注目の話題
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細

育児もう嫌です…

回答12 + お礼0 HIT数 1804 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/01/17 01:00(更新日時)

始めまして☆JIS+2D25ヶ月になる♂ママしてます。JIS+2D23ヶ月頃からずっと夜泣きで悩まされてます…。JIS+2D24ヶ月頃から夜はまとめて寝てくれるんですが、一日のパターンは、昼頃起床・ミルク・14時〜昼寝・グズリ・夕方起床ミルク・20時ミルク・23時ミルク・午前0時〜グズリタィム&ミルク・午前3時〜4時チビ就寝て感じです。抱っこしても降ろすとすぐ泣きます。決まった時間に必ず毎日です。添い寝もおしゃぶりもダメ。毎日ィラィラして体が持たないし、ついには体壊しました…。なので泣いて泣き止まない時は、たまにほったらかしてます。そうすると疲れて寝るんですが、旦那の母親も住んでるからずっと泣かしてると部屋に入ってきて、寝床にチビを連れてって寝かしつけてくれます。ですが二人とも仕事してるし迷惑ばっかりかけれないし泣かせちゃいけないって言う気遣いからストレスも溜まってもう育児嫌です…。また今日も夜泣きあるんだ…また明日も夜泣きあるんだ…と思うと辛いです。

タグ

No.548859 08/01/16 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/01/16 01:44
匿名希望1 ( ♀ )

あなただけじゃない、みんなそうやって可愛い我が子を育てているんですよ😃
子供によって夜泣きやグズリ具合は違っても楽な育児なんて無いですから。
4、5ヶ月は大変な時期かもしれませんが一歳過ぎたら過ぎたで違った意味で大変💦二歳になればイヤイヤが始まるし😥
ママ一人で毎日毎日頑張っている人もいる中でお姑さんが少しでも手助けしてくれるだけラッキーですよ✨

No.2 08/01/16 01:47
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

昼頃起床して、また2時に昼寝?あかんやろ。もっと遊んであげてください。疲れさすように。相手してほしいと思いますけど。

No.3 08/01/16 02:03
匿名 ( ta1pc )

散歩や適度な遊びをして下さい☝主さん、👶は敏感ですので肌で、心情を読み取りますから自分自身のストレス発散もしましょう😃

No.4 08/01/16 02:06
通行人4 ( ♀ )

毎日お疲様れです。今日何気なく息子がまだ赤ちゃんの頃の育児日記を読んでたら主さんの悩みと同じような事が書いてありました😁私も旦那の家族と同居してたから夜泣きで大変だった頃、義母さんに何度も助けられました💦抱っこを下ろすと泣く。3日に1回はそう書いてありました💧義母さんも日仕事で疲れていたはずなんだけど、カワイイ孫の事となると夜中だろうか嫌な顔もせず息子をみてくれました😉感謝してます✨確かに気を使ってしまうかもしれないけど、義母さんが手をさしのべてくれてる時は甘えもいいと思います。だってママが倒れたら赤ちゃんが一番カワイソウ😫アドバイスになってなくて🙇

No.5 08/01/16 06:07
通行人5 ( ♀ )

今6ヶ月の子がいます。この子は比較的ラクなんですが、今4才の子が赤ちゃんの時に夜泣きが凄くて、毎晩おんぶして部屋の中をグルグル回っていました。
6ヶ月から保育園に行きだしてから夜泣きが少なくなりました。保育園でちょこちょこ寝があまり出来なくなったからと、離乳食や体の動きが活発になってきたからかな?と思いました。
だから明日も明後日も…と思わないで、今だけと思ってくださいね😃
子供って急に変わったりしますよ😃
お互いに頑張ろうね💪

No.6 08/01/16 06:29
匿名希望6 

昼頃起床、遅すぎます。起きてから14時間後くらいに眠くなるホルモンが出ます。昼頃起きてたら夜早く寝るわけありません。寝てたら朝起こすの可哀相とだと思うかもしれませんが朝きちんと起こして下さい。リズムがズレてます。少しずつ起床時間を早めてみて下さい。

No.7 08/01/16 07:59
通行人7 ( 20代 ♀ )

朝寝てようが無理矢理起こしてみましょう😃✨それでまたあたらしいリズムつくりましょ✨

No.8 08/01/16 08:00
一児のママ ( ♀ 643pc )

お昼頃起床は遅すぎるんじゃないかな?
主サンも👶チャンが寝ている方が色々と家事も出来て楽かもしれませんが、そろそろ生活のリズムを整えてみてもいいんじゃないかな?
今は辛いかもしれないけど頑張って💪

No.9 08/01/16 08:03
通行人9 ( 20代 ♀ )

リズム作れるまで大変かと思いますが

朝は8時までに起床夜は9時までに暗い部屋で寝かしつけのリズムをつけると夜泣き率が軽減されるそうですよ⤴


4ヶ月検診でリズム作りの話をされ
うちは やりはじめました😃

うちは昼夜逆転していたのもあり 日中は布オムツ 夜間は紙オムツにしたところ日中はあまり長時間寝ずに夜間寝てくれるようになりました

頑張って下さい💪

No.10 08/01/16 11:50
通行人10 ( 30代 ♀ )

起きるの遅過ぎですよ💨生活のリズムをきちんと整えて。
親に合わせてたらダメでしょ⤵

No.11 08/01/16 11:57
匿名希望11 ( 30代 ♀ )

お昼ころの起床は、遅すぎかな💦
やはり朝☀起こして、午前、天気良ければ散歩に連れだしたり、赤ちゃんの気分転換にもなるし必要だと思いますよ😃
ウチは、産まれたら一歳半くらいまで夜は、まとめて寝ませんでした☝
毎日が、寝不足でしたよ💦

No.12 08/01/17 01:00
通行人12 ( 20代 ♀ )

朝は六時くらい、遅くても八時くらいには起こしたほうが良いです。じゃなきゃ夜寝てくれませんし、夜遅く寝て遅く起きてるようでは赤ちゃんの発達に問題が出てくる可能性もあります。いくら夜泣をして寝なかったとしても必ず朝決まった時間に起こすようにしてあげれば、段々リズムがしっかりしてきて早く寝て早く起きるようになってきます。頑張れ!私も9ヵ月の娘がいて大変です!近くに頼れる人いますか?もしいるのなら本当に辛い時は手伝ってもらうと良いですよ!子育ては一人では出来ません!助けてもらうことも時には必要です!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧