注目の話題
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
老後が心配だからと長年住んでいた街を離れ100キロ離れた息子家族の近くに住む事はありでしょうか? 現在アパート暮らしの79歳 まだパートしてます
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

結婚後の男女の役割…

回答100 + お礼59 HIT数 13487 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/10/12 22:31(更新日時)

今って結婚して子供が出来ても女のひとが働くのが当たり前の時代になっているようですが…正直なんかおかしいと思ってしまいます。

男が働いて家族を養うのが自然であるはずが気づけば女性も養う立場になってしまっているような…😅

男のひとは働くだけで家に変えれば自由でのんびりできますが、女性は家事、育児、仕事と明らかに負担が大きく大変です。

今日本では保育園などの子供を預ける施設が足りないと問題になっていますが、なんかそれ以前の問題な気がします。

私が思うに、男女共々原因があり、男のひとは「俺が家族を養って幸せにしてやる」という意識が薄れている。逆に女のひとは「贅沢」になっている気がします。

つまり具体的に言えば男のひとは「生活費がたりなければ妻が働けば良い」女のひとは「主人の給料じゃ物足りない」ということ。


勿論、中には寝る間も惜しんで必死に働いてもなかなか収入にならなかったり、突然のリストラで奥さんに助けてもらう他仕方ないという家庭も沢山あります。そういう深刻な事情を抱えている家庭は是非夫婦助け合って働いてほしいとおもいます。

ただやっぱり基本は…

男のひとが働いて家族を養う。
女のひとは旦那の収入の中でお金を上手くやりくりをし、育児をしながら家のことを守っていくことだと思います。

今、保育園に子供を預けて働きに出ている奥さんは本当に困っているひと、深刻な事情を抱えている方ばかりなのでしょうか…。

私が見ている限りですが、結構皆さん別にお金に困っているわけでもなく、逆にブランドバックとかも持っていて、明らかに金がありそうな方が働いている事が多くて…ひどい方は無職なのに仕事をしていると嘘をついて子どもを預けているひともいる。

保育園は働くお母さんの見方だけど、やっぱりそういった事情を抱えてない方達もが預けてしまっていることで本当に必要としているお母さん達が待機させられているんだと思います。

私は男女共々、男としての役割、女としての役割をもう一度見直すべきだとおもうのですが…皆さんはどう思いますか?

中傷はNGです。

No.1685437 11/10/10 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.151 11/10/12 10:20
通行人102 ( 20代 ♀ )

お礼有り難うございます😃

私の母親もよく言ってましたよ。事情があるならまだしも子供が小さいうちから保育に預けるといつか後悔すると…
私や弟を早くから保育に預けてあまりかまってやれなかった事を今だに後悔しています…
だから主さんの言ってる事も分かるし、子供の側にいてあげる事、それが一番いいんですけどね…

No.152 11/10/12 10:37
通行人101 ( ♀ )

再々レスです。
私や主さんの思うことって、きっと伝わらないんでしょうね💧
各自事情があるだろうから働くなとも保育園がダメとも言わない。
だけど長い目で見たとき、時代に沿うことが大切な反面、忘れちゃいけないこともあるってことだけなんだけどね💧

子供達の犯罪が増え、少子化が進み年寄りばかりの日本ができる。
幼い内に常に自分を見守る誰かがいることで子供は自信と親を思う気持ちを学ぶ。
親を思う気持ちは、やがて他人を思う気持ちへと繋がる。
今は基本的なこういうことが解らないんだと思う。
だから収入重視、個人重視になるし父母の役割の違いは忘れられてる。


やがて老いた私達が住む日本を作るのはその子供達なのに、今だけしか。自分の周りしか見えてない。

収入重視、親の気持ち重視で育った子供達に年寄りを思いやれってか?
他人を思いやれってか?
そりゃ無理な話😒

そんな世の中で育った子供達は他人の気持ちに気づけない。
だからイジメは過激になり、まともな子供が病気になる。

やがて老いた親達は、その子供達が作り上げた社会に”生きてても邪魔。サッサと死んで!”と平気で言われるだろうね。

No.153 11/10/12 11:27
サラリーマンさん153 ( 30代 )

私も男はお金稼いでなんぼの考えです だから頑張って働いて出世して今は工業高校出で年収750万まで来ました

No.154 11/10/12 16:17
お礼

>> 147 まぁでも実際働くには乳児を預ける以外方法はないので、やめるか、預けるかしかないですね😄 乳児を預けてまで仕事をとる方が多いから不安なんです… いえいえ、こちらこそ✋💦
でも私のスレの内容、伝えたいことをなんとなくでも理解してくださっただけでも嬉しいです😄🎵

ありがとうございます😌

No.155 11/10/12 16:23
お礼

>> 148 返事ありがとうございます。 逆にはならないんじゃないですかね⁉ 一部の人達はあるかもですが。。 友人は正社員で育休が一年しかなく、復職… 大泣きするのはそれだけ子供を預けることに対して平気に思ってない証拠だと思うので、その気持ちが大事なのだと思います。

仕事をしてはダメということではなく当たり前として思わないでとはまさにこのことです。

No.156 11/10/12 16:48
お礼

>> 152 再々レスです。 私や主さんの思うことって、きっと伝わらないんでしょうね💧 各自事情があるだろうから働くなとも保育園がダメとも言わない。 だけ… この不景気だもの私たちの意見が理解できないのは残念だけど仕方ないことだと思う😢


ただ、誰もレスを下さったご本人に押し付けたり、仕事を辞めろ‼なんて言ってる訳ではないのに勝手に自分が悪く言われたと捉えてしまうってことはそのひと自身もあまり良いこととは感じていないからなのかなぁって思いました。

ひとって自分の欠点をいきなりつかれると焦りから過剰に怒ったり反論るものですから💦


でもそれで良いのだと思います。それこそが当たり前だと正しいことだと思っていない証拠ですから😌
あとは実行できる方がどのくらいいるか…ですね。

No.157 11/10/12 17:39
働く主婦さん18 ( ♀ )

賛同する人もいれば、それは違うよ、って思う人もいるでしょう。

お気づきのようですが、問題は 主さんの書き方にあるんですよ。

女子大家政学の大教授みたいに、なぜそんなに上から目線になれるのかな?

書き方によっては このスレの半分くらいは 「(ウチはそういう考え方はしないけど)主さんの考え方ももっともだな。」と感じてくれたかも知れません。
どうせスレをたてるなら、賛同を得られた方が気持ちがいいと思います。そこは人間ですから。

お婆ちゃん先生でも老かいな政治家でもない貴女の人生は、まだまだ長いわけだから、やはりそこは、気をつけた方がいいと思います。

では さようなら。

No.158 11/10/12 17:53
通行人158 ( 30代 ♀ )

昔の嫁制度?は今は改善されてきましたよね。

今は家対家ではなく個人対個人の結婚ですから。
年老いても自立すべきでしょうね。精神的にも。
それには健康に気をつけ子供に依存しなくてもいいように経済面も今から考えてやっていくべきでしょう。

こんな不況です。それも世界的な😫

ただ、貴女の言いたいこともよく分かります。

独身男性で結婚相手に正社員で厚生年金が完璧な人を望む人が増えてるけど…

家事だけなら分担してうまく回りそうだけど、育児が入ると…仮にも人間を育てるんですから心や身体のゆとりも母親として大事になってきます。
仕事仕事で疲れ、苛々から夫婦喧嘩や冷戦、離婚に発展したら本末転倒ですし…

今のように女性が男性以上に有能な現実を見せつけることができているので…

ここらへんで少し昔に逆戻りしていいと思います。
家制度ではなく、家庭として何が大切か優先順位ですね。

このままでは離婚が増え続けうつ病も増え続けるでしょう。

心豊かで健全で愛情いっぱいな節約家庭目指しましょう🙋

すみません、他のレスやお礼まったく読んでないです。

ただ主さんのスレ目にして、私はよくぞこのスレ立ててくれた❗と思いレスさせて頂きました🙇

No.159 11/10/12 22:31
通行人159 ( 30代 ♀ )

働きたくて働いている女性もいますからね
もっと視野をひろげましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧