関連する話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私は非常識でしょうか!?

回答38 + お礼2 HIT数 11394 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/04/17 22:55(更新日時)

旦那の両親と絶縁状態です。特に姑は創価学会の信者で非常識で感覚が普通の人と違うしで一生関わりたくないです。
私の旦那は結婚して子どもが生まれて脱会しました。
私と同じような絶縁状態の方はもし義両親が亡くなった場合、葬式などには出席しますか?
私はできることなら出席したくありません。
私の母とそんな話しになり、私はできるもんなら出たくないと言ったら「何言ってんの!?あんたが非常識だ」と言われました。
私が出たくない理由は姑が嫌いだからだけではなく、創価学会の信者と関わりたくないからです。結婚して半年経ってから無理矢理座談会に連れて行かれ初めて知らされました。それからは執拗な勧誘が始まり、私は人間不信になり、ノイローゼになりかけました。学会の人の葬式には信者がたくさん来ますよね?
もう嫌な思いをするのはたくさんです。
こんな私は非常識でしょうか?

No.644486 08/04/16 14:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/16 14:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

行きたくない気持ちはわかりますが、お葬式くらいは旦那さんや親戚の手前行った方がいいと思います✋

No.2 08/04/16 14:43
通行人2 ( 30代 ♀ )

もし主さんが葬式に出なかったら、ご主人は恥をかきますね。
それでも平気なら良いのでは?

No.3 08/04/16 14:45
匿名希望3 

仮にもご主人さんを産み育てた方ですよね
どんな理由があるにせよ 最後の時くらい見送ってあげましょうよ

もし貴女の親御さんの葬儀にご主人さんが出席しなかったらどういう気持ちになりますか?

あと タグの使い方間違ってます

No.4 08/04/16 14:49
匿名希望4 ( ♀ )

お母様の言う通り非常識だと思います。
主さんには義理かもしれないけど、ご主人にとっては実の親ですよ。

No.5 08/04/16 14:52
お礼

皆さん、早速のレスありがとうございます。一括のお礼になりますが申し訳ありません。
私は出ないと言っているのではありません。
気持ちとしては出たくないと思っていますが、実際そうなった時には出ます。
出ないでいいものなら出たくないと言っているだけです。

No.6 08/04/16 15:00
通行人6 ( 30代 ♀ )

もっと大人になりましょうね💧

※タグは文章つくるものではありませんょ☝

No.7 08/04/16 15:17
通行人7 ( ♂ )

つ~か


姑って幾つ?
葬式なんて10~20年も先の話しでしょう

今から葬式の心配
それともダクに有る様に願望ですか?

No.8 08/04/16 15:19
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

心の中で何を考えるかは自由ですが、口に出したら非常識になると思います。壁に耳あり障子に目ありと申します。主さんは実母さんにだけ話したつもりでも、誰かが聞いているかもしれません。お母様は口に出して言ってしまったことをたしなめるつもりで、非常識と仰ったのではありませんか?

No.9 08/04/16 15:27
通行人9 

葬式は身内だけでやるなら、出られたほうが良いと思いますが、関係者だらけで、全部段取りされて終わると思います。

No.10 08/04/16 15:39
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

結局出るならこんなスレたてなくても…非常識なうえに屁理屈ですね。もしお葬式に出なければご主人だけじゃなくてお母様も恥をかきますよ。

No.11 08/04/16 15:40
通行人11 ( ♀ )

私なら他人に揶揄されても行かないです。主人だけに行ってもらいます。

No.12 08/04/16 16:54
通行人12 

私も出来れば出たくないですね。実際にどうするかはまだ決めてません。
実両親はとても律義なのですが、既に出ないと決めています。それだけのことをしたのだから仕方ないと思っています。
義母はお姑さんの葬儀には出ていません。私が出なければ因果応報かな、なんて思ったりもしています。

No.13 08/04/16 17:06
通行人13 ( 30代 ♀ )

10さん同様
スレ立てる意味なし☝

No.14 08/04/16 17:59
お礼

皆さんレスありがとうございます。一括になり申し訳ありません。
スレをたてる必要ないと書かれている方がいますが私はスレをたててはいけないのですか?
同じように義両親と絶縁状態にある方はどのように考えているのかご意見を聞きたくてスレをたてさせてもらいましたが、それがいけないことなのでしょうか?

No.15 08/04/16 18:12
(´・ω・`)ノシ ( 20代 ♂ ScI7w )

自分も母子家庭で学会員の父親とその親族が死ぬほど憎いが、それでも父親の葬式くらいは自分だけでも出なきゃならんかなと思う。(あのお経攻撃はトラウマだが)
それ以外の人の目もあるし、形だけでもね。

No.16 08/04/16 18:13
通行人16 ( ♀ )

私も姑嫌いだけど、嫌なこといっぱいされてるけど、お葬式は出るつもりですよ🎵死んだ時が許す時😁

No.17 08/04/16 18:19
通行人11 ( ♀ )

再レスです😃私は姑とは仲が良いのですが、主さんの立場なら出席しませんよ。

皆さんひどいですね😔最近ここの掲示板荒れてきましたね⤵叩かれる内容でもないのに…。ノイローゼになるくらい追い込まれたんだから、私なら旦那だけ行ってもらいます。
正直言うと、創価学会の人達と子供を会わせたくないのが一番の理由です😣

主さんあまり気を落とさないでね。十分悩みの種だと思います😠

No.18 08/04/16 18:19
匿名希望18 ( ♀ )

私も8番さんに同感です。
それに万が一、相手側(学会員の誰か)にでも聞かれたら、主さん自身の身が危険ですから、心配をして仰ったんだと思います。

No.19 08/04/16 18:48
通行人19 ( 20代 ♀ )

なんか主さん怒ってるけど、単純にスレ文読んだら、でたくないって言ったら非常識と言われたけど非常識かな?って受けました。レスしてくれた人もそう受けたのだと思いますよ。スレに実際そうなったらでたくないけどでます。本当はでたくないって言ったら言うこと自体、非常識と言われたんですよね!どう思います?って感じだったら、読む人も違う受け返しできたと思います。あまりカッカしないで下さい。

No.20 08/04/16 18:58
通行人20 ( ♀ )

よくわからないんですが、万が一亡くなって葬儀出す時は家族がしきって学会葬にしなきゃいいんじゃないかな。ご主人が喪主やられるなら普通に葬儀社に頼めばいいんだから。家族として一切、手伝いは不要ですって強く言えば他人は関われないと思います。

No.21 08/04/16 19:42
通行人21 ( ♀ )

横レスで申し訳ないのですが 親しい友人の家族がバリバリの学会員で役員もしてるそうです。
長い付き合いで もし将来葬儀となった場合学会葬とはどのような物なのでしょうか。
ちなみに友人は全く宗教には興味ないそうです。

No.22 08/04/16 23:21
鳥子 ( 20代 ♀ DEZzw )

私も主さんとまったくと言っていいほど同じような状況でしたがノイローゼまでゎならなかったです。勧誘なんか無視すればいんですよ。

No.23 08/04/16 23:40
匿名希望23 

家族がいくら身内だけでと主張したところで、学会葬になりますよ。亡くなった方の意志だということで。全て学会で仕切るため、参列された方の不祝儀も全部学会に渡ります。家族は遺族席に置かれた置物のようでした。

No.24 08/04/17 00:39
通行人24 ( 40代 ♂ )

旦那さんに従えば良いと思います。


それに 年齢を重ねる毎に 気持ちがかわるかもしれませんし 現在の思いということで 胸にしまっておきましょう。

No.25 08/04/17 00:57
ベキ ( 40代 ♂ OwMpc )

出席しないのは、非常識😃

早くいなくなれ と 姑の死を願うのも、配慮に欠ける😃 と思います。

No.26 08/04/17 06:00
匿名希望26 ( ♀ )

気持ちわかります!私もできたら出たくないし、密葬にしたいよ。
姑が亡くなりそうな頃を見計らって、主さんも1週間くらい絶食したらどうですか?
主さんは倒れて点滴のため入院、葬式はやむなく欠席。しかも痩せます。
でも一回忌や三回忌、ずっとあるよなぁ。

No.27 08/04/17 06:09
匿名希望27 ( 30代 ♀ )

普通は、どんなに絶縁状態でも、姑の葬式に出ないわけにはいかないでしょう。
でも創価なら話は別。
創価の葬式になんか絶対にかかわりたくありませんよ、私だって。
自分の身の危険、財産を身ぐるみはがされそうな渦中に、敢えて飛びこもうとは
思わない。
自分と自分の身内を守りたいから。それだけの理由です。

No.28 08/04/17 06:13
匿名希望27 ( 30代 ♀ )

追記させてください。
お母さんは、お姑さんが創価だとご存じなんですか?

仮に周囲の方が「非常識」だといっても・・・そこに集うには所詮
創価の面々。
もともと非常識で反社会的な輩に「非常識」と言われたところで
こちらに非があるわけじゃないですから。

No.29 08/04/17 07:36
匿名希望29 ( ♀ )

旦那さんに相談するしかないと思います。葬儀の喪主は旦那さんなのですから、財産?香典?持っていかれると言ってる方いますが、本当ですか?うちは祖母が亡くなった時密葬にして創価葬しなかったけど、特に何事もなくすみました。主さんが体調悪ければ出れないでしょうし?普通出るのは常識だと思います。

No.30 08/04/17 07:52
匿名希望30 ( ♀ )

いい年して、非常識もいいとこですね。宗教に入ってる人と関わりたくないって気持ちは分かりますが、仮にも、ご主人のお母さんです。もし行かなかったら、ご主人が恥をかくんじゃないですか?それでも「私には関係ない」と思うなら、どうぞご自由に……と言うしかありませんね。
余談ですが、私の友達2人も、創価学会に入っています。1人は実家の近所に住んでいて、旦那と子供以外は創価学会に入っていて、時々「聖教新聞取ってくれん?」とか、講演に誘ってきたりしましたが、私は付き合いも兼ねて行きましたよ。ただ、主さんの義母と違うことは、2人共勧誘は一切しませんでしたし「身内でも、無理な勧誘は絶対しないよ」と言ってました。

No.31 08/04/17 08:30
通行人24 ( 40代 ♂ )

再レスです

非常識といってる人は友人の事と…書きながら、学会関係者かもしれませんよ

ここでは、学会関連は荒れますから(笑)

その辺を 割引いてください

No.32 08/04/17 10:01
通行人32 ( 30代 ♀ )

創価学会は地域や人柄により 良い印象悪い印象 人それぞれ感じ方が違うと思いますが…

私なら 非常識と言われても創価学会が仕切る葬式なんて 出たくはないですね😒

創価学会が関係して来なければ 仕方なく出ますけど😤

主さんもそんなお気持ちじゃないですか❓

創価学会の葬儀の恐ろしさを知らない方達は幸せですね😏
まっそれも、周りの信者の方達がどんな人かにもよりますが。

私自身 嫌な事も沢山されましたので 今後絶対関わりたくないです。

主さんも気を付けて下さいね😊

No.33 08/04/17 10:01
匿名希望30 ( ♀ )

31さん、それは私のことでしょうか❓言っておきますが、私は実際創価学会には入っていませんし、レスにも書きましたが、入ってるのは友達です。失礼にもほどがありますよ❗最低な人ですね💢

No.34 08/04/17 10:34
通行人34 

主さんは非常識ではないです。葬式は、主さんは嫁だし行かなくてもいいと思います。
旦那さんは親子関係なので、行くか行かないかの判断は旦那に任せる。
葬式は別れと生前お世話になったお礼をこめての儀式。
主さんは、ノイローゼに追い込まれる程 傷つけられたのに、お礼する義理もありませんよね。
私の親は、祖父母と絶縁状態でした。
私が子供の頃、階段からつきおとされたり、熱湯をかけられたりと、虐待をうけていました。
親戚も熱心な学会の信者で、それからはずっと会ってなかったのですが、亡くなり親は世間体を気にして葬式に出席しました。
案の定、親戚や他の信者達からも嫌がらせ受けて、未だにトラウマがとれずその時浴びせられた言葉。
信者じゃないお前達は人間じゃない…沢山の面識のない人達からも罵られいやらしい笑い方されたの忘れられず未だに病院通いです。学会の被害を受けてらっしゃるネットを見ると胸が痛みます…。
私事の話ですいません。主さん、ノイローゼに追い込まれて大丈夫ですか?人をノイローゼに追い込むような人間が、良識ある人とはとても思えません。

No.35 08/04/17 11:31
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

これから何年も、姑=創価学会で悩みそうだから離婚した方がいいんじゃない❓

No.36 08/04/17 16:41
匿名希望36 ( ♀ )

結局、学会批判がしたいだけなんでしょ?

No.37 08/04/17 17:10
匿名希望37 ( ♀ )

私は主さんと理由は違いますが お葬式行きません😉 誰かに非常識だと言われたら、今まで 姑や舅に された事言われた事 全て 言って これでも非常識か?と聞いてやります。以前も 主さんはレス立てられた方かな?

No.38 08/04/17 17:49
通行人38 ( 30代 ♀ )

あなたの大切な旦那様をこの世に産んで下さった両親なんですから、嫌な気持ちは分かりますがお葬式と法事だけは出て頂きたいです。

私の主人の両親、義姉夫婦も学会員で確かに度々勧誘受け参った時期もありましたが、この先両親や姉夫婦が亡くなったら、葬式と法事だけは必ず出席するつもりです。

ノイローゼになる位悩まれ嫌な思いしたのは分かりますが、血の繋がりと学会は別に考えて頂きたいです。

No.39 08/04/17 19:20
匿名 ( 20代 ♀ JHv9w )

出たくなければ出なくていいんぢゃないですか⁉
葬式は宗教関係なく、故人に対しての感謝と温かく見送る為のものですから✨

仮に子供が大きくなって、貴女が嫁にこぉ言われたら、常識があるいい嫁だと思うんでしょうね✨✨
非常識が姑がいるとこに嫁に来る将来の我が子の嫁さんが羨ましい✨楽そうで✨

No.40 08/04/17 22:55
通行人40 ( ♀ )

恐ろしいって何がですか?こないだ葬式に行った者です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧