注目の話題
元彼が弁護士事務所に勤めていることを知りました。 (弁護士ではない) 逃した魚は大っきかったですね。 今更言っても仕方ないけど、、 後悔してます。
もうすぐ28歳になる女性です。約2年付き合っている彼は大学は出ていますが、仕事は運送業で、髪は淡い茶髪でピアスしています。細くてイケメンさんです。仕事は真面目で
皆さんの家庭では生活費は、旦那さんから頂いてますよね? 今度結婚するかもしれないのですが、 旦那側の実家に住む事になっています。 ただ、生活費ってどうして

6歳の娘が習い事の練習をしません。 自分からやりたいと言ったピアノをやらせ…

回答8 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
23/10/25 23:42(更新日時)

6歳の娘が習い事の練習をしません。

自分からやりたいと言ったピアノをやらせていますが、課題を出されても一週間後のレッスンの日まで一度も練習しません。
無理強いしても良くないなと思い、一週間のうちに何回か「練習しないの?」と聞いて様子を見ています。

「嫌ならもう辞めていいよ」と言っても、泣きながら「やめたくない」と言います。

お金がかかるので、楽しくないなら辞めてもらってもかまわないのですが、その気はないようです。

皆さんは習い事の練習などはさせていますか?

タグ

No.3905111 23/10/24 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/10/24 15:20
匿名さん1 

私は本人の意思に任せます。
習い事も本人の意思に任せているのですが、私はやりたいのなら練習するのも当然という考えですね。
家で練習しなくても十分な成果を出しているのなら、そのままでも良いかもしれませんが、子供が何を目標だったり目的にしているのかを確認すると思います。

No.2 23/10/24 15:27
会社員さん2 

我が家も一緒ですよ。そんなものです。
練習なんてしません。レッスンに行くのは楽しいそうです。
やめたくないと本人がいっているので、そのままでいいと思います。私も何も口出ししてません。
下の子も練習しないけど、やめないって言ってます。
上の子は11歳くらいからピアノに目覚めて、ピアノの腕もみるみる上がり、今14歳。大人になってもピアノ教室続けたいそうです。
それでも時々、色んな壁にぶつかりピアノやめよっかなーとか言ってます。
あくまでも自分の子供の例ですから、、一緒にレッスンしてた子は急に興味なくなってやめちゃいましたけど。本人が辞めたいというまで、やらせてあげたらいいと思います。

No.3 23/10/24 15:30
匿名さん3 

楽器は1日やらないと3日後退すると言いますね。

ただ「やれ」と言うだけじゃなく、
ちゃんと親が一緒にやってあげると、喜んでやりますよ。

No.4 23/10/24 15:32
匿名さん4 

させてます。娘は小3です。自分からは決して始めないので声を掛けてます。ていうかもう、毎日叱り飛ばしてますわ…👹

良い方法を模索中でして、ちょうどタイムリーな話なんですが今週から百均のホワイトボードに1週間分の練習メニューを書くという方法を試し始めています。ただ「やりなさい」って言うだけじゃなく、日々の小さい目標を明確にした方がいいかと思って。この方法が彼女に響くかはまだわからないですけども。

ちなみに私は音感が無いに等しいんですが、分かる範囲での譜読み間違いのチェックや雑なタッチの指摘などはしています。そうやって親も練習に少し協力してあげる方が、1人でやるよりは真面目に取り組めている気がします。

なお、5歳の息子も今年から習い始めました。こちらはまだ小さいのもあり、練習の間付きっきりで、私が指示を出しながら進めています。今の所、素直に従ってくれていますね。

なんか…頑張りましょうね。お互いに。

No.5 23/10/24 15:54
通りすがりさん5 

ウチは娘が幼稚園くらいからピアノ始めました。

あまりにも練習しないので講師に相談したところ

ある日突然スラスラ弾けるようになりますと言われて、そんなものかと思っていたら、本当にある日突然スラスラ弾けるようになりました。

あの時の講師には感謝です

No.6 23/10/24 16:06
匿名さん6 ( 40代 ♂ )

辞めたくないのにやらないのは、
・ピアノを弾けるようになりたいが、難しいから練習は嫌だ。
か、
・ピアノを弾けるようになりたいというよりも、ピアノを習っていると周りに自慢したい。とか、尊敬されたいとか、仲のいい友達が習っているから。
では、ないでしょうか。

自分の子供の頃の気持ちを思い出しながら、子供の気持ちを探ってみれば、解決への道は見つかると思います。

No.7 23/10/24 16:13
匿名さん7 

今は習い事の先生が子供を叱るなんてことはしないのでしょうが、
私がピアノをやっていた頃は練習しないで次のレッスンに行くと叱られましたし、それが続くとピアノをひかせてもらえず楽譜の書き写しをさせられた時もありました
楽器というのは日々の練習によって習得出来るものです
練習が楽しくなる段階まで来ていないのだと思いますが、そこを乗り越えないと先へは進めないです

No.8 23/10/25 23:42
匿名さん8 

経験談ですか、6歳は自分で練習しません。

できるようになる子は、才能があるか、親がしっかりサポートしているのだと思う。

私なら、なぜ練習しないのか聞くかな。
でも、親が忙しそうだと、素直に答えられない。気を遣って、「一緒にしたい」とも言えないし。
親が時間を作って、一緒に練習すれいいんですよ。

ピアノってめちゃ難しいと思う。
やらせてる人多いけど、音もリズムもたくさんあるし、右手と左手違うし、楽器も教室のとは違うし、覚えなきゃないことも多いし、完成するまで手間だし。

まだ自分でやめるか続けるか判断できる年齢でもないと思うな。
まだまだ親の手間が必要かも。

やめるなら、この本で終わりにしようかとか、別なことに興味が出てきたとか、前向きに辞めさせてほしいなとは思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧