関連する話題
旦那が暴言吐き家を出た。 綺麗好きな旦那。 毎日6時に帰宅すると、トイレ掃除や玄関掃除など、汚えから早く片せ!と子供四人に怒鳴ります、 毎日苦痛で、私なり
よく旦那を不機嫌にさせてしまいます。 今日は旦那がトイレに入っているのに開けてしまって不機嫌になってしまいました。 一緒に朝ごはんにトーストを食べる予定だっ
義母が、下痢を漏らしたまま、他人様の家に行ったらしい…。 もしや、知的障害あり? 最近聞いて、唖然としました。 ある日、便秘薬を飲んだにも関わらず

義母の介護の事で相談があります。 義母が年末年始に脳梗塞で入院して先月から…

回答5 + お礼4 HIT数 452 あ+ あ-

匿名さん
24/03/07 14:44(更新日時)

  
義母の介護の事で相談があります。

義母が年末年始に脳梗塞で入院して先月からリハビリ病院に転院しました。

今、介護認定待ちで確実にはまだ分からないのですが1人暮らしはあまり良く無いと医者との面談で言われたそうです。

しかし同居出来る家族が居なくて困っています。

トイレやお風呂などは出来るそうですが、重いものを持ったり買い物したり、火の元や包丁は危ないので出来ない部分もあります。

脳梗塞の後遺症で少し吃りもあり、記憶も少し飛んでる部分もあるみたいです。

身体的にはリハビリも甲斐もあって殆ど後遺症はなくて歩いたりするのは特に問題ないそうです。

本来であれば長男の嫁である私が同居するのが普通ですが1歳の子供が居るのでどうやって育児と介護を両立するか悩んでいます。

ケースワーカーの方に相談するのが良いと思いますが、旦那の兄弟からしたら私がメインやるのが当然だと思っているみたいでよっぽど自分の身の回りの事も出来ないくらいにならないと相談出来そうにありません。

私がメインでやる理由は長男の嫁で義母名義の家に借りて住んでおり、徒歩圏内なので暗黙の了解で私が何かあった時に助けたり手伝ったりする形みたいです。

旦那も出来るだけ手伝ってくれるそうですし、旦那の姉も1時間かけて週何回かは来てくれるそうなので同居はしないで
私がメインで介護の手伝いをしてたまに義母姉に手伝ってもらう方が良いでしょうか?

老人ホームは義母も入りたくないのと
自分でトイレやお風呂に入れないくらいになるまでは入れないと義姉や旦那が言っていました。
要介護認定がまだ出てませんが要介護2くらいまでなら老人ホームには入れないと思います。

あとこの4月から町会の班長が回って来るので今の班長に介護、育児、班長を両立出来ないから班長は出来ないと旦那が相談しに行ったらそんなのやらない理由にならないと言われたそうです。
冷たくありませんか?

流石に町会の事までは出来ないので自治会長の所へ行って退会させてもらうしかないと思っています。
今後目を付けられる可能性はありそうですが仕方ないですよね。


タグ

No.3999531 24/03/06 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/06 14:22
匿名さん1 

今の時代は嫁は介護要員ではないので主さんが介護しないといけないとか考えなくていいです。
実子がやるべきですね。
みんなやりたくないから嫁に押し付けるのですから。
私の周りはだいたい娘がやってますよ。
義姉さんがいるなら、義姉さんが同居すればいいのに。
自分の親は自分でみるのが今の時代です。

>自分でトイレやお風呂に入れないくらいになるまでは入れないと義姉や旦那が言っていました。

だったら、義姉さんと旦那さんの兄弟で協力して介護したらいいと思います。
主さんは、あくまでもサポートすればいいです。
あんまりやると、嫁がやって当たり前になります。


No.2 24/03/06 17:43
匿名さん2 

主さんには扶養義務はないので、介護する必要はありません。
というのが民放で定められています。

私は13年父を介護しています。
兄嫁?一度も介護したことはありません。
無視してますよ。
でも義務はないのでいいのです。

主さんのような優しいお嫁さんでとても羨ましいです。

認定が決まりましたら、介護保険がどれくらい使えるかわかります。
買い物に行ってもらったり、料理や掃除をしてもらえます。
いわゆる訪問介護です。

ショートステイはお泊まり。
デイサービスは日帰りで見守ってもらえます。

同居は地獄です。
実の父でも地獄です。
ちなみにうちは要介護5なのでとても重いですが…

ご主人のご兄弟や介護保険を使って、主さんだけに負担がかからない介護をしてください。
長男の嫁とか関係ないです。

育児と介護と家事は必ず過労で倒れます。
私と母は数回倒れました。
そんなことがないようご主人やケアマネとよく話し合ってくださいね。

No.3 24/03/06 21:54
匿名さん3 

介護なんか、絶対無理です。

うちは、義母が要介護3で、下肢不自由、認知症も始まり、認知症専門病院に入れました。

在宅看護は、いつか誰かが壊れます。
私は、病院探すのも中々見つからず、旦那と共にクタクタでした。
元看護師の実の息子の旦那でさえ、見れん!
と言ったくらいですからね。

義母姉さんも年齢が年齢でしょ?
限界があるはずです。
そのうち、全部主さんが被るハメになるはずです。

現段階の、義母さんの状態で、施設入れる入れないとか、何を義母姉はぬるいこと言ってるんですかね。
施設には入れた方がいいです。
旦那が手伝ってくれるってのは、信用しない方がいいです。
うちの旦那でさえ、私任せ多かったので。
きっと、旦那さんは、介護のしんどさを知らないんだと思います。
手伝ってみて、まさか、こんな大変だとは…ってなるような気します。

要介護認定受けたら、ケアマネさんに相談しましょう。
必要な方集めて、みんなで話し合ってもらいましょう。
今後どうするのが良いかアドバイス下さると思います。

私達が病院に入れたのは、
永久にその病院に診てもらえること。
私達も病気なんで、振り回されたくないこと。


治療に専念したいんですよ。
私らの為に入れました。
私らが楽する為です。

そう考えましょう。
結構な数のご家庭や周りは介護には非協力ですからね。
うちの義母なんか、身内本当に非協力ですよ。

あんまりアドバイスになってなくて、ごめんなさい。

No.4 24/03/06 23:56
主婦さん4 

その状態なら、恐らく要介護認定が下りると思います。
認定が下りれば、介護保険が使えます。
ケアマネージャーも、付きます。
ケアマネさんと相談して、ヘルパーさんに来てもらい、家の中に手すりなどを付け、主さんたちは交代で主さんとお義姉さんが週何回かずつ通うようにされてはと思います。
デイサービスに行けば、そこで入浴も出来ます。
お友達も出来ます。
そうやって使える介護サービスを可能な限り使って、みんなで見守りつつ一人暮らしをされてはいかがでしょう。
同時に地域の民生委員さんに連絡しておけば、時々見回りにも来てくれます。
自治体の見守りサービスがあるところもあります。
そうやって一人暮らしをしている高齢者は、結構おられますよ。

また、老人ホームですが、ホームによっては自立や要支援でも入居できるところがあります。
私の義母は要介護1ですが、民間の有料老人ホームに入居しています。
情報はケアマネさんが持っているし、ネットでも調べられます。

介護は、情報戦です。
地域包括支援センターや社会福祉協議会に問い合わせれば、様々な情報を得ることが出来ます。
くれぐれも、一人で、また家族だけで抱え込まないことですよ。

No.5 24/03/07 09:24
お礼

>> 1 今の時代は嫁は介護要員ではないので主さんが介護しないといけないとか考えなくていいです。 実子がやるべきですね。 みんなやりたくないから嫁…
アドバイスありがとうございます!

そうですよね、あまりやすぎると嫁がやるモノだと思って全部やらされそうです(笑)

義姉は家庭があるから同居は無理みたいなので私も同居はするつもりないので、サポート側に回りたいと思います。

No.6 24/03/07 09:29
お礼

>> 2 主さんには扶養義務はないので、介護する必要はありません。 というのが民放で定められています。 私は13年父を介護しています。 兄嫁…
アドバイスありがとうございます!

優しいだなんてありがとうございます(笑)
いざ脳梗塞になって入院して介護認定ってなったら心配で放置するのは可哀想になって来てしまいました(笑)

そうですよね、同居は子供が居るので絶対しないつもりです。
義姉も同居はしないので私がする必要もないですもんね。

お父様、大変ですね。
息抜きしたりして無理しないで下さい!

ケアマネージャーと話し合って相談したいと思います。

色々とありがとうございました♪

No.7 24/03/07 13:45
お礼

>> 3 介護なんか、絶対無理です。 うちは、義母が要介護3で、下肢不自由、認知症も始まり、認知症専門病院に入れました。 在宅看護は、いつ…
アドバイスありがとうございます。

確かに介護問題は難しいですよね💦

私も介護認定出たら施設に入れた方が良いと思っていましたが、嫁の立場からして言えないので難しいです💦

そうですね、旦那は当てにしないようにします。
確かに義姉も旦那も大変さは分かってないと思います。

私も介護はした事がないので実際どのくらい大変かは分からない部分があるので甘く見ないようにします。

はい、介護認定で決まったらケアマネージャーと相談してみます。

いえいえ、凄く良いアドバイスでした♪
参考にさせてもらいますね!

No.8 24/03/07 13:49
お礼

>> 4 その状態なら、恐らく要介護認定が下りると思います。 認定が下りれば、介護保険が使えます。 ケアマネージャーも、付きます。 ケアマネさん…
アドバイスありがとうございます。

そうですよね、デイケアをメインでやってみて自分が負担ならないようにします。

介護認定が決まったらケアマネージャーにしてみようと思います。

そうですね、一人で抱え込まないで色んな所で色んな情報集めてみます!

No.9 24/03/07 14:44
匿名さん9 

徒歩圏内なら、旦那さんが夜泊まりに行ったりしたら?
土日休みの日に買い物してストックしておくとか。
ケアマネに相談したら日中はヘルパーさんを頼めるかも知れません。
夜一人だと不用心なので、夜は旦那さんが泊まる。

町内会の件は、多分持ち回りだろうから、自分の番を飛ばしてもらって、義母さんの事が落ち着いたらやります、ってことにしたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧