注目の話題
13歳歳上夫の写真を見せてと言われ、肩から上だけの写真(ほぼ顔のみ)見せると、「あら~イケメンね~」とおばさま方からいわれます。それに「ありがとうございます😊(
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった

育児辛い。 上の子(1歳8ヶ月)も下の子(2ヶ月)もぎゃんぎゃん泣く。上の…

回答10 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
23/01/18 11:58(更新日時)

育児辛い。

上の子(1歳8ヶ月)も下の子(2ヶ月)もぎゃんぎゃん泣く。上の子にご飯あげてる間、下の子放置。もう自分で食べられるのに甘えて食べさせてってするし、椅子じゃなくて私の膝の上じゃないと嫌がるから上の子のお世話中は下の子の相手できない。

飲み物こぼしてびちゃびちゃ遊ぶ。袖はぐちょぐちょ、机も床もチャーハンとお茶が混ざってぐちゃぐちゃ、掃除するとキレる、服着替えさせようと脱がしたら新しいの着ない、イヤイヤイヤイヤって暴れるけど風邪引くから無理矢理着せた。そこから抱っこしてあやしても泣き止まない。

下の子はずーっと泣いてる。おっぱいあげてオムツ替えて一日中だっこ。やっと寝そうになっても上の子が奇声あげて起きる。

今月いっぱいで育休退園。これが毎日続くの?専業主婦の人とか幼稚園の人すごいね、私もう無理。

タグ

No.3713201 23/01/14 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/14 19:55
匿名さん1 

育児とはそういうものではないでしょうか?
まぁ、しんどいなら
ご両親に助けてもらったりしてみては?

No.2 23/01/14 20:05
匿名さん2 

お疲れ様です
毎日大変ですね
仕事してる方が楽です 笑

No.3 23/01/14 20:42
主婦さん3 

専業主婦も義務感でしている人もたくさんいると思います。上がまだ赤ちゃんですもんね 
自治体の産褥ヘルパーとか利用して、少しでも休んでください

No.4 23/01/14 22:41
匿名さん4 

イヤイヤ期で一番きつい時期ですね。

復職する予定であればそれまでは認可外探して預けてみるとか。割高かもしれませんが限界きちゃうよりは長い目で見れば安いもんですよ。

No.5 23/01/15 03:26
匿名さん5 

そ、それはお辛い…。

ちなみに自分で食べられるのなんて3歳くらいからです。

イヤイヤが治るのは4歳。

何より本来は、お母さんのほうが。
産後一カ月はおっぱいおむつ以外何もせず寝たきりで、上の子のこととか家事とかしちゃいけない、ていう身体の状態です。

マジで休まないと死ぬし、母体が壊れると赤ちゃんにも悪影響です。

誰かにSOS出して。
実家に帰るとかされた方が良いと思います。

No.6 23/01/16 14:12
匿名さん6 

私も1歳8ヶ月差の年子を育てていますが、下の子が1歳になるまでは必死でした。

主さんの頃は、下の子を授乳とおむつ替え以外は、インサートを使った抱っこ紐に1日中入れていましたよ。
首が座ったらおんぶに切り替えていました。
その間はずっと上の子を優先にしていました。

今は3歳近くなり、少し楽になりました。
お互い頑張りましょうね!

No.7 23/01/16 18:29
匿名さん7 

3人います。

おんぶ紐とスリングとバウンサー駆使して幼稚園まで漕ぎ着けました。
便利グッズはなんでも使い、幼児用のカップ麺も食べさせてました

ファミサポとかたよれますか?

No.8 23/01/16 19:57
通りすがりさん8 

手伝いに行ってあげたい…ほんとに。。大変だよね。。

私も、1歳7ヶ月差で出産しました。
当時はあまりにも難易度が高く感じられて、上の子の赤ちゃん返りもあり、大変でした。下の子の授乳などお世話の度に癇癪だったり泣かれたり。

今は、コロナもあり外出も制限されてるかな。時期的にも寒いよね。

もし可能なら、外に出てみる、のも一つの手です。外だと、上の子は赤ちゃん返りもイヤイヤも少なかったです。他に興味が移るので。

私も下の子は、低月齢でもとにかく何が何でも外に出るようにしてました。家の中だと悲惨なことになるので…。そして、外に出ると上も下も良くお昼寝をしてくれました。

ある双子のママのお話なんですが、
お弁当箱用意して、お風呂場でご飯食べてたそうです。子どもたちはご機嫌、ママも汚しても良いしと気が楽でご機嫌。

私も朝ごはんやお昼ごはんは、公園で食べさせたりしてました。コンビニで買ったものとか、パンとか、おにぎりでよし、って感じで。

あと、友達は新聞紙とかペットシーツを机の下に敷いてるって子もいました。

お行儀とか後回しで、
どうしたら楽になるか、なんとかやってみて欲しいです。

No.9 23/01/17 14:12
匿名さん9 

本来複数人で子供見ないとしんどいものですよ。
サザエさん一家ぐらい複数世帯いる方が子育てしやすいです。

だから一人で抱えるもんじゃないです、心も身体も死にます。
親を頼るなり、旦那を頼るなり、サービスを利用するなりしてください。

私も2人ちっちゃいのを育ててます。
お互い気張りましょー

No.10 23/01/18 11:58
匿名さん10 

専業主婦で、同じような感じです。
・旦那が休みの日に、旦那に下の子のミルクを渡して上の子と二人でお出かけ→イヤイヤや赤ちゃん返りがマシになった
・食洗器、衣類乾燥機、コープなど宅配頼り
・二人乗りベビーカーでお出かけ→二人とも家に帰ったらよく寝て休める
・アンパンマンソーセージ、アンパンマンうどん、アンパンマンカレーなど、レトルトやパウチ系に頼る
・テレビでDVDやYouTubeを見せる
・キッズライン、保育園のリフレッシュ保育を利用する
これで何とか乗り切ってる感じですね。
コロナ禍でストレスたまるので、虐待するよりはお金でストレス解消した方がいいかな?と思っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧