注目の話題
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
長男のことで相談させてください。 中学から不登校で、高校に入っても中退。 高認から大学に入り、、今春卒業し就職が決まった矢先に、発作を起こししかも遠方の

職場の人間関係についてみなさんに質問です。 ある時までは良くしてくれてたの…

回答19 + お礼17 HIT数 903 あ+ あ-

匿名さん
23/04/16 15:01(更新日時)

職場の人間関係についてみなさんに質問です。

ある時までは良くしてくれてたのに、何がきっかけか急にある日から態度が冷たくなったり、素っ気なくなったりされたことってありますか?

今の職場に入社して半年になるんですが、ずっと色々親切に仕事教えてくれてた先輩がいたんです。
すごく仕事の出来る人で、勉強になることばかりで感謝していたんですが、冷たくなる前日も一緒でその時もいつものように会話してて、その翌日から急に冷たい態度に変わったんです。
言い方もきつい感じで、質問すれば喜んで答えてくれたのに、あれ見ればわかるじゃんみたいな感じで、明らかに接し方が変わったんです。

今日で3日目なのでたまたまではなさそうです。
なので、前日の会話の時のなにかが気に障ったのかなと。
なにかを聞ける雰囲気でもないし、もうこれはどうしようもないのでしょうか?

私は元々人間関係で鬱っぽくなることがあり、今回の件でも久しぶりに身体に不調が出てしまっています。つい先日まで何とも思ってなかったのに、最近はその先輩と一緒に仕事するのがすごく怖いです。

タグ

No.3770663 23/04/09 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/04/09 21:19
匿名さん1 

私も同じ経験あります。気になるけど気軽に何かしましたか?私みたいな事言えないですよね。上の人に相談してみる事は可能ですか?

No.2 23/04/09 21:26
匿名さん2 

ないけど、何か嫌なことをしてしまったのかもしれませんね。
謝って聞いてみればいかがです?

No.3 23/04/09 21:28
匿名さん3 

似たような経験で後々理由が判明したことが記憶で2回あります

1回は、私が相手の親友と相手以上に親友になっていたことを相手が知って嫉妬
もう1回は、私のしていたミスが私の不在時に発覚しその相手が他の人からきつく怒られていた

これどっちも自分でいくら考えても想像もつかない理由ですよね
おまけに前者は私が謝ることも何することもできないしそもそも私悪くない
なので考えても仕方ないのかなと思います

No.4 23/04/09 21:35
匿名さん1 

私だったら気になってしょうがない性格なので上の人に相談しますね。本人に聞くのは怖いから無理かも。です。

No.5 23/04/09 21:50
お礼

>> 1 私も同じ経験あります。気になるけど気軽に何かしましたか?私みたいな事言えないですよね。上の人に相談してみる事は可能ですか? 同じ経験されてるんですね!
逆に私が誰かに対してそういうことはしたことないし、表向きは無理して大人の対応するので、理解できないしとまどうしかなくて。

ここも絶妙なところで、激変してあからさまに怒ったりひどいこと言ってくるわけではないんです。
周りの人からしたらそんなに変化を感じられないかもしれません。直接言われる側の身でもあり、さらに私は良くも悪くも繊細で相手の表情や声などの変化に敏感なところがあるので、ちょっとした気分の変化が分かってしまうんです。

それとこの方。上の人や気に入った人にはすごく愛想が良い。
でも、気に入らない人にはあからさまに嫌そうな態度取る人で、特にうちの部署の上司と不仲で、いつも私には上司の愚痴を言ってくる人なんです。元をたどると初日から。あの人はこういう人だから気を付けた方がいいよみたいな。
なので、この人に嫌われたら面倒だなと思ってました。でも、気に入ってもらえてたのか良くしてくれてたので油断してました。

いや、明らかなパワハラならまだしも、ちょっと冷たくなったレベルなので、上司に相談というのも大げさな気がします。私にとっては病気が再発しそうになるほど大ダメージなんですが。

No.6 23/04/09 21:54
匿名さん6 

ある昨日まで優しい態度で教えてくれたのに次の日には無視するし名前もわざと間違えるし仕事終わって報告しても見ようとしない仕打ちをされた

No.7 23/04/09 21:55
お礼

>> 2 ないけど、何か嫌なことをしてしまったのかもしれませんね。 謝って聞いてみればいかがです? 明らかに、最後に交わした会話なんだと思います。その前の会話まではいつも通りだったので。
大まかに言うと、私はまだ仕事に慣れてなくて、この日の作業は自信がないんですみたいな話をしたんです。なので、ここはどういう流れで進めた方がいいか教えてもらおうと。
でも、その日はその方は出勤ではなく、他の上司と組んでの作業だったので、俺が今言っても上司とやり方違うから何も言えない。上司と話して決めてと言われたんです。
でもその上司は、あまり頼りになる方ではなく、そもそもその先輩とは犬猿の仲で、だからこそその先輩に聞きたかったんですが、そのような会話したときから、ちょっと不機嫌そうな雰囲気は感じてたんです。
この類の会話。初めてではないんです。むしろ、上司に聞かないで俺に聞いた方がいいよなんて良く言ってるくらいの人で、良く質問して教わってたんですけどね。
今更そのこと掘り出して聞けないです…。

No.8 23/04/09 22:03
お礼

>> 3 似たような経験で後々理由が判明したことが記憶で2回あります 1回は、私が相手の親友と相手以上に親友になっていたことを相手が知って嫉妬 … そんな経験があるんですね。
たしかに、いくら考えてもそれでは想像つきませんね!
1回目は主さんにはなんの落ち度もないですしね。もっと私に気を使って控えめに付き合えってことなんですかね…。
2回目のも、ミスしてたよってこと相手から聞かされなかったんですか?
そしたら、そこで謝ることもできますしね。

お話聞いて思い出したんですが、以前に急に怒鳴って怒る先輩がいたんです。時間に間に合わないだろ!俺の休憩時間減るだろ!って。
でも、実際決められた時間には全然間に合ってるんです。休憩も取れるんです。だから、何でもっと急ぐ必要があるんだって。

結局、私はそれが続いて病んでしまって退職したんですが、あとからその理由が判明して他の方から聞かされたんですが、その先輩はいつも最後1人で作業して帰るんですが、勝手に定時より20分早く帰ってたんです。ちょうどその時間に帰りのバスが来るみたいで。
だから、その時間に変えれないことに腹立てて私に怒ってたんです。
後からその話聞いて、呆れて笑ってしまいました。いくら考えてもわからなかったのも当然。まさかそんなことしてただなんて。
私はそんなことでずっと悩んで病気にまでなって仕事も失ったんだなって。

相手が何考えてるかなんてわかりませんね。

No.9 23/04/09 22:07
お礼

>> 4 私だったら気になってしょうがない性格なので上の人に相談しますね。本人に聞くのは怖いから無理かも。です。 ありがとうございます。
私も気になってしまいます。特にひどいこと言ったわけではないし、そこまでするほど嫌なことだったのかなって納得できなくて。
でも、相手にそれを聞くのは怖い。相手にとっては嫌なことをまた掘り下げて聞くことになるから。
でも、上の人に相談って、具体的にどの立場の人ですか?
どう相談しますか?

個人間の問題じゃないですか。それを上の人に話してしまうと、上の人がその相手にそのいきさつを話す。そしたら、その相手はどう思うでしょう?
上の人にそんなこと言いやがってってなりませんかね。いくら上司とは言え、相手の態度とは関係ないことなので。

No.10 23/04/09 22:09
お礼

>> 6 ある昨日まで優しい態度で教えてくれたのに次の日には無視するし名前もわざと間違えるし仕事終わって報告しても見ようとしない仕打ちをされた それはあからさまですね!!
でもそこまでとなると、よほどのことがあったんじゃないですか?
これと言った覚えはないんですか?
でも人はどこでどんな地雷持ってるかわからないし、こちらにとっては良かれと思ったことでも、相手にとってはタブーだったりすることもあるんですよね。
多分、私が考えても答えは出ないんだろうな。思いもよらない理由があるのかも。

No.11 23/04/09 22:13
匿名さん11 ( 20代 ♂ )

同じ様な経験、多くの方がされてますね。
私は体調不良で1ヶ月休んだら、70代の女性オーナーから無視されるようになりました。
話しかけても、そっけなく、勿論話しかけても来ない。
皆で雑談してる時も目を合わせない。
もう、1年以上になります。
他のスタッフに相談しても、自分がされてないと、そう~?私はされてないから分からない、なんて言われて。
仕事がサービス業で、私のお客様もいらっしゃるので、簡単には辞められない。
どうしたらいいか、毎日恐怖です。
主さんも、ご自身では何とも、し難い理由ですよね。
謝れる内容なら良いけれど。


No.12 23/04/09 22:14
匿名さん6 

お返事ありがとうございます
イケメンの男性上司が他の女性同僚に胸大きいねと言ったので近くにいた私はそれセクハラですよって言った帰りその子が泣いてたので一緒に帰ってあげました

No.13 23/04/09 22:46
お礼

>> 11 同じ様な経験、多くの方がされてますね。 私は体調不良で1ヶ月休んだら、70代の女性オーナーから無視されるようになりました。 話しかけても… え!それって、体調不良で休んだことが原因ですかね?
しかも、あからさまですね…。それまでは普通だったんですよね?
そんなことあるんですね…。しかも1年以上って。
それでも周りは気づいてないんですね。もしくは、気付いてるけど面倒事に関わりたくないからか。
おっしゃる通り、明らかに私がミスしたとか、相手の何かを壊したとか明らかな理由があるなら謝れますが、今回のははっきりこれと言ったものが分からないんですよね。
でも相手にとっては許せないことだったんでしょうね。腹立てても態度変えるまではいかないことは私でもありますが、態度変えるくらいなのでよほどのことですよね。

他の方の話し聞いても思いましたが、価値観も違うし当然かもしれませんが、人の地雷ってわからないなって。いつ何が起きるかわからない。逆に印象悪かったのに何かがきっかけで仲良くなるなんてこともありますが。
ただ、今回の先輩は外面が良くて他部署や上の人や気に入った人にはすごくテンションも高いし冗談もいうし愛想が良いんです。
でも気に入らない人には陰でぼろくそ悪口言ってます。私の入社したその日から、部署の責任者の愚痴を聞かされました。あの人には気を付けた方が良いって。

それと、辞めたあるパートさんからは、あの人は裏表あるから気を付けて。私はこんなひどいこと言われたことあるのよと言われたことがあるんです。
でも一方で、その先輩もそのパートさんを気に入ってなくて、その人はあういうところあるから気を付けてと板挟みに。
でも、裏表とはこういうことかと実感してます。
だからこそ、この人敵に回したら面倒だなとは思ってたんですが。
ほんと体調悪くなるくらい、急に仕事いくのがつらくなってしまいました。

No.14 23/04/09 23:14
匿名さん11 ( 20代 ♂ )

主さんが問題提起して下さったお陰で、私自身も忙しい最中の休養で、オーナーも疲れてイライラが溜まり、限界だったのかなと、少し振り替える事ができました。有り難うございます。
このような問題で苦しむ人が、私だけではないのだと分かっただけでも、気持ちが少し楽になります。
無視する人の人間性を疑うところだけれど、ホント、主さんの仰る通り、他人の地雷は分かりませんもんね。

No.15 23/04/09 23:29
匿名さん1 

人の地雷ってわからないですよね。

だから怖いですよね。

No.16 23/04/10 18:08
お礼

>> 14 主さんが問題提起して下さったお陰で、私自身も忙しい最中の休養で、オーナーも疲れてイライラが溜まり、限界だったのかなと、少し振り替える事ができ… こんばんわ。
そのように振り返るってすごいですね!
いくら限界だと言っても、それで態度をずっと変えるって人としてどうかと思います。体調崩して休むって、望んでそうしたわけでもないし悪いことじゃないですもん。いくら忙しい時でもお互い様ですし。
でも、ほんとそれがあるから人間関係難しいって思います。どれだけ好きになって結婚しても、別れる時は別れますしね。
今日はその先輩がいない日だったので、気が楽で全然気持ちが違いました。まるで別世界。
でもそれだけその先輩をストレスに感じてしまってるってことなの、何とかそのストレスを小さくしたいんですけどね…。そのためには相手を変えることは不可能なので、やはり私が変わるしかない。

No.17 23/04/10 18:13
お礼

>> 15 人の地雷ってわからないですよね。 だから怖いですよね。 そうですね。
正直、人が怖いです。
でも社交的な面もあって、色々な人と知り合って好きな趣味を楽しむのが1番の楽しみなので、人が嫌いってことではないんですけどね。
私がたいてい怖いと感じる人は、とにかく短気で怒りっぽい人。自分のことは棚に上げて人の悪口ばかり言う人。相手によって態度を変える人。
でもそういう人、職場に必ず100%います…。そしてその人のことで悩んで病気になったり、仕事辞めてしまっています。いつも同じ…。

No.18 23/04/11 19:30
匿名さん1 

わかります。なんだろう。嫉妬深い人って地雷多そうで怖いですよね。

No.19 23/04/11 21:31
お礼

>> 18 今回の相手は男性ですが、仕事ができるがゆえにプライドも高いし、自分の仕事に絶対的な自信を持ってるので、自分より能力が低いと思ってる上司のことも認めてなくて、陰ではやり方や考え方についていつも文句言ってます。
でも、実際上司のミスをフォローしたり、新しい提案をしたり、パートさんをまとめたり、上司以上のことをすることもあり、本来は人の下で働くようなタイプではないんだと思います。
なので、上司も気を使ってて扱いにくそうにしてるし、その2人に挟まれる私も気を使います。
都会で働くのが嫌になり、田舎の方へ引っ越してのんびりしたいなって思ってたのに、下手したら前の職場よりも忙しいし、人間関係も田舎だから良い人ってこともなく、馴染みにくい雰囲気もあります。
結局、ドライな職場が1番かもしれません。

No.20 23/04/11 21:40
匿名さん20 

その日たまたま接し方が違って、次の日は元に戻ったんじゃなく、その日以降ずっと冷たいんでしょうか?

私なら過剰なぐらい気をつかって接して様子を見てみます。
それで態度が軟化するならこちらの言動が原因だったんだろうと判断し、態度が変わらなければ直接聞いてみます。

No.21 23/04/11 22:32
お礼

>> 20 はい、もう数日続いています。
しかも明らかに全然違うというよりは、絶妙に冷たくなってきつくなった感じでしょうか。
これまではよく話しかけてきて冗談を言ってきたりしたのに、ほとんど会話してこなくなったり、でもするときはしてくる。何か質問すれば親切に何でも教えてくれたのに、あれみればわかるじゃんと突き放したような言い方。
私もただでさえ人目を気にして人の顔色伺ってしまうところがあるので、そういうとこはすごく敏感に感じ取ってしまうため、変化がよくわかります。
でも、急に無視したり罵倒してくるわけではないので、周りからすればあまり気付かないかもしれません。

原因もその前の日の会話であることはほぼ間違いないです。
内容は大雑把に言えば、私は入社半年になるんですが未だに慣れず悩んでいて、今度新たな業務を任されることになっていて、それについてすごく不安であるような話をしたんです。
でもそれを相手はわたしはできません。無理です。と受け取って、やる気がない人、もしくは面倒な人と言った感じで悪く受け取られてしまったんじゃないかなって。
無理ですと言われてもやるしかない。俺は責任者ではないんだから俺に言われても困る。間に合わないなら早く来てやればいい。責任もって時間に間に合わせることが社会人として当然だ。そんな話もされたので。
でも、何か相談して答えてくれることはこれまでにもよくあるので、そのことで急に態度が変わるとは私も思っていませんでした。
ただ微妙な変化なので、今更になってそのことを問いただすのは無理そうです。
能力が高いがゆえに、ただでさえプライド高くて自分が絶対正しい人なので、素直に認めて改めてくれるとも思えません。

No.22 23/04/11 22:49
匿名さん20 

原因はっきりしてるんですね。

それならやる気出して積極的に仕事に取り組むふりをして、その先輩さんのおかげで目が覚めました!喝ありがとうございました!みたいに多少ごまする?を数ヶ月続けてみたらいいんじゃないでしょうか。

その先輩には、口先よりも態度で示すのが有効だと思います。

たぶん先輩目線だと、それまでは少々大目に見て優しく接してきたけど、元々主さんの仕事の姿勢が好ましくなかった。主さんの発言で今までの反感が爆発、甘やかすのをやめようって気持ちが変化したのでは。

No.23 23/04/11 22:59
匿名さん1 

人の心や行動って正直理解できないと感じることありますよね。家族でさえわからない事沢山あるのに他人だったらもっとわからないですよね。

あーでもない本当はあーなんじゃないかと考えたりできるけど答えは出ないですよね。

No.24 23/04/11 23:24
お礼

>> 22 原因はっきりしてるんですね。 それならやる気出して積極的に仕事に取り組むふりをして、その先輩さんのおかげで目が覚めました!喝ありがとう… 会話のどの部分がとかわからないですが、間違いなくその会話がきっかけだと思います。

ただ正直自信がなくなってるのは確かなんです。
これまでやってきたやり方と違うことも多く、私には向いてないスタイルなんです。私はじっくり丁寧に1つのことに集中したいタイプ。でも今のところは、1度に複数のことを臨機応変に組み立てながら手早く進めないといけない。
使う脳が違うというんでしょうか。
時間に追われてそれをこなすだけで精一杯。
でも周りの人はそれを難なくこなしてるんです。それがあまりにも圧倒的な差なんです。これまで数々の職場にいましたが、会ったことないくらいレベルが高いんです。
最初は勉強になることばかりでありがたかったですが、半年経っても慣れないし焦りも出てきてしまっていて、心に余裕もなくなってきてしまっています。
人の役に立ちたくて今の仕事に就いたのに、目の前の仕事で精一杯。でも半年経ってどんどんあらたな仕事を頼まれることも増えて来てて。キャパオーバーの一歩手前です。
こんな感じでネガティブなのが相手に伝わってしまったんだと思います。
やる気ないわけではないですが、いやもう自信ないし辞めたい気持ちも少しあるかな…。1番怖いのは、悩みすぎてストレスで病気を再発させることです。
それで出勤できなくなり翌日から休職ってことが過去に2回あります。今の職場は少人数なのでそんなこと絶対できません。

おっしゃる通り、その先輩には行動と結果が1番だと思います。あとはなんでも教えて下さい!
って姿勢。
先輩には可愛がられた方がいいとはその方に良く言われてました。なので、私がよく質問してメモ取ってた時は、すごくいいと思うよ!そういう姿勢大事だよと言われたこともあります。

元々の私の仕事に対する姿勢に対しても思うところあったんですかね…。それを言われると、それも1つの悩み種で、その先輩は夢や目標が大きいんです。仕事を通して地域や社会を変えたいとすら考えてて。
言われたことだけやる姿勢は大嫌いで、サラリーマンみたいな働き方をすごく嫌うんです。自分でどんどん新しいことに挑戦しろって。経営者目線に立って会社の理念を理解してそれに合った貢献をしていくことで会社からの評価も上がるんだと。
私は、人の支えになることがしたい。それだけなんです。でもそれが私にとって大事なことなんですけどね。

No.25 23/04/11 23:30
お礼

>> 23 人の心や行動って正直理解できないと感じることありますよね。家族でさえわからない事沢山あるのに他人だったらもっとわからないですよね。 あ… たしかに、家族でさえも分からないことはたくさんありますよね。どれだけお互い好きになって結婚しても別れる夫婦もいますしね。
まして職場となると色々な人がいますしね。
そんな人たちとなんのトラブルもなく良好な関係でい続ける。むしろその方が不自然なのかもしれません。
私のようにどんなことがあっても我慢して大人の対応で良い人やる人ばかりなら別かもしれませんが。
もう寝て起きたら仕事と考えると怖いです。でも休むわけにもいかない。
何事もなかったかのように明るく振る舞おうと思います。
でもこのままずっと同じ状況ではメンタルがいつか壊れて病気を再発させるのはに見えてます。
とりあえず今週末にカウンセリングを予約したので、それがいまの私にとっては唯一の命綱になりそうです。
しかも、今の職場はもし辞める場合、3か月前と指定があるんです。おそらく田舎の方で人がなかなか集まらないからだと思います。3ヶ月って長いですよね…。辞めると聞いたらその先輩は無視してくる可能性もあります。ただでさえ裏表がはっきりしてて相手によって態度変える人なのに、せっかく仕事教えてあげてたのに1年以内で辞めるってなったら…。

No.26 23/04/11 23:36
匿名さん20 

その人と主さんは性格が元々違うというか、相性は良くないんだと思います。

でも主さんの夢「人に役に立ちたい」を言って、否定するような人でもない気がします。

ネガティブ発言が嫌なだけで、前向きに頑張るなら肯定してくれそうな先輩です。

主さんが自分には向いてないって思っても拒否したり自信がないとか言わずにがむしゃらにやってみて失敗しまくって、それでも諦めず試行錯誤するって姿勢なら、先輩は主さんに冷たくしない気がします。

そんなに悪い人でもないような気がしますが、辞めたいなって思いながら仕事してたらますます冷遇されそうなんで、主さんが気持ちを切り替えて働くかスパッと辞めるのがいいと思います。
ストレスで身体壊したら何ともなりませんしね、、

主さんのペースで、人の役にも立てる仕事、きっとあるのではないでしょうか。

No.27 23/04/12 00:34
お礼

>> 26 ありがとうございます!
すごくありがたいです。

まさにおっしゃる通りだと思います。
その先輩は初日から、○○さん(上司)はこういう人だから気を付けた方がいいよと言ってきてて、入った人に上司の悪口言うかなというのが第一印象でした。
実際、その先輩は上司のこと認めてなくてかなり不仲だったんです…。その上司がいない時はみんなに文句を言っていて、あの人のやり方はダメだ、そう思わない?俺の言った通りでしょ?みたいなことを良く言われます。
半分以上は先輩の言ってること間違ってないんですが、仕事だけで言えばすごく能力の高い人ですが、人間性で言うと私的には苦手なタイプです。相手によって態度も全然違いますし。

人の役に立ちたいという想いは認めてくれると思いますが、それだけではダメだ。人の役に立つということはどういうことか?ただ会社が求めることすればいいだけ?それ以上のことをしないといけない、みたいな感じで色々な話が出てきそうです。
上の上のレベルで仕事しないといけない。給料分働くとはそういうことだみたいな。
私にとってはそれがプレッシャーで。

おっしゃる通り、ネガティブなことは言わず、失敗恐れずがむしゃらにわからないことはどんどん聞きながらやっていれば、喜んで仕事も教えてくれると思います。この人には仕事教えたいと思わせて可愛がってもらうことが大事だと聞いたこともあるので。

根本的に悪い人ではないと思います。これまでも上司の無茶な対応に対し、それは違うんじゃないかと守ってくれたこともありました。
だからこそ、態度を変えられてしまったことにショックで。
でもその一方で、その先輩の期待に応えることが自分にできるのかって自信もなくてプレッシャーでしかなくて。
1度やって覚えたことやできることはまだ安心ですが、新たな業務任されるときは仕事するのが怖くなってる自分もいます。

自信ないまま働いてたら間違いなく冷遇されそうです。だから、無理してでもやる気出してやるしかない。それもまたつらい。自分の本心とギャップがあるから。
でもこのままやめるのもダメな気がしてしまいます。
ただ1番怖いの、病気を再発させること。前回は元気になるまで1年かかりました。病気の状態で無職ってほんと苦しくて。もうそんな思いしたくないです。
でも前の職場の方が良かったなっていつも考えてしまいます。

No.28 23/04/12 00:53
匿名さん20 

その人はたしかに向上心があって良い面もあるんでしょうけど、自分のやり方や考えだけが正しくて他に排他的な視野が狭い人ですね。

その先輩に気に入られようとするのは簡単だけど、そんな人に合わせて働くのは私ならめんどくさいです。主さんも自分のやりたい方向性と違うからストレスになるんですよね?

その人に冷遇されると、主さんには何か不都合があるのでしょうか?
その人はその人、主さんは主さんって感じで仕事できるならもうほっとけばいいと思います。
先輩は正しい面もあるけど、すべて正しいとも思いません。
辞めないならそうやって割りきるといいと思います。
職場の他の人たちも、みんながみんな先輩と同じ考えじゃないはずです。

とにかく健康が一番大事です。
自分が元気じゃなきゃ人のために働けないと思います。

No.29 23/04/12 12:47
匿名さん1 

私の前の職場に能力高いけどプライド高すぎる人がいて、そんな事で怒るの?っていう感じの人でいつもイライラしてましたね。その人。

私はなるべく気を使ってました。

No.30 23/04/12 19:39
お礼

>> 28 その人はたしかに向上心があって良い面もあるんでしょうけど、自分のやり方や考えだけが正しくて他に排他的な視野が狭い人ですね。 その先輩に… お優しいですね。何度も読み返してしまいました。

でも40過ぎて色々仕事教えてもらえることもなかなかないので、その方にはすごく感謝しているんですが、性格的な面ではちょっと未熟な部分があるのかもしれません。
私は人の役に立つことがしたい、人の支えを必要としてる人の力になりたい(私も色々な人に支えてもらってきたから)。その想いで今の仕事してるんです。
でもその先輩は、そのレベルをはるかに超えてるというんでしょうか。ただの人のためになることではなく、本当の意味で相手のためになることはどういうことか?ってことを追求していて、個人レベルではなく地域や社会のためにまで視野を広げて色々な企画を考えてるような人なんです。
なのでそれと比べると、私のはこの程度のレベルでしか仕事できてないってことなのかと思わされてしまうです。私の知識や経験をはるかに超えてるので、その人の前では自信を奪われるというか。

冷遇されると不都合だらけです…。
単純に気まずくなって毎回一緒に仕事するのが苦痛になってしまう。わからないことがあっても質問しずらい、コミュニケーション取りにくくなるので、結果的に仕事にも影響出てしまいます。個人で完結できる仕事ではなく、チームプレーの要素が強いので。
しかも普段作業してる現場は狭い部屋なので、その人と1人きりになるだけでストレスだし緊張してしまいます。

たしかに、外面が良く仕事もできて口も達者で、さらに新たな企画をどんどん作って実現させてる人なので、上からの評価はすごく高いと思いますが、現場で一緒に働いてるパートさんは、辞めてしまいましたが入社したばかりの時に言われました。あの人は裏表あるから気を付けてって。その意味が今なら何となくわかります。
あとは、すごく早口で大声で圧倒するような喋り方するので、すごい早口で聞く方も大変でしょ?って他のパートさんに言われたこともあります。
みな表向きは大人の対応してるけど、内心は思うところある人もいるようです。

健康が1番、その通りですよね。
でも結局、自分の健康よりも人から嫌われないように、迷惑かけないようにすることが優先になってしまっていますね。その結果自分が病気になってしまうまで…。

No.31 23/04/12 19:44
お礼

>> 29 私の前の職場に能力高いけどプライド高すぎる人がいて、そんな事で怒るの?っていう感じの人でいつもイライラしてましたね。その人。 私はなる… 能力が高いと、自信もあるからなのかプライドも高くなるんですかね?
人の意見とかすぐ否定したり聞く耳持たずだし。

ちょっと私もびっくりしてしまったんですが、今日仕事としてたらパートさん同士で大喧嘩をし始めたんです…。お互いのやり方譲れないみたいな内容で。
なんだかひどいところに来てしまったのかなって…。
田舎の会社で、みな穏やかでのんびりで平和な雰囲気の職場を求めて、ストレスから少しでも離れるために、都心から引っ越してきたんですけど、人間関係はどこも同じなんだなって。
むしろ、都心の職場の方がドライでお互い無関心な雰囲気があって、ある意味そちらの方が気が楽だったように感じます。

No.32 23/04/12 22:15
匿名さん1 

合わない人や嫌な人どこにでも生息していますよね。

プライド高い人の他にもコンプレックスが多い人やナルシストの人も地雷多そうで怖いですよね。

No.33 23/04/12 22:48
匿名さん33 

似たような人いました。
ある時は名前にちゃん付けで親しくしてきたと思えば、名字にさん付けで突き放した言い方してきたり。
そういう人信用しないんで、親切にしてこようがどうしようがこっちは一定の距離とって接してました。

No.34 23/04/13 20:05
お礼

>> 32 合わない人や嫌な人どこにでも生息していますよね。 プライド高い人の他にもコンプレックスが多い人やナルシストの人も地雷多そうで怖いですよ… おそらく大事なのは、会わない人や嫌な人がいるかどうかではなく、いてもいなくても自分らしくいられることなんですよね。
そのためには、自分が自分の味方でいてあげないと。
でも私の場合は、納得いかないこと言われても言い返せない。だから、情けない奴だってどこかで自分の事責めてる。それが1番苦しい。
でも、よく我慢したね!偉いね!って言ってあげれば、もしかしたら病気にはなってなかったのかもしれません。

No.35 23/04/13 20:09
お礼

>> 33 似たような人いました。 ある時は名前にちゃん付けで親しくしてきたと思えば、名字にさん付けで突き放した言い方してきたり。 そういう人信用し… すごい!ちゃん付けがさん付けに変わるって。相手は女性ですかね?もしくは粘着質なタイプの男性か。
おっしゃる通り、親切にされてもひどいことされても一定の距離を保つって、それが1番の理想なんだと思います。いわゆるドライな関係。近づきすぎず離れすぎず。相手の態度に一喜一憂しないってことですかね。
私は完全にそれに振り回されてしまっています。
なんなら、明日はあの人と一緒の日だと思うだけで、すでに今から憂鬱になってしまっています。まだその人と会ってもいないのに。それって、相手がテレパシーで苦しめてるわけではなく、私自身が勝手に妄想して苦しんでるだけなんですよね。
そういう意味でも、心の距離を一定に保つというのも大事だなって今思いました。

No.36 23/04/16 15:01
匿名さん1 

私の職場にも怖い人や合わない人や嫌な人がいます。

主さんお互い頑張りましょうね。

主さんの事応援しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧