注目の話題
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

一歳の子供が息してるか心配で生まれてから1年間ずっとつきっきりで立ち寝して3分置…

回答64 + お礼47 HIT数 5966 あ+ あ-

匿名さん
23/10/17 20:00(更新日時)

一歳の子供が息してるか心配で生まれてから1年間ずっとつきっきりで立ち寝して3分置きくらいに様子を見てますが眠いです。
赤ちゃん死にそうでものすごく怖いし、もし布団や着てる服が顔にかかって息ができなくなって窒息死したり、ベッドの柵に首が挟まったり、ベッドの柵が壊れて落ちたり、ベッドの底が抜けたらと思うと怖くて眠れませんし、お昼はお昼で来年から保育園に預けるけど預けてる間何かあったらどうしようとか、小学校でいじめられたらとか、家に車が突っ込んだり火事で赤ちゃんが死んだらと思うと赤ちゃんから目を離すのが怖くてご飯もまともに食べれません。

もういや

タグ

No.3896721 23/10/11 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/11 21:09
心配性さん1 

今1才で来年から保育園?
心配性ならせめて3年保育にして、
3才になって嫌な事されたらママに言えるようになってから預けた方がいいよ。
私はそうしたよ。
何かあって後悔しても遅いから。

No.2 23/10/11 21:12
心配性さん1 

1です。
それでも、主さんの場合は
心配症の度が過ぎてると思うよ。
気持ちはわかるけど。
もう少し気をぬいてもいいと思うよ。

No.3 23/10/11 21:15
お礼

>> 2 でも死んだら戻って来ないじゃないですか…

No.4 23/10/11 21:16
お礼

>> 1 今1才で来年から保育園? 心配性ならせめて3年保育にして、 3才になって嫌な事されたらママに言えるようになってから預けた方がいいよ。 … 確かに…まだ保育園探してるだけだからやっぱそうします!

No.5 23/10/11 21:20
心配性さん1 

そうですよね、でも、
主さんは今はそれほど子供をしっかりみているのに、来年の事は平気なんですか?
2才になるから今よりもっと危ない盛りですよ。

No.6 23/10/11 21:32
お礼

>> 5 2歳からはもう外出せないです…
子供用のおもちゃだけの部屋があるからそこにいてもらうことになりますね…

そこなら歩き回っても下に柔らかいクッションと絨毯敷いてるから少々怪我はないし、段差も危ないものも口に入れれるようなおもちゃも与えてない。

窓も高い位置に小さいものしかないから転落もない指も挟まない。

ドアは間にクッション素材のを挟んでるし、自分の指挟んで検証済みだから酷くても軽い内出血。

あとは壁にぶつかって突き指と打撲と空調に気を遣って、熱出してないか確認すれば大丈夫なはず。

セコムとアルソックは契約してるから不審者とか来ても対応してもらえるし、その部屋だけは子供用のカメラも3台あるからスマホから監視できるし、泣き声も聞き逃したことない。

あと危ないことないですよね…?それなりに都会だし、赤ちゃんにも使える虫除けをアレルギーチェックしてから撒いてるから害虫、害獣もいません。

No.7 23/10/11 21:44
心配性さん1 

いや、外には出してあげて!
ママが見てれば大丈夫だから。
なるべく毎日、1日1回はお散歩だけでも出してあげた方がいいよ。
子供には全てが勉強、経験、運動、感性が育つから。
雨の日でも長靴はいて水たまりで遊ぶのもいいよ。

No.8 23/10/11 21:46
お礼

>> 7 雨の日転んで顔ガリガリィってなったらやばくないですか!?走られたらもう気絶します…

外は家の庭ならあのリュックに紐付いたやつつけて出してあげれそうです。

お散歩は…危なくないコース見つけ次第連れて行きます。

No.9 23/10/11 21:54
心配性さん1 

ハーネス、私も使ってました。あれ、いいですよね、両手フリーで自由に動けるからうちの子はハーネス好きでした。

過保護すぎると思うので、
もすこし緩くていいと思いますよ。

No.10 23/10/11 21:59
匿名さん10 

保健師さんに相談したほうが良さそうですね


No.11 23/10/11 22:59
通りすがりさん11 

ごめんちょっと主さん、うつ入ってないかな?

心配が度を越してるよ?

お子さんも神経質に育つよ?

カウンセリングとか、受けた方がいいかも。

寝不足で神経がやられてるだけかな。

No.12 23/10/11 23:22
匿名さん12 

心配するのはいいけど、さすがに度が過ぎてる。

ベッドの底が抜ける?
車がつっこんでくる?
んじゃ敷ふとん布団にしよ。
1歳なら布団ふっとばして寝てるでしょ。重いものなければ窒息しないよ。

逆に一時保育とか、ファミサポとか使って休もう。
親の寝不足も、精神的に子供にとっては良くないよ。

ちゃんと外で運動させてるかな?
支援センターとか行けてる?

大変な時期だけど、地域やみんなで育児しないと。
支援センターに連れてくと、子どものたのしいキラキラした顔を見れるからいいよ!

大事に大事に育てても、幼稚園とか保育園に行けば、怪我するし、病気もするし、思い通りにいかなくて泣く。
大昔に比べたらとても安全な環境だよ。

  • << 17 支援センターはコロナとかインフルエンザがあるので夏だけマスクして連れて行ってます! 外は怖くて庭にだけですが結構広いので運動機能は問題ないです!
  • << 20 私は健康そのもので寝不足も特に感じてないので大丈夫です! 小学生くらいから不眠症なので睡眠剤ないと数分しか寝られないのと、弟の世話とか勉強とかで一日数十分寝て回復してたお陰で1週間くらいなら寝なくても全然元気です!

No.13 23/10/12 06:38
匿名さん13 

それお母さんの方が倒れちゃいますよ。
けど私も同じように思って、眠れない時がありました。

添い寝はダメですか?
私は、添い寝なら異変があったら分かるなぁと思い、自分も眠ることが出来ました。

No.14 23/10/12 07:39
お礼

>> 9 ハーネス、私も使ってました。あれ、いいですよね、両手フリーで自由に動けるからうちの子はハーネス好きでした。 過保護すぎると思うので、 … あれいいですよね!でも目が離せない…

No.15 23/10/12 07:39
お礼

>> 10 保健師さんに相談したほうが良さそうですね 病気はないんです。
一通り受けられる検査は全部受けてます。

No.16 23/10/12 07:40
お礼

>> 11 ごめんちょっと主さん、うつ入ってないかな? 心配が度を越してるよ? お子さんも神経質に育つよ? カウンセリングとか、受けた… 一日2、30分は寝てますよ!?
母親なんてそんなもんですよ〜

旦那さんがおおらかな人なのでそっちに似るといいなぁ

No.17 23/10/12 07:41
お礼

>> 12 心配するのはいいけど、さすがに度が過ぎてる。 ベッドの底が抜ける? 車がつっこんでくる? んじゃ敷ふとん布団にしよ。 1歳なら布… 支援センターはコロナとかインフルエンザがあるので夏だけマスクして連れて行ってます!
外は怖くて庭にだけですが結構広いので運動機能は問題ないです!

No.18 23/10/12 07:42
お礼

>> 13 それお母さんの方が倒れちゃいますよ。 けど私も同じように思って、眠れない時がありました。 添い寝はダメですか? 私は、添い寝なら異… 添い寝だと自分か旦那が踏んじゃうんじゃないかと思って怖くて…

ベビーベッドのがまだ安全かなと

No.19 23/10/12 07:44
心配性さん1 

違うよ、保健師さんに相談というのは、赤ちゃんの事だけじゃなく、お母さんの悩みも聞いてくれるからだよ。

ここに書いた事を全部、保健師さんに
話して聞いてもらったらいいよ。

No.20 23/10/12 07:45
お礼

>> 12 心配するのはいいけど、さすがに度が過ぎてる。 ベッドの底が抜ける? 車がつっこんでくる? んじゃ敷ふとん布団にしよ。 1歳なら布… 私は健康そのもので寝不足も特に感じてないので大丈夫です!
小学生くらいから不眠症なので睡眠剤ないと数分しか寝られないのと、弟の世話とか勉強とかで一日数十分寝て回復してたお陰で1週間くらいなら寝なくても全然元気です!

No.21 23/10/12 07:51
心配性さん1 

1歳でお庭だけはもったいない!!
その時期は、脳の発達がものすごいんだよ!だから色々連れてって色々見せてあげて、感じさせてあげて!
1歳ならもう何でも理解してるよ!
ママ達の会話も何でもわかってる。

ママのせいでおバカな子にしたいの??
ケガや病気などでできないのなら仕方ないけど、
健康なら、人並みの事はさせてあげないと可愛そうですよ。

No.22 23/10/12 07:55
心配性さん1 

心配性の割に、抜けてない?
1歳でベビーベッド?
立ち上がったら落ちるよね?

No.23 23/10/12 08:03
お礼

>> 22 それは対策済みです。下にクッション素材のマットと絨毯引いて、ベッドに入れとく時は絶対柵から手を離さない、目も離しません。

No.24 23/10/12 08:04
お礼

>> 21 1歳でお庭だけはもったいない!! その時期は、脳の発達がものすごいんだよ!だから色々連れてって色々見せてあげて、感じさせてあげて! 1歳… 可哀想なのはわかってるし車でなら行きたがるところどこでも連れて行くんですけどなんせ車から下ろしたりするの怖くて…

普通の子よりも少し小さいので余計に…

No.25 23/10/12 08:33
心配性さん1 

車に乗せるのは気にならないんだね。
交通事故の心配は、し過ぎないのね。
いい事だ。

No.26 23/10/12 10:18
匿名さん13 

安全もだけど、お母さんの安心も大事です。
お母さんが不安だと、赤ちゃんにも伝わりますから。

添い寝が怖いなら、抱っこでもいいです。
抱っこ、たくさんしてますか?

赤ちゃんにたくさん触れて、可愛がることで
あれ?前よりしっかりしてきたな?

とかが、だんだん実感できてきたりしますよ。

重くて身体がキツいとかなら、まずは夜じゃなくて昼間でもいいし、自分は眠らなくてもいいので、

赤ちゃんと同じ布団でごろごろして
たくさん触って

あー可愛いな
すべすべぷくぷくキラキラだな
この子が来てくれて良かったな


愛でてみてください。

そんなふうに、触れ合う時間を増やしてみてほしいです。

No.27 23/10/12 10:32
匿名さん27 

うちは布団がマジで顔にかかりましたね。
たまたま私も主さんほどではないけど頻繁に起きて対応していたから大丈夫だった。
夏の布団やタオルケットなどは軽いから動くと顔に移動しやすいと分かったので、それ以来夏は腹巻きみたいなやつつけて寝るだけにした。結構みんな危ないからそうしてるみたいだと知ったし。
冬は重めの布団だからそこまで動かなくてうちは大丈夫だったけどね。

そのうち布団をはいだだけで冬は風邪をひくようになるから何回も掛けなおすの大変になった。風邪ひかれるとうつされてこっちが悲惨だったから必死になるわ。
それと1才は激しくうつ伏せ寝をしたがり直すのが大変になりますよね?
報告では1才4ヶ月前後ぐらいまではうつ伏せ寝を放置して亡くなった例があるので、うちは1才5ヶ月ちょいぐらいまでは必死に起きてうつ伏せ寝を直すのを頑張ってました。それ以降は直さなくなったけど。

あと保育園は行きません。あそこは全部一人一人を見張ってるわけじゃないから小さく頭うったとか細かいもの飲みこんだとかは体に異変がなければいちいち報告ないでしょうからね。何が起きてるかは全部知ることはないですもんね。

ちなみにうちはオモチャを大きい物しか与えなかったので誤飲しないと思っていたけど、知恵がついてオモチャの端を巧妙に時間かけて削りとって破片を口に入れました。たくさんの人が持ってる有名なオモチャでこれなので保育園とかに置いてあるオモチャも絶対にやると思った。個人差があるのでうちの子のような子は早くからの保育施設は無理です。

No.28 23/10/12 15:30
お礼

>> 27 ひえー!おもちゃは一つ一つ苦い味のを塗ってるからいいけど保育園は考えものだ…

No.29 23/10/12 15:31
お礼

>> 25 車に乗せるのは気にならないんだね。 交通事故の心配は、し過ぎないのね。 いい事だ。 交通事故については車がほとんど通らないルートを通ってるのと、運転のプロである父の運転でしか乗らないので大丈夫かと思ってるけど事故はありますもんね…
あと感染症も気をつけなきゃ

No.30 23/10/12 15:33
お礼

>> 26 安全もだけど、お母さんの安心も大事です。 お母さんが不安だと、赤ちゃんにも伝わりますから。 添い寝が怖いなら、抱っこでもいいです。 … 確かに怖くて授乳とかベッドから下ろす以外で抱っこしたことなかったかも…

触るのも手の菌が移って何か病気になったら嫌だなと思ってゴム手袋に消毒してからしか触らないようにしてました…

そろそろ手で触れるくらいならいいのかな

No.31 23/10/12 15:40
心配性さん1 

抱っこもしてないって、釣りですか???

一生懸命回答してしまったけど……

今からでも
抱っこ、たくさんたくさんしてあげて。

No.32 23/10/12 16:02
匿名さん32 

傷付けてしまったらごめんなさい。
けど、抱っこしない、外にも出さないって
虐待に近いような気がします...
ちょっと病的です...

No.33 23/10/12 16:16
心配性さん1 

今1歳だと、家の中でも動き回って危なくて目が離せない時期で、私は子供を見えない所に置く事はなかったけど、

それにしては主さんは、
監視カメラうんぬんのくだりが、
子供と別の部屋にいたりするのかな??と少し疑問に感じました。
一緒にいれば監視カメラいらなくないですか?

No.34 23/10/12 16:23
お礼

>> 33 流石に一日ずっと一緒だと家事ができないのでその時用です!
子供部屋にいてもらいさえすれば危険なことはまずないのでとりあえず子供部屋にいてもらって、時々泣いてないかとかの確認にスマホで見ます!

No.35 23/10/12 16:25
お礼

>> 31 抱っこもしてないって、釣りですか??? 一生懸命回答してしまったけど…… 今からでも 抱っこ、たくさんたくさんしてあげて。 旦那さんは抱っこするの得意みたいでよくやってたんですけど、看護師さんに下手と言うか抱っこの仕方がおかしいって言われちゃって…そこからちょっとトラウマになって抱っこ極力避けてたんです。

これからは慣れてたくさん触れ合ってあげれるようにします!

No.36 23/10/12 17:04
心配性さん1 

家が広いんだね、
普通の家なら
家事してる時もなるべく見える所に子供いるようにするけど。

そこは心配性じゃないんだね。

No.37 23/10/12 18:56
匿名さん13 

はい、たくさん抱っこして、たくさんおなまえを
よんて゛、
たくさん話しかけてあげてください。

これからどんどんシッカリして
お話ができるようになってきたり、一緒に楽しく遊べるようになっていきますよ。

No.38 23/10/12 18:59
お礼

>> 36 家が広いんだね、 普通の家なら 家事してる時もなるべく見える所に子供いるようにするけど。 そこは心配性じゃないんだね。 キッチンが一個の部屋で、洗濯もベランダなので連れてくると逆に危ないんです。

他の家事は出来る限り子供部屋でやってます。

No.39 23/10/12 18:59
お礼

>> 37 はい、たくさん抱っこして、たくさんおなまえを よんて゛、 たくさん話しかけてあげてください。 これからどんどんシッカリして お話… 一緒に遊ぶの楽しみですね〜!
甘やかしすぎちゃうかもw

No.40 23/10/12 19:16
心配性さん1 

まだ一緒に遊んでないんですか?
小さめとおっしゃってましたが、
成長も少しゆっくりさんですか?

No.41 23/10/12 20:30
匿名さん41 

なんか、優しい虐待になりそう

No.43 23/10/12 20:50
お礼

>> 42 やめてくださいリアルに結構怖いんです

No.44 23/10/12 21:13
匿名さん44 

お外で運動はたくさんさせてあげて!

いずれ外の世界の危ない場所や物たくさん知ることになるので、今外に出さない生活をさせているとかえって危険です。

車や電車が危ないものと知らず平気で飛び出したり、「お友達」の存在を知らないと思いやりの心が育たなかったり、言葉が遅れたり弊害が出てきますよ。
また、思い切り体動かさないと体が鍛えられず、転びやすく怪我しやすかったりして子供のほうが苦労します。
日光を浴びないとビタミン作れなかったりするし
なんでも気遣いすぎると成長の妨げになってしまいます。
それって親の望む姿なんでしょうか?

運動面・コミュニケーション不足の解消には公園や児童館など小さい子が集まる場所がベスト。
ママのお友達も出来ますよ。
教育に役立てる情報収集も出来ますから積極的にお外へ出かけましょう。

小さいうちにたくさん刺激を与えてあげてください。
後悔先に立たずですので、今しかできないことをたくさん経験させてください。

No.45 23/10/12 21:22
心配性さん1 

おうちに、リボーンベビーの
お人形さんをお迎えされた、とか、
そういう事ではないんですか??

失礼でしたらごめんなさい!

No.46 23/10/12 21:28
匿名さん46 

主さん怖い

No.47 23/10/12 21:38
匿名さん47 

遊ばせないのも触れ合わないのも逆に虐待
小さい頃なんて怪我してなんぼ
死んだら戻ってこないけど、大きくなったら親がいくら制限しようが、いや制限すればするほど危ないことをする
その時用に、いろんな経験をさせないといけないのに、1歳だからと監禁状態は心身ともにただの虐待
成長の妨げ
病原菌にももちろん気をつけないといけないけど、ある程度かかっておかないと免疫がつかなくなって大きくなった時に余計に苦しむ。水疱瘡などの病気も小さいうちになっておいた方が良い
今の状況はただ鬱、メンヘラの女が好きな人にする過剰で危険な行動

お子さんへの愛は十分あるのはわかるけど、少し危険なこともチャレンジさせないと話にならない。公園で怪我くらいならさせるべき。転んで傷も小さいうちなら治る。小さいうちに、怪我をした場合、どんな痛みが来るのか、どのくらいの期間で治るのか、どうすれば良いのか、を親子で実践で学ぶべき。大きくなってから怪我をしたらそれこそ遅い

私はドジで高2くらいまで毎日怪我をして、転ぶし、包丁もてば少し切るし、とやってきたけど、色々経験してきたおかげで、ここをこうしたら避けれるんじゃないか、って考えられるようになった
小学生の時までブランコで後ろに落ちたことも多々あったけど、あいにく馬鹿ではなく、偏差値もまあまあ上の方だったし問題なし
色々経験したおかげで回避能力もついて視野も広がった

今のあなたの行動は過剰過ぎて悪影響にしかならない。
反論あるならどうぞ。人間、生きるために生きているのでそう簡単に死なないようになってます。見守るのは必須だけど監視は過剰だよ。

No.48 23/10/12 21:56
匿名さん48 

千と千尋の神隠しに出てくる坊を思い出した…

No.49 23/10/12 22:01
お礼

>> 40 まだ一緒に遊んでないんですか? 小さめとおっしゃってましたが、 成長も少しゆっくりさんですか? そうですね
成長曲線の範囲内だそうですけど歩いたりもまだないし、お喋りもあまり…
掴まり立ちはたまにするし寝返りもできます

No.50 23/10/12 22:03
お礼

>> 44 お外で運動はたくさんさせてあげて! いずれ外の世界の危ない場所や物たくさん知ることになるので、今外に出さない生活をさせているとかえって… 確かに…それで逆に事故になったりすると嫌ですね…お友達もできたらたくさんいて欲しいので、児童館や近所の小さい子用の公園は連れて行こうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧