注目の話題
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
振り込みされた給料が一桁多かった時 会社の何課に言ったらいいんすか? 3桁振り込まれててビックリ! 23才で年収560万のペーペーなのに

旦那の残業が多くなるといつもモヤモヤしてしまいます。 3歳児がいて私は延長しな…

回答8 + お礼4 HIT数 570 あ+ あ-

匿名さん
23/05/28 15:25(更新日時)

旦那の残業が多くなるといつもモヤモヤしてしまいます。
3歳児がいて私は延長しないぎりぎりまで残業して保育園に迎えに行っている生活です。

旦那の残業が多い時期になると
評価にもお金にもならない家事育児をなぜ自分だけしないといけないのかとモヤモヤしてしまいます。
このモヤモヤ理解できる方いますか?

旦那も残業が多いと不機嫌で
好きで残業してるわけじゃないという主張と自由に仕事できてずるいという主張でいつも何かしらぶつかってしまいます。
子供を持つべきでなかった、専業主夫になってくれる人と結婚すればよかった、男に産まれたかった等いろいろ思うこと尽きず。

いっそ保育園の延長してもらって私も同様に働くと相談したところそれは家族みんなにとってしんどいと言われてしまいました。
子供を持ったことで昇格が遅れて(時短は昇格除外と教えてもらえなかった)そのこともずっと心にあり、今年やっと昇格試験があるものの上記のような状態で不安な気持ちがあります。

自分のことばかりと言われそうですがただ旦那と平等にありたいだけです。旦那が残業抑えてくれればそれが一番なんですけど、そうもいきません。

23/05/28 08:57 追記
冷静になって考えれば
財布別で旦那:固定費、私:子供+変動費で
家計簿見直したから家庭への支出が私の方が多くなっててそりゃ残業代でるのずるいってなるわなぁって思いました多分結局そこでした
それに昨日は残業疲れを理由に一日中寝てるし

タグ

No.3800842 23/05/27 08:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/05/27 08:47
匿名さん1 

私も結構仕事の比重を重く感じているタイプなので、
主さんの仕事もやりたいという気持ちわかります。

もう少し未来を見据えて話すことは出来ないでしょうか?
1年後2年後…5年後…の家族プランを旦那さんと考えて、
「じゃあ今は育児を重視する時期だね」など自分の中に納得できる状態にするのが良いのでは。
そのプランの中で、今後は仕事の比重を上げていけるようなバランスをとれたら良いですね。(だから協力してね、と旦那さんと目線合わせできたら◯)

No.2 23/05/27 08:51
匿名さん2 

自分の平等>>>我が子の寂しさ
なのね

共働きを責めるわけじゃないけど、共働きのせいで子供が寂しい思いをしてる現実にも目を向けるべきだと思います。
こう書くと「兼業主婦批判」に聞こえるかもしれないけど、そうではなくて、どこの家庭でも両親とも生きていくために働いている家庭では、幼い我が子も寂しい思いを我慢している現実があります。

夫だって本当は少しでもお子さんのそばにいたいんじゃないでしょうか?
主さんにその気持ちが薄いなら、夫は家事優先、妻はバリキャリの方針に変えてみてはどうですか?
(ただし、夫と主さんの年収と昇給が同程度だった場合のみ成立するトレードだと思いますが。)

あなたがさほど「子供と一緒にいたい」と感じないなら、それもあなたの個性でしょうから私は否定しません。
でもそれとは別にお子さんにも心がありますよ。
我慢してるのはあなただけではないですよ。

きっと主さんは、年齢的に今が一番仕事に燃えられる、社会に出て働く楽しさを味わえる時期なんだと思います。
だからそんな気持ちになるのも分からないけど、家庭を持った以上、ましてや育てるべき一つの命を抱えている以上、もはや自分の人生は自分だけのものではなくなったことを自覚するべきだと思います。
せっかく我が子が親を必要としている年齢の時に、自宅に早く帰れるんだから今しかできない我が子の育児にどうか目を向けてあげてください。
いつか年齢を重ねて振り返った時、あなたが今打ち込みたい仕事よりも我が子と過ごす時間の方が自分にとってかけがえのないものだったことが必ずわかると思います。

No.3 23/05/27 08:53
匿名さん2 

もし「労働時間が短いことで夫に引け目を感じたくない」とあなたが考えているなら、それは間違いだと思います。
家庭を快適に保ち、我が子に愛情をかけることは立派な労働ですから。
職場の評価という点では残業をする夫の方が高いのかもしれませんが、あなた方ご夫婦の価値は現時点でも十分平等であり対等だと思いますよ。

No.4 23/05/27 09:10
匿名さん4 

何かを得るためには何かを犠牲にするしかないです。
家族を取るか自分のやりたい仕事を取るか、どちらか1つを選ぶしかないです。

自分のやりたいように生きたいなら離婚すればいいのです。

No.5 23/05/27 09:12
匿名さん5 

仕事に打ち込む女性って本当にかっこいいし、素敵です。尊敬します。

家事や育児はお金にならないかもしれないけど、お子さんのため、家族が気持ちよく暮らすためにとても大切なことですよ。
きっと、旦那さんが感謝してくれないから余計に不満になるのでしょうか。
大変なことなのに、軽く見られている上に本当はやりたくないのにとなれば嫌になって当然ですよね。

改善策が思いつかずに申し訳ないのですが、お気持ちはとてもわかります。
保育の時間を伸ばせばお子さんは寂しいでしょうし旦那さんも気に入らないのでしょうが、現状は主さんが我慢しなければならないことが多いですもんね。

No.6 23/05/27 09:23
お礼

聞いてくれてありがとうございます
単純に男の人だけ子供をもっても自由に働けてずるいって愚痴でしたね。

専業主夫になってくれる・・・って書いてある通り、それなりに収入があります。
同じ条件で働けば旦那よりあると思います。今は・・・。
でも子供がいるとこの差がどんどん広がるのかと思うとやっぱり男の人ってずるいなってモヤモヤするんですよね。
仕事もバイバリこなしながら子供3人とか羨ましいなと思います。これが男女で手に入れやすさがこんなにも違うのかと。

子供が嫌いなわけじゃないです。まだイヤイヤ延長戦なわが子は家に帰ったとき機嫌が悪いときが多いので一人での対応が日によっては心底しんどくてそのたびに旦那は仕事で楽でいいなぁって思ってしまうんです。どうしてもずるいなぁって思ってしまいます。
二人で家事育児できる日は何の不満もないのです。

No.7 23/05/27 09:29
お礼

>> 5 仕事に打ち込む女性って本当にかっこいいし、素敵です。尊敬します。 家事や育児はお金にならないかもしれないけど、お子さんのため、家族が気… そうなんですよね。
旦那が自由に残業できるのは私のおかげと思って欲しいってのはあります。
残業して帰ると疲れた態度されるんでムカつくんです。

No.8 23/05/27 09:39
匿名さん8 

疲れてても感謝の気持ちが
ないのはつらいですね。

主さんは正職員なのですか?
収入のバランスが悪ければ
離婚になったら
あっという間に貧困層です。

旦那さまの激務は
主さんのため、お子さんの
ためです。
今はお互いつらいと思いますので
落ち着いたらときに
話し合いましょう。

No.9 23/05/27 09:54
匿名さん9 

そんなの当然のことでしょ。子供産む前に考えもしなかったの?
先を想定できないって、仕事もできなさそう。

No.10 23/05/27 12:51
お礼

そこそこ大きな会社の正社員です。おそらく同年代の男性の平均は残業抑えてる今でも越してるんじゃないかと思います。
離婚したいとかではなくただモヤモヤしてしまうという悩みです。
感謝の言葉こそないものの旦那も私の気持ちを理解はしているようですが疲れた態度がどうしも気に障ります。

>そんなの当然のことでしょ。
これが当然なのが悲しいですね。まあ先を見通すのは苦手です。
それでも旦那は元々定時退社が多かったですからフルタイムに戻したら平等に残業できると思っていました。
が、辞職や同僚の病気とかが重なって忙しくなったようです。
もう1年以上たって先が見えない状態です。

No.11 23/05/28 12:08
通りすがりさん11 

保育園延長でいいと思います。

お迎えは夫さんは行けないんですか?
家事は夫さんはしないのですか?

主さんだけが我慢しないといけないの?

主さんの生活が変わったように、夫さんにも変わって貰わないといけないですよね。

主さんだけの犠牲ありきの家庭の幸せとか意味わからないです。

No.12 23/05/28 15:25
お礼

>> 11 送りもお迎えも行くときは行きますし家事もします。最近は特別忙しくてできてない感はあります。
どのみち見えない家事も結構あるので家事育児は私の方が多いと思います。

>主さんだけの犠牲ありきの家庭の幸せとか意味わからないです。
ですよね。平等に稼いでるのに。

以前、夫が今月はもう残業できないというので残業したら文句言われ(子供の相手を一人でするのがしんどかったから)申請してまで残業したことがありました。
結局のところ残業云々ではなく一人で子供を見るのってやっぱり大変って話なのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧