結婚10年、夫のやり方に合わせてばかりでいてもっと私流にやりたかったなと。細かく…

回答7 + お礼0 HIT数 233 あ+ あ-

匿名さん
24/06/22 21:18(更新日時)

結婚10年、夫のやり方に合わせてばかりでいてもっと私流にやりたかったなと。細かく言えばいろいろあるけど昨日は食事のことで家焼き肉はホットプレートを囲んでワイワイやりたかったけどフライパンで焼いてといわれコンロで私だけ焼いてる。こんなことでだけどなんか疲れた。
みんなそんなもんかな

タグ

No.4079311 24/06/22 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/22 17:26
匿名さん1 

亭主関白とか発達生涯の旦那さんのお宅はそんな感じの人もいる。奥さんは一生会話がてきない召使い。

No.2 24/06/22 17:28
匿名さん1 

会話ができる男性と結婚した人は、もう少し2人で話し合えてる。

でも、比較しても仕方ない。旦那は変わらないんだから。

No.3 24/06/22 17:46
主婦さん3 

たまにはこれで焼こうよー!
と、一方的にホットプレート出して焼く。
この次はまたフライパンで焼くから、今日はこれね!って。
いいじゃん、たまには、って。

料理が主さんの仕事になってるなら、やり方は主さんが決めていいと思います。

No.4 24/06/22 17:49
匿名さん4 

ウチの旦那はアスペルガーです。
会話できな、空気読めない、自己中なヤツだなぁ〜と思っていました。
結婚してから、アスペだと知りました。
ウチの旦那も、そんな感じで、感情が無い、ロボットみたいです。
私の扱いは、召使いみたいな感じです。

耐えられないので、子供がもう少し大きくなったら離婚します。

No.5 24/06/22 17:58
通りすがりさん5 

ホットプレートはすぐ油が溜まってしまうから、油が下に落ちるの買いました。でもどちらにしても焼けるのが遅いし、油も飛び散るし煙も出るので、やはり焼肉は家ではやりたくないなと思います。フライパンで焼く方が後片付けも楽なんじゃないですか?

No.6 24/06/22 18:41
匿名さん6 

確かにそれやだねー

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧