注目の話題
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか

校則について

回答8 + お礼8 HIT数 13848 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
07/09/14 12:59(更新日時)

皆さんにお尋ねです。私は高校教師です。生徒指導での生徒と生徒指導、私の意見が食い違い今もめております。もめている原因は「アイプチ」です。私は「アイプチ」を化粧の一部とは思っておらずのりを付けたものと安易に解釈をしておりました。生徒指導の場で化粧はいけないと毎月指導をしておりますが生徒は「アイプチ」を化粧と思っていないためやめようとはしませんし私も「のりだからいいんじゃないのかね」と軽はずみなことを言ってしまいました。結果生徒指導の場で女子生徒が女性職員に「のりなんだから何の問題があるんだ○先生は言いといった」とすごい剣幕で食って掛かったそうです。詳しいことはわかりませんが、生徒の言い分として「新学期から注意受けていたらちゃんと受けいれるけど眉毛などで注意されついでにアイプチをとれといわれても納得いかん」ということです。大変校則が厳しく生徒はそれを受け入ず。私個人の言い方としては「指導受けずにすむならそのときだけ改めればいいじゃない」と最悪言います。しかし、生徒はそれも嫌なのだとか。私の言い方が悪かったのだと思いますがこれから生徒を納得させるにはどうしたらよいでしょうか。

No.449799 07/09/13 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/13 10:48
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

生徒を納得させる前に、職員の意思統一が必要では❓❓❓

No.2 07/09/13 11:12
お助け人2 ( ♂ )

自分は中学生の子を持つ親です。
いや、大変な状況ですよね。
自分の意見としては 今までの事は今までであり 揉め事が起こったらなるべく早急に解決策をです。
公立も私立も関係ありません、できる限り生徒の意見を聞き、教員と生徒の話し合いの場を持つ事ですよ。
生徒は生徒、生活指導の先生は生活指導担当として それぞれ立場があると思いますからね。
学校生活上のルール(校則)とエチケットをわかりやすく指導なさってみてはどうでしょうか。
最後になりますが 子供の最終責任者は親という事がなかなか分からない親御さんも多数いるご時世です、先生業も大変な事と思いますが どうぞ子供達の事をよろしくお願いいたします。

No.3 07/09/13 11:29
通行人3 ( 10代 ♀ )

私はアイプチしてませんが、アイプチはいいと思いますよ。多分今まで前向いて歩いてた子が下向いたり、学校来なくなるかもしれません。
アイプチで顔変わってしまうもんです。イジメに発展する事もあるかもしれません。
化粧品とはちょっと違い無理に止めさせるのは精神的にきついのではないかと思います。

No.4 07/09/13 11:49
匿名希望4 ( ♀ )

アイプチってよほどじっくり観察しないと分からないですよね?乾けば透明になるし。
それを生徒指導の一貫としてやってる高校があることにビックリしました。
私立の女子校とかですか?
公立高校ではそんなことを一人一人の生徒にチェックしていられないと思いますよ。
私立なら徹底した厳しい生徒指導という売り文句に使えそうですが、今の高校生の実状にあってるとは思えません。
そこまで厳しい指導がしたいならば先生によって化粧の解釈が違う事自体を正してからじゃないと、注意を受けた生徒は納得しません。
職員会議でまず化粧の定義をじっくりご検討の上、文章化したものを生徒に提示し、納得させたうえで指導してみてはいかがですか。

No.5 07/09/13 13:07
お礼

>> 1 生徒を納得させる前に、職員の意思統一が必要では❓❓❓ ごもっともです。

No.6 07/09/13 13:08
お礼

>> 2 自分は中学生の子を持つ親です。 いや、大変な状況ですよね。 自分の意見としては 今までの事は今までであり 揉め事が起こったらなるべく早急に解… やはり私が若いからでしょうか、生徒は説得にも応じません。話は聞きますが裕子と聞かないの一点張りです。今日もう一度話し合ってみようと思います。

No.7 07/09/13 13:11
お礼

>> 3 私はアイプチしてませんが、アイプチはいいと思いますよ。多分今まで前向いて歩いてた子が下向いたり、学校来なくなるかもしれません。 アイプチで顔… そうなんですよね。私もアイプチを学生ときしていましたが、一重から二重になり自信が持てたものです。精神的立場から見れば許せるのですが学校の教育の一環になりますのでやめさせなければ・・・ホント指導されるときだけとってくれれば後は何の問題もないんです。いつもそのことで注意されているわけではないんですから。

No.8 07/09/13 13:15
お礼

>> 4 アイプチってよほどじっくり観察しないと分からないですよね?乾けば透明になるし。 それを生徒指導の一貫としてやってる高校があることにビックリし… ありがとうございます。本校は私立の田舎の学校です。厳しくするのは学校の見た目です。本校は昔とてもヤンチャばかりの学校だったとのことです。なのでおしゃれな頭髪も禁止というような古風な一面も持っており大変生徒は反発します。
 生徒のアイプチですが上手な生徒はきれいにしておりますが、注意されて食ってかかった生徒は透明になるどころか目が引きつって明らかにおかしな目になっているのです。ばれて当然のまぶたです。チェックと受けるときは髪の毛から爪まで細かくチェックしていきます。下手な生徒はすぐにばれますが上手な生徒は1人アイプチが見つかったときについでという感じで見つかるのです。それにも反発するんです。生徒指導の先生から直接、全体的に指導してもらうしかないですね・・・私も今後考えて物を言います。

No.9 07/09/13 13:33
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

アイプチでそんなに大騒ぎになるなんて私立らしいですね 私の卒業した高校も生徒手帳の35%は校則でした 学校に持って来なければ許可でいいと思います 見るのは結果で使っているかは解らないから でも 一番の問題は主さんの無責任な発言です 教師より生徒よりの考えですよね何年たてば校風を理解するのですか?赴任間もないなら他の先生に聞いて見るね など態度保留にすべきでしたね

No.10 07/09/13 13:52
お礼

>> 9 ごもっともですね。反省しております。また生徒と話し合います。

No.11 07/09/13 13:55
匿名希望11 

アイプチは化粧品じゃないと思いますが、
どこからどこまで校則で禁じるのかを、職員会議・生徒会で明確にするべきです。
生徒側の先生って、とても重要な存在なんで、主さんの考えを主張し 優柔不断な気持ちでは駄目です。 生徒が、主さんが言ったと他の先生に言おうと 堂々とするべきです。

No.12 07/09/13 15:58
お礼

>> 11 ありがとうございます。そうですね。堂々とするべきですね。今度職員会議があるのでその前に生徒指導の先生に打診してみます。

No.13 07/09/13 18:29
匿名希望13 ( ♀ )

私は都内の私立女子校出身ですが、やっぱり校則はハンパなく厳しかったです💦
まゆげを書いただけでも消されました(笑)
けどアイプチしてる娘いましたよ。
先生が言わなくても女同士って陰口や噂ってすごいから『〇〇のアイプチ怖いよね~バレバレだし』とか言われまくってました💦

No.14 07/09/13 19:36
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

私の高校はかなりゆるくて服装や化粧や髪形全てが自由でした
正直学校が生徒の外見をチェックしたりアイプチごときでもめてるのは全く理解できません
社会に出れば化粧も大事な身だしなみだし一律にそれを禁止するのならばそれを正当化するためのよっぽど重要な理由が必要だと思います
アイプチもわざわざ禁止する理由ないと思う
生徒にアイプチやめさせたいならちゃんと禁止にする理由を言って納得させるしかないと思います

No.15 07/09/14 12:57
お礼

>> 13 私は都内の私立女子校出身ですが、やっぱり校則はハンパなく厳しかったです💦 まゆげを書いただけでも消されました(笑) けどアイプチしてる娘いま… 厳しいですよね、私立は・・・。私も私立高校出身ですがここまで厳しくはなかったです。アイプチを夏休み中にして新学期にくっきり二重になってた子は「整形だ」とうわさが立ち見物人で困ったことがありました。そのようなことになると本人が辛いですよね。

No.16 07/09/14 12:59
お礼

>> 14 私の高校はかなりゆるくて服装や化粧や髪形全てが自由でした 正直学校が生徒の外見をチェックしたりアイプチごときでもめてるのは全く理解できません… おっしゃる通りですね。なぜいけないのか、化粧としてみる理由、化粧ではないという主張両方検討話し合う必要がありますね。生徒に説明できるだけの理由を生徒指導の先生を含めしっかり話し合いたいと思います。ありがとうございますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧