注目の話題
私は中学校で女子水泳部に所属しているんですが、更衣室で盗難が起きている気がするんです 最初は下着が見当たらず、気の所為かな? と思って探したんですが、私だけ
まだヤッてない相手なのに、ぐいぐい来ないのは何でですか? 良い感じで4回会って朝から夕方すぎまで全部観光したり一日デートしてます。彼は下ネタ軽く言ってきた
アプリで出会った人に好きですと言われました。私は嫌いでは勿論ありませんが、好きという感情が何か今一つわかりません。職場の方に憧れに近い感情を抱いていますが既婚者

業務分担が不平等 同期の女性が仕事にやる気がなく、電話に出ようとしなかった…

回答5 + お礼2 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
24/02/05 09:50(更新日時)

業務分担が不平等

同期の女性が仕事にやる気がなく、電話に出ようとしなかったり、ミスや手落ちが多く、先輩によく注意されています。

そのため、その女性の業務まで私に回されようとしています。

先輩からすると「心配だから彼女に任せたくない」とのことです。

先輩自身、やはりやる気がなくミスや手落ちが多い上司の尻拭いをしているため、「できる人間がやる」というのが職場の文化になってしまっていますが、昨年、先輩は過労で入院しています。

人事もこの状況を把握していますが、具体的に手を打つつもりはないようです(クビにはできない、異動させるにも引き取り手がないとのこと)。

業務を大幅に減らされる同期と、業務を大幅に増やされる私と、給与が変わる訳ではありません。

「できる人間が倒れるまでやる」職場で働く意思が出てこないため、転職を考えているのですが、まだできることはあるのでしょうか。

タグ

No.3976583 24/02/05 06:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/02/05 07:07
匿名さん1 

先輩自身、やはりやる気がなくミスや手落ちが多い上司の尻拭いをしているため

この、できない上司に人事が対応していないのが元凶だと思います。

会社の体質を変えることは難しいため、転職もやむを得ないと思います。

ただ、「できる人間に仕事を振られる」のはどこでもあり得るため、問題はその度合いです。

転職先探しでは離職率を調べた方が良いと思います。

主さんの職場、離職率高くないですか?

何かしら問題がある職場は、数字に表れている筈です。

No.2 24/02/05 07:09
匿名さん2 

何個か手段を…

①上司に相談。
彼女のマネジメントは上司の仕事。効果的指導になってない。
きっちり、残業代もらう旨だけは伝える。

②やる気がない⇔仕事できないはリンクする
丁寧に教えて、できるようにするとやる気もでるかも。

③彼女ができる仕事からどんどん彼女に降ろしていく。

④ほめ殺し、おだてて、感謝してその気にさせる。

再雇用のおじいちゃん(前評判は「ただ座ってるだけの人」)使いこなすとき、
主に②③④の複合技使いました。当初は大変です(残業3倍増)
今では、僕の仕事奪ってくれるので、楽になりました。残業なくなった。
(そのぶん、メンドイ仕事舞い込んでくるんですが、当然評価上がります)
win-win の関係になれるよう祈ってますね!

No.3 24/02/05 07:12
お礼

>> 1 先輩自身、やはりやる気がなくミスや手落ちが多い上司の尻拭いをしているため この、できない上司に人事が対応していないのが元凶だと思います… 新しく入ってくる人の離職率は高いです。

去年、私の前任の方が二人退職しています(その代わりが私と同期です。その私が退職を検討していますが…)。

今年も、1ヶ月で新任の方が退職しました(雰囲気がギスギスしている・仕事を教えてもらえず、「自分で盗め」という雰囲気に合わなかったとのこと)。

次の職場は離職率を確認します。

No.4 24/02/05 07:21
お礼

>> 2 何個か手段を… ①上司に相談。 彼女のマネジメントは上司の仕事。効果的指導になってない。 きっちり、残業代もらう旨だけは伝える。 … 確かに、同期に対する先輩の指導が厳しすぎるため、やる気を失わせたところがあります。

丁寧に一から十まで、やさしく教える必要があるタイプなのですが、先輩は

「上司のフォローまでしてるから、そんなことする時間ない。あなたがやってくれるのが一番良い。

大変かもしれないけど、私だって上司の仕事を引き受けて大変な思いをしてるんだから」

と言います。

残業代は出してくれるそうですが、残業より業務分担を見直して欲しいのです。

過労で入院した後も働き方を変えず、上司の仕事を引き受ける先輩にも疑問を感じています。

No.5 24/02/05 07:31
会社員さん5 

同期に関しては、上司より主さんの方がよく見えているようなので、

主さんが上司に代わってアドバイスするのも手かと(方法は、2の方が教えてくれている通りで)。

問題は、上司のフォローで余裕を無くしている先輩の方かと。

・できない部下の業務をできる部下に渡す。

・できない上司の業務を自分が引き受ける。

一見その方が早くて楽ですが、

・できる部下が退職しようとしている

・自分は過労で入院

解決になっておらず、問題が悪化してますよね。

私も、元凶である先輩の上司を何とかすべきかと思います。

退職を検討しているほどなら、
人事に真剣に相談してみては。

No.6 24/02/05 07:34
匿名さん2 

再投稿!

この場合先輩の軽減が急務。
上司のフォローの方がより会社の業績に直結する大事な仕事だから、
(新人教育も大事ですが)
軽い仕事はおろさなきゃいけないはず。
とりあえず主さんに来るわけ。(まさに③)

で、次に主さんの負担軽減。
これはもう、同期に頑張ってもらうしかない。
で、頑張ってもらうには仕事できるようになってもらうしかない。

本人の資質もありますが、
「教育係が降りてきた」と思って
フォローしてあげると、後々皆楽になって幸せになれる

という意図で書きました。早急に戦力化じゃ!

上司をできるようにするには…。
無理かな。年取れば年とるほど、
覚え悪くなるし、頑固になるから。

No.7 24/02/05 09:50
匿名さん7 

わかります。
それが当たり前のような風潮になってる職場。
以前いたところがそうでした。先輩が障害を持ってる方で、だから特別扱いがすごくて。
その分のしわ寄せはすべて他の社員が…。
それでも、お互い様ってことで我慢してましたが、肝心なその先輩は手伝ってもらうことが当たり前になっていて、逆にこちらが忙しくて手伝えない時があると、俺にこれもやらせる気かよ!と激しく怒り出す。しかも、ちゃんと相手を選んで私にだけ。
1番楽なシフトで周りから手伝ってもら手る癖に、仕事はいい加減で誰よりも不平不満や愚痴が多く、その上私にだけ気にらない時は怒鳴りだす。
それでも我慢して働き続けた結果、私がストレスで病気になって病んでしまい、休職したのちに退職しました。
そのことがきっかけで相手がやってたことが判明して、厳重注意を受けて相手も反省してたという話は聞きましたけどね。
でも、おそらく会社の風潮は変わってないと思います。
今振り返ると、あの当時どうしたら良かったのか考えることありますが、個人でできることは限られるので、上司に相談するか、早めに退職を考えてればよかったなと思います。私も相手にキレ返したりやり返すという選択もありますが、でもそれは私としてはやりたくないので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧