事が出来る人ってどんな時でも馬鹿にしないでみんなの幸せを追求する人だったね。

No.4 22/11/19 10:58
お礼

>> 1 他の人に分かるように上司の指摘をしてみてはどうですか? 上司は100%変わらないですから、主さんが頑張って変わるしかないです。 既に頑張… 励みになります。
ありがとうございます!

No.5 22/11/19 11:00
お礼

>> 2 現実的に考えると、その上司の考え方や言い方を変えることはできないだろうし、ましてや、いなくなることもないですよね。 且つあなたがまだ入… そうですね。
読み返したら子供みたいな極論言っててお恥ずかしいです。
流せる能力が欲しいです。
無駄に間に受けてしまう性格なのも悩みの一つです。

ありがとうございます!

No.6 22/11/19 11:03
匿名さん6 

私ならわざと勘違いしてました!連発して同じ技で返しまくるけど。

No.7 22/11/19 11:05
お礼

>> 3 主がストレスって上司が格下扱いするからだよね。 主が上司に協力的ではないのも格下扱いしてるからだよね。 つまり、そのストレス自体が身から… そうなんですか。
すみませんが私にはよく理解できませんでした。
いろいろな考え方があるのだと勉強になります。

上司に協力したいのは山々ですし、自分ができることは精一杯やっているつもりでした。
しかし思い込みや勘違いで怒ってくる人を慕えるほど出来た人間ではないようです。
馬鹿にしないでみんなの幸せを追求…素晴らしい言葉ですね。
3さんはとっても優しくて仕事のできる方なんですね。

No.8 22/11/19 11:07
お礼

>> 6 私ならわざと勘違いしてました!連発して同じ技で返しまくるけど。 そんな感じですっとぼけられたらいいんですよね。
それができなくて無駄に真に受けて落ち込んだり向かおうとしてしまう性格で、それも悩みの一つです。

No.9 22/11/19 11:25
匿名さん9 

私も似たような経験あるので気持ちは分かりますが、相手を変えることは不可能だと思った方がいいです。それって、言い換えれば自分の思い通りに相手をコントロールしたいってことでもあるので。
都合良く辞めてはくれないし、変わってもくれません。
じゃ、主さんが変わるしかないってこと。

外の社員はどう思ってるんでしょうか?
相談できる人がいるといいんですけどね。
きっと同じような経験してるかもしれないし、良い対処法とか教えてくれるかもしれませんね。
あとは、相手に言う隙を与える前に先手先手で仕事してしまうとか。そのためには仕事覚える必要があるので、その上司のことは置いておいてとにかく目の前の仕事を覚えることを優先するってことですかね。

その上司はプライドが高いんだと思います。もしくは劣等感の塊で自信がない人なので、そうやって威圧して自分を必死に守ってるとか。
案外、さすがですね!いつもありがとうございます!なんてほめてあげたら馬鹿みたいに喜ぶかもしれませんね。
でもそんなことまでして慕われる必要ないと思うし、仕事で黙らせるのが1番だと思います。周りも主さんの働きぶりは見てるので、いづれ味方にもなってくれるかもしれませんね。

あとは休日を思いっきり楽しむとか。休日に上司のこと考える時間を減らす。自分でわざわざ嫌なこと思い出して悩む時間は無駄なので。

私も病気になるくらい理不尽な人間関係で悩んできたので、主さんの気持ちはよくわかります。

No.10 22/11/19 15:20
お礼

>> 9 ありがとうございます。
気持ちがよく分かると言っていただけて嬉しいです。
体調を崩されたとのこと、今は大丈夫なのでしょうか。大変でしたね。

自分の書いた内容読み返したら子供みたいなこと言っててお恥ずかしいです。
そうですよね、自分が変わるしかないですよね。
仕事内容は前職と似ていて自分に合っているので続けていきたいんです。
今の会社でも成果を出して認めてもらえるようがんばります。
休日とのメリハリもつけたいです。
引きずって考えてしまうタイプなので。

察するに他の社員も同じように苦労してきた感じです。
上司が騒ぎ出すと、みなさん「また新人捕まえてる…」「始まったよ…」みたいな空気を出します。
そのような声も実際に聞きました。
でも私を守ってくれたりフォローする気はないみたいです。笑
面倒くさいのに関わりたくないという気持ちは分かりますが…。

No.11 22/11/19 17:00
匿名さん3 

上司が職場の問題児なのはその通りなのですが、主の正論でその問題児をどれだけ異常なのか証明したところで、主のストレスが増えるだけです。

私がアドバイスしたいのは、そんな上司を指摘することは一旦おいておいて、上司の信頼を勝ち取ることが大事だと思います。

上司は馬鹿なので、自分の騒ぐことによって、周りの信頼を下げてより仕事がやりづらくなっていることに気付いていません。
周りも腫れ物扱いで仕事を円滑にすることが重要なことに気付いていません。

もし、私が主の立場なら、上司の悪態には目をつむり、上司の問題が解決したことを喜び同時に「また何かあれば言ってださい」と協力的であることをアピールします。
上司にとっては職場の味方がいないので、主が上司の味方になると、上司も職場のみんなも主を頼らざるを得なくなります。
上司の信頼も、周りの信頼も勝ち取れ、仕事も円滑に回る策ではないでしょうか?

理不尽に嘆くのは、自分が正論だというプライドが高いからなんです。
仕事を回すことより、プライドを守ることが大事なら守ればいいですが、どんな職場も仕事を回す方がみんな嬉しいかと思います。

私が指摘した身から出た錆は、上司も主も、返信でお書きなられた周りの人すら、仕事よりも自分のプライドを大事にしてるので、勿体無いということです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧