注目の話題
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日

知人が金魚を飼っています。 衛生的な環境ですごく大切に飼われている金魚が目に見…

回答5 + お礼5 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/08/15 13:44(更新日時)

知人が金魚を飼っています。
衛生的な環境ですごく大切に飼われている金魚が目に見えない寄生虫とか細菌などの伝染病に侵されて、薬での治療のかいなく、続けて亡くなってしまったり、丸い金魚は転覆病で寝たきりになってしまったりするのを見て、金魚って飼うのが本当に難しいんだなあと思うのですが、
一方で汚い池に放たれていて、鯉くらいの大きさに育って、何年も何年も生き延びてる野生的な金魚もいるじゃないですか。
あれは、何の差なんでしょうか。
汚いところで育ったら色んな耐性がつくということ?



タグ

No.3854791 23/08/15 11:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 23/08/15 12:47
お礼

>> 1 個体差もあると思いますよ。 昔住んでたマンションの友人宅で飼ってた金魚なんて水槽の中で飼われてたけど、金魚の粋越えた大きさに育ってましたよ… お祭りの金魚は、びっくりするほどの大きさになってるのいますね。これがあのパイですくわれていたのかと思うほど。

No.7 23/08/15 12:53
お礼

>> 2 また克服して強くなるかもしれないし、地球上のすべての生き物はそうやって進化してくと思う。 樹齢100年とかの木が一斉に外来種のカミキリムシ… 伝染病との闘いですね。人為的な技術で撲滅させるのか、生物として免疫を獲得して強くなっていくのか、どっちもありなんでしょうね。後者の方が本当の意味で強くなれると思うけど、その分たくさん死ぬんでしょうね。
今回のコロナでそう思いました。

No.8 23/08/15 13:13
お礼

>> 3 ブランド金魚は品種改良重ねてて見た目を良くするために近親相姦繰り返してる不健全な品種も多いから遺伝子的に免疫不全だったり短命だったり問題抱え… 友人は、らんちゅうとか獅子頭とか、丸い系統を好みます。金魚が好きな人は、品種改良系の金魚にも魅せられるようです。でも、生物として理にかなった体ではないのですね。だから、維持が難しいんですか。
水槽の水も確かに池の水のように大量ではないし、分解者によっての循環も追いつかないでしょうね。
お魚を飼う人は、そういった探究心からどんどん飼育環境を整えることに尽力する熱い人というイメージがあります。
私の友人はそうです。

No.9 23/08/15 13:32
お礼

>> 4 見えてる数が違いますからね。 溜池なんかで大きくなってる金魚は、たくさんいた金魚のわずかばかりの生き残りです。人目につかず死んでいく個体は… おっしゃる通りですね。
その生き延びた金魚は、何百の兄弟の中の一匹だと思います。
多くは過酷な環境の中で死んだり、食べられたりしているんですよね。
その中でよくこんなに大きくなったと思います。
おそらく初めは餌金として生まれてきたであろう、あのドデカイ金魚には、尊敬しかありません。

No.10 23/08/15 13:44
お礼

>> 5 人間と同じじゃ。 都会で何でもかんでも除菌に殺菌ばかりして生活している人と、田舎で自然に囲まれ、土や池・川で遊び育った人。 医学… おっしゃる通り、人間も動物もいろんな菌やウィルスに触れて多少病気をしなければ、自分の免疫を獲得することができないですね。
水槽の金魚の世界では、もともとの集団の中に外から一匹、他の金魚を導入したことで伝染病が蔓延し、全滅してしまったりすることも珍しくないようです。
命を落とさずに免疫を獲得できたらいいんですが。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧