関連する話題
主人の不倫 私の事を石って...
歳の差婚後悔しています
復讐しました

離婚する人は我慢が足りないと母に言われました。 そうなんでしょうか? 母も離婚してますが母の場合、父が家に帰って来なくて仕方なく別れたみたいです。 私

No.12 19/01/23 01:43
匿名さん5
あ+あ-

あと、学費や習い事ですが
すんなり負担してくれるとは言えません。

生活水準を落とし、習い事を辞めざるを得ない事もあります。
離婚しても今まで通り生活を望まない方が現実的です。
特に母子家庭の半数以上は貧困です。
主さんは働けば貧困にならない経済力を元々持っているかもしれませんが
日本は先進国の中で独り親家庭(特に母子家庭)の相対貧困率は四捨五入して55%ですよ。

そして子供の7人に1人が貧困に陥ってます。

旦那さんが社会的地位があってお金もあるかもしれませんが、結局旦那さんに頼らないと子供の学費を賄えない。習い事もさせられない。つまり生活出来ないって事。

確かに養育費は義務ではありますが、払わない場合の罰則は明記されてません。

払うか払わないかは、旦那さん次第だし、親権を持たない父親の養育費支払い率は約20%。
まぁ親権を持たない母親の支払い率は
僅か5%ほどですから、それに比べれば、高い支払い率です。

子供を引き取り育てるという事の生活費とは学費・習い事などを含めての意味ですよ。
だから、お母様は子供3人育てたというのはとても凄いことなんです。

でも、主さんは旦那さんに頼らないと学費も捻出できない。子供の食費や衣服代などは捻出できる。ただそれだけ。

別に旦那さんに頼るな。1人でやりなさい。
と言ってるのではありません。

最初から旦那さんの経済力ありき。
そういう考えが間違ってます。
そこに頼らないと離婚しても生活できない。
なら、今の生活となんら変わらないよね?
ただ、ストレスになる旦那さんがいない生活で、そして自分は気兼ねなく働けるだけでしょ。

主さん考えがとても甘いよ。



12回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧