注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

結婚後の男女の役割…

回答100 + お礼59 HIT数 13489 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/10/12 22:31(更新日時)

今って結婚して子供が出来ても女のひとが働くのが当たり前の時代になっているようですが…正直なんかおかしいと思ってしまいます。

男が働いて家族を養うのが自然であるはずが気づけば女性も養う立場になってしまっているような…😅

男のひとは働くだけで家に変えれば自由でのんびりできますが、女性は家事、育児、仕事と明らかに負担が大きく大変です。

今日本では保育園などの子供を預ける施設が足りないと問題になっていますが、なんかそれ以前の問題な気がします。

私が思うに、男女共々原因があり、男のひとは「俺が家族を養って幸せにしてやる」という意識が薄れている。逆に女のひとは「贅沢」になっている気がします。

つまり具体的に言えば男のひとは「生活費がたりなければ妻が働けば良い」女のひとは「主人の給料じゃ物足りない」ということ。


勿論、中には寝る間も惜しんで必死に働いてもなかなか収入にならなかったり、突然のリストラで奥さんに助けてもらう他仕方ないという家庭も沢山あります。そういう深刻な事情を抱えている家庭は是非夫婦助け合って働いてほしいとおもいます。

ただやっぱり基本は…

男のひとが働いて家族を養う。
女のひとは旦那の収入の中でお金を上手くやりくりをし、育児をしながら家のことを守っていくことだと思います。

今、保育園に子供を預けて働きに出ている奥さんは本当に困っているひと、深刻な事情を抱えている方ばかりなのでしょうか…。

私が見ている限りですが、結構皆さん別にお金に困っているわけでもなく、逆にブランドバックとかも持っていて、明らかに金がありそうな方が働いている事が多くて…ひどい方は無職なのに仕事をしていると嘘をついて子どもを預けているひともいる。

保育園は働くお母さんの見方だけど、やっぱりそういった事情を抱えてない方達もが預けてしまっていることで本当に必要としているお母さん達が待機させられているんだと思います。

私は男女共々、男としての役割、女としての役割をもう一度見直すべきだとおもうのですが…皆さんはどう思いますか?

中傷はNGです。

No.1685437 11/10/10 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 11/10/10 20:30
通行人101 ( ♀ )

私も主さんの言ってること解ります。
女の人が社会に出過ぎてるんですよね💧
だから正社員制度が減り企業はパートで賄おうとする。
悪循環だと思います。
今って学校の道徳の時間ってテレビ見せて終わりなんですよね?
ヘタすりゃ自習になってる。
子供が帰ってきた時、ただいまって声を聞きたいと私は子供が中学生になるまで専業主婦でした。
毎日毎日ただいまを聞いてると何かあった日はすぐ解った。

でもそういう意味での家庭を守ってる妻の重要さを解らない夫も多いです。
またこんなことしてても勿体無いと思う妻もね。
もちろんやむを得ず働く人も沢山いる。
だけど母親が家にいる事でお金に変えられない大切さもある。

現に子供達って専業主婦のお母さん家によ~く集まるんですよね。

主さんのような考えが今の未成年の様々な問題解決の糸口になる場合もある。
まぁ専業、兼業に愛情の変わりはない!と屁理屈意見も多いだろうけど😒
でも忙しさからの見落としは必ずあるし仕事しながら子供管理も完璧なんてできた人間はそうそういない。女が働けば仕事疲れのしわ寄せは必ず子供なり家庭なりに行く。
少なくとも周りを見てて私は感じた。

主さんの年齢でこういう考えの子もいるんだ…とチョット感心しました😊

No.102 11/10/10 21:08
通行人102 ( 20代 ♀ )

私は主婦が向かないから外で働いてます💦
欲しい物だって旦那の金で買うより自分が一生懸命働いた金で買う方がいい😊

私も旦那も同じ職場で働いてるのし家事もお互い協力しあってやってるので何も思わなかったなぁ💦

No.103 11/10/10 22:09
Drゲロ ( ♂ LziIw )

100さんの言ってる事に 同意です。女性が男女同権を求め過ぎた結果でこうなってる部分はあると思いますよ。結婚して男性が養っていく構図が崩れてきてますもんね。女性は結婚したら辞めていくし、そうじゃなくても長期の育児休暇で給料も保証され、その負担を会社が持つ。そもそも結婚に幸せを求める女性って減ってませんか?現実、共働きして家事もしないといけないし、好きな事も出来ず自由な時間もロクにない。辛いの分かってるし、なら正社員で給料も安定してるし独身のままでいいやってなる。

No.104 11/10/10 22:19
お礼

>> 99 お金・・ってあればあるように、なければないように 生活すればいいのです。 旦那さんのお給料の範囲での節約、やり繰り、自分も働いているから少… 私も同じ母親として仕事を頑張るママを応援したい気持ちもありますが、やっぱりお互い共感はなかなか難しいかもしれない…皆さんがおっしゃるように価値観や思考が全然違うから…やっぱり家庭のあり方が違うって私はおもうし、今後世の中どうなってしまうのか不安です。

家に帰っても「おかえり」っていってくれるひとがいないって凄く寂しいです。どんなに立派な家を立てても、帰ったときひとりでいると部屋が広ければ広いほど孤独な気分になります。大切なのは家族皆が帰りたくなる明るい家が理想です😌

外で何か辛いことがあっても母親が笑顔で出迎えてくれるだけで安心する😄❤
少なくとも私はそうだったです😌


↑は私の意見を押し付けているのではなく、あくまで私の理想をお話しているだけですので怒らないで下さい😢

No.105 11/10/10 22:25
お礼

>> 100 他のレスは読んでいませんが、主さんの考えにまったく同感です。男女雇用均等法ができてから女性が働きやすくなったのでしょう。私の頃は女性は寿退社… 正直この問題は個人の問題ではないですよね…国の大きな問題だと思います。


でも、国も民間も、今は保育園を増やすことばかりに目を向けてばかり…母親が働きやすい環境にするのではなく、母親が働かなくてもよいような環境づくりを目指して欲しいです。

No.106 11/10/10 22:27
お礼

>> 102 私は主婦が向かないから外で働いてます💦 欲しい物だって旦那の金で買うより自分が一生懸命働いた金で買う方がいい😊 私も旦那も同じ職場で働いて… 失礼ですがお子様はいらっしゃいますか?

No.107 11/10/10 22:31
お礼

>> 103 100さんの言ってる事に 同意です。女性が男女同権を求め過ぎた結果でこうなってる部分はあると思いますよ。結婚して男性が養っていく構図が崩れて… 若いひとがだんだん結婚に夢も幸せも感じなくなり独身のまま一生を過ごす方が増えてしまわない事を祈りますね。
そうなれば子供の数も減るし…本当に大きな問題だと思います😓

No.108 11/10/11 00:30
通行人108 ( ♀ )

時代の流れ、主さんは現実の悪い方に目を向けすぎな気がします。法(に限らず)をすり抜けて上手くズルする人間は良くいるし、上手に人間関係を築くのはある意味腹黒い性格とも言える気がします(すみません)
保育園に関しては少子化が進み昔のように兄弟や近所の子ども達同志で遊ぶ事が少なくなってしまった今、通わせる事は重要だと思います。
因みに家は一人っ子親戚にも子どもが居なく保育園に通わせる事でようやく子ども同志で遊べるようになりました。

No.109 11/10/11 03:49
通行人99 ( ♀ )

怒ってないですよ。
私も父親を早くに亡くし、母親が家業を継いだため、母親と買いものしたり・・等の時間を持てずに さみしい思いをしました。
私自身は 結婚して、子どもが小学校卒業まで専業、子どもが学校に行っている時間だけ実家の家業を手伝っていました。お給料もらって・・。
子どもが中学生になった時、母親が家業を引退したので、お給料分を外で働くことにしました。子どもが学校に行っている時間です。

働くお母さんの中には 勤務時間を子どもが学校に行っている時間帯であったり中学生になれば部活動で帰宅時間も遅くなり、高校生になればもっと帰宅時間も遅くなり、勤務時間はそれぞれ考慮されていると思います。

旦那さんのお給料で家族の生活が潤っているのなら 母親が家にいることの方がいいのかもしれませんが・・
母親が働くことで家族の生活がより潤い、家族旅行等できるのであれば、子どもたちも楽しいのかもしれません。

子どもが中学生、高校生になったら、母親が家にいることよりも、働いて何か自分に買ってくれることの方が 嬉しくなるのかもしれません。我が家がそうです(笑)

子どもとの「絆」をつくる時間を工夫して 生活していれば、働く、働かないは
議論することでもないと思います。

子どもも母親の干渉を嫌い、自立したとき、働く職場がみつかればいいですが・






No.110 11/10/11 06:43
お礼

>> 108 時代の流れ、主さんは現実の悪い方に目を向けすぎな気がします。法(に限らず)をすり抜けて上手くズルする人間は良くいるし、上手に人間関係を築くの… おっしゃりたいことはわかりますが、集団生活や友達と遊ぶということを学ばせるのに幼稚園ではダメなのですか?幼稚園なら倍率も無いし、金額的にも安い。なのになぜわざわざ倍率の多い保育園にこだわるのですか?
もし家庭の事情で働く目的でなく本当に集団生活を学ばせる為だけなのであれば、幼稚園に入れて本当に事情をかかえたママ達に席を譲ってあげることで少しは待機自動も減ると思うのですが…😅

働く目的で無い方が幼稚園ではなくわざわざ保育園に入れるメリットはなんでしょうか?教えて下さい😌

No.111 11/10/11 08:58
通行人111 ( ♀ )

自営業(農業)です。

農業は殆ど夫婦、家族で営んでいる方達ばかりですが、やっぱり農業でも夫は働き、妻は家庭の仕事をこなすべきだと思いますか❓




スミマセン😫
皆さんのレス読んでいませんが…🙏

No.112 11/10/11 09:01
専業主婦さん112 ( 20代 ♀ )

私は今専業だけど…
自分の存在が認められなくて、精神的に参ってきてるから、"やってる"っていう実感のために働きたい。

こんな考えで働こうとするのは主さんとしては🆖なの?

No.113 11/10/11 09:22
通行人102 ( 20代 ♀ )

お礼有り難うございます😃

子供は5歳になる男の子がいますよ😃

No.114 11/10/11 09:28
通行人101 ( ♀ )

主さんの言いたいことは子供の為に極力お母さんが側にいてあげることが今の時代には大切だってことじゃないかな?
仕事の内容や各家庭の事情により様々だけど、欲を求め過ぎて過剰になり本来保育園を必要としてる人が利用できない現状や、自分を第1に考えすぎて父親と母親それぞれの重視すべき役割を忘れてしまってる部分もあって…今の子供達の現状にはそれを思いかえしてみるのも大切じゃないの?ってことだよ。

ところで主さん☝私の前レスだけスルーはなんで?😭

No.115 11/10/11 12:13
通行人115 

男は~あるべき
女は~あるべき

もう勘弁してほしい

No.116 11/10/11 14:02
通行人116 ( 20代 ♀ )

みんな同じロボットじゃないんだから、色んな人がいていいんではないですか?

男性が、家にいて、女性が働こうが。
男女とも働こうが。

他人に迷惑かけてなければいいと思いますが。

No.117 11/10/11 15:05
通行人117 ( ♂ )

別にあなたがイヤなら専業主婦になればいいだけの話じゃないの?

No.118 11/10/11 17:57
お礼

>> 111 自営業(農業)です。 農業は殆ど夫婦、家族で営んでいる方達ばかりですが、やっぱり農業でも夫は働き、妻は家庭の仕事をこなすべきだと思いますか… 自分の土地での農業は別だと思いますが…😅

No.119 11/10/11 18:13
お礼

>> 112 私は今専業だけど… 自分の存在が認められなくて、精神的に参ってきてるから、"やってる"っていう実感のために働きたい。 … 本当に精神的苦痛ならちゃんとした事情ですよ😅
それで鬱になってしまっても大変なので✋💦

失礼ですがお子さんはいらっしゃいますか?
私も以前は同じような感じでしたが、子供を生んでからは自分の存在価値が見えてきたよ😌(アドバイス)

てか私は基本的に子供がいない間は共働きでも良いと思います。
しかし出産後ある程度の年齢までは自分が望んで産んだ子供だからこそ出来るだけ側にいて育児する事を願っているんです。

まだ首が座ったばかりのまだ何もわからないような時期から預けるのはあくまで私の中ではナシかなっておもいます。

でも結局はそれぞれの考えですから出産後すぐ働くことが理想なひとは働けばよいし、やっぱり愛する我が子は自分の手で育てたいと思えば専業主婦でいたらよいし。

変に口だしても「うちにはうちのやり方がある」と言われてしまうので、あまり私の口からは正しいとか正しくないとか言えないです。

No.120 11/10/11 18:18
お礼

>> 113 お礼有り難うございます😃 子供は5歳になる男の子がいますよ😃 「自分で働いたお金で欲しいものを買いたい」はハッキリ言って私の中の事情範囲ではないですね…すみません😅✋

お子さんは乳児の時点で保育園に預けて働いてましたか?

No.121 11/10/11 18:30
通行人116 ( 20代 ♀ )

こどもが産まれて、すぐにでも、働かないと食べていけなかったらどうしたらいいんですか?
贅沢してるとか、ほしいもの買うなとかじゃなくて、ほんとに、カツカツだったらどうしたらいいですか。
そこまで言うなら助けてください。
教えてください。
どうしたらいいですか?

No.122 11/10/11 18:39
お礼

>> 114 主さんの言いたいことは子供の為に極力お母さんが側にいてあげることが今の時代には大切だってことじゃないかな? 仕事の内容や各家庭の事情により様… スルーしてしまってすみません😲💦💦


再レスありがとうございます😌❤

私が思っていることを代弁して下さって助かります😄✋✨✨

赤ちゃんは喋れないですし自分の気持ちを言葉にして伝えることが出来ないからかわいそうです。

夫婦の中では納得しているのかもしれないけど、赤ちゃんは本当は他人ではなくお母さんの手に抱かれていたいはず…目がよく見えなくても母親の臭いや温もりってわかるものですから😌❤


さまざまな事情があって仕方なくの方も沢山いらっしゃるから仕方ないとは思う。夫婦が納得しているのならいい…という意見が多いですが、それは確かに間違ってはないと思います。

ただ、単純に同じ母として可愛い赤ちゃんの時期に一緒に過ごす時間が短くなってしまうことに寂しさはないのかな…とは思います。私なら後悔しちゃうかも。

No.123 11/10/11 18:43
お礼

>> 115 男は~あるべき 女は~あるべき もう勘弁してほしい 男はとか女はではなく、父親、母親としての話をしています。

独身なら男女関係なく自分達のやりたいようにやればいいと思いますよ。
ただ家庭をもつということはそれぞれ最低限果たさなければいけない役割があるのではないのか…と私が個人的に考えているだけです。

No.124 11/10/11 19:08
お礼

>> 116 みんな同じロボットじゃないんだから、色んな人がいていいんではないですか? 男性が、家にいて、女性が働こうが。 男女とも働こうが。 … 保育園の待機児童の増加という形で問題は起きてますよ。


以前にこれほどまで保育園に入れないなんて問題はなかったですよ。
それは今まできっと女性が無理に収入をあげようとか裕福な生活を望まず、収入が少なくても専業主婦で家庭や子供をしっかり守って家計も上手にやりくりをしているひとが沢山いたからだと思います。
お金がなければ無いなりの生活をするのが普通という考えだったのだと思いますよ。だからあれが欲しい、これが欲しいなんて思っていても口に出さなかっただろうし…お金が無い家に嫁いだ以上、貧しい生活を強いられるのは当たり前のこと。裕福な生活を送りたいなら金持ちと結婚すればよい。

しかし現代は口ではお金が無いといいながら旅行に行ったり、外食したりしてれ自然と働かなくてはいけない状況に自分達で追い込んでしまっているんです。※全ての方がそうだという訳ではないので、自分が言われたかのように感情的にはならないようにね😉💦


そして犠牲になるのは結局子供達…産まれて3ヶ月で預けられる保育園の制度に最初は目を疑いましたよ😱💦💦


でもまぁ、こんなこと言うとまたお節介だと押し付けだの言われるのでしょうね……結局価値観の違いだからみんな自分が正しいという意見のぶつかり合いでキリがないでしょうね。

No.125 11/10/11 19:13
お礼

>> 117 別にあなたがイヤなら専業主婦になればいいだけの話じゃないの? そういう考えの方が沢山いるから世の中メチャクチャになるんですよ…

自分さえよければよいのですか?生活が苦しくて本当に困っているのに待機児童にされてる方々の気持ちは一切考えないのですか?

No.126 11/10/11 19:18
お礼

皆さん沢山の意見ありがとうございます😌

今から娘の誕生日会をするのでまた後でお礼しますね、すみませんm(_ _)m

No.127 11/10/11 20:33
通行人116 ( 20代 ♀ )

どんな生活しようが自由じゃないですかね?
何故主さんにそこまで言われないといけないんでしょうか?
人それぞれ事情も違うし、3ヶ月から預ける子が可哀想というのは違うと思いますよ?


主さんは皆さんに、どうしてほしいんですか?
赤ちゃんを育ててる母親でら働いてる人に仕事をやめてほしいの?

No.128 11/10/11 20:36
通行人128 

結婚したら 男はなんもできない
妻には家政婦扱い
見方ではなく味方

No.129 11/10/11 20:45
働く主婦さん129 ( 20代 ♀ )

今と昔は違いますよ~
不景気だから共働きが増えたんじゃないですかね?
あと学力社会だから子どもにお金かかるし。

No.130 11/10/11 20:50
働くママ ( ssjAw )

主さまに質問させていただきます。

主さまのお子さんの学級担任が、我が子を保育園や学童保育園にお願いして教師として働いている方だったら、信頼できないですか?

No.131 11/10/11 21:44
お礼

>> 127 どんな生活しようが自由じゃないですかね? 何故主さんにそこまで言われないといけないんでしょうか? 人それぞれ事情も違うし、3ヶ月から預け… もう私がどういうことを訴えてるのかはじゅうぶん説明したはずです。

私意外にも親切に解説してくれている方もいます。

それで私の言いたいことが伝わらないのであれば、このあと何をいったって理解できないと思うので気にしないで下さい。

No.132 11/10/11 21:47
お礼

>> 128 結婚したら 男はなんもできない 妻には家政婦扱い 見方ではなく味方 すみません、女性ですか?男性ですか?

No.133 11/10/11 21:53
お礼

>> 129 今と昔は違いますよ~ 不景気だから共働きが増えたんじゃないですかね? あと学力社会だから子どもにお金かかるし。 おっしゃってることはよくわかりますよ。
ただそうなるとなんのための結婚なんだろうって思います…😅

結婚して子供を産んでも側にいてやれない。
毎日毎日、家事、育児、仕事に追われ苦労しにいくためのものみたい。


いつか結婚をするひとがいなくなりそう。
このままでは世の中独身だらけになりうるね😁

No.134 11/10/11 21:58
お礼

>> 130 主さまに質問させていただきます。 主さまのお子さんの学級担任が、我が子を保育園や学童保育園にお願いして教師として働いている方だったら、信頼… 信頼できるできないの話はどこから出て来たんですか?

次から次へと私が言っても聞いてもいないことを質問してきたりいってきたりのレスが多いですね…ちゃんと今までの読んでくれてますか?


なんかどんどん話を大きくしてただ私を追い詰めようとしてませんか?

もっと冷静で正確なレス下さい😒

No.135 11/10/11 22:28
通行人4 

では教員同士の結婚、
金銭的には問題なく夫だけの給料で生活できるが、先生が夢だった奥さんは産休後、また教員として復職する。
子供は1歳から保育園に預ける予定。

主さんの考えでは 金銭的に大丈夫なのだから、専業主婦になって保育園の椅子を他の子に譲ってあげて欲しいのですよね❓

No.136 11/10/11 22:29
通行人116 ( 20代 ♀ )

結局どうしたいんですか😅?

こどもを産んだら働かないでほしい。
お金が足りないのは贅沢しすぎということ?
主さんにどう迷惑がかかってるんですか??

No.137 11/10/11 22:46
お礼

世の中にはそれぞれ家庭の事情があって働かざる得ないひとは沢山いるとおもいます。だから乳児をお持ちの母親は絶対仕事するな‼なんてこともいいませんし思ってもいません。


不景気もあり仕方ない…そう言われればそれまでですが、ただ逆に今の世の中の家庭環境を「当たり前」とは思ってほしくないし「当たり前」になりつつあることに怖さを感じます…。

乳児を保育園に預けることに対しても、実際レスの中にもありましたが、周りに迷惑かけてないから別に良いじゃん…と開き直ったような言い方…それって若者が制服のスカートが短いのを先生から注意された時と同じ答え方ですよね。



男手ひとつで家庭を養うことが出来ず女性に負担がかかる、よって子供との大切な時間も短縮される家庭…それが当たり前の世の中…不景気とか仕方ないと片付ける以前にに素直に皆さんはどう思ってるのか知りたいです。

本当に今のままの世の中で良いと思いますか?

No.138 11/10/11 22:56
お礼

>> 135 では教員同士の結婚、 金銭的には問題なく夫だけの給料で生活できるが、先生が夢だった奥さんは産休後、また教員として復職する。 子供は1歳から保… 何で自分の夢のために、まだまだ甘えたい盛りの1歳のときに突き放し仕事に復帰しようとするのかな…とは思います。

経済的な理由があるのなら仕方ないけど…

自分が望んで産んだんですよね?

子供と一緒にいることより自分の夢が、やりたいことが優先なんだなって感じます。

そんなに早く復帰したいならまだ子供なんてつくらなければよいのに………というのがあくまでも個人的な意見で価値観です。

No.139 11/10/11 22:57
働く主婦さん129 ( 20代 ♀ )

レスありがとうございます😄
子どもに不自由させない保証あれば専業主婦して家事育児に専念したい働くお母さんも多いでしょうね。
そしたら昔からの威厳のあるお父さんも増えるでしょうし。
主さんの言うように、草食男子や結婚しない若い人増えてますよね~
なんか話ずれたけど言いたいことはわかるんですが現実問題みんな将来不安だし難しいですね。

No.140 11/10/11 23:04
お礼

>> 136 結局どうしたいんですか😅? こどもを産んだら働かないでほしい。 お金が足りないのは贅沢しすぎということ? 主さんにどう迷惑がかかっ… ハッキリ言えば子供が幼いうちは※特別な事情が無い限り※ちゃんと自分の手で育てて欲しい。
だって自分が望んで産んだんでしょ。
責任もちなよって思う。
子供には罪はないんだから、甘えたい時期にいっぱい甘えさせてあげたいって…母親ならそう思うのが自然なのでは?

No.141 11/10/11 23:13
通行人108 ( ♀ )

昔の女性は男性の付属品か物扱いされているようで可哀想に思います。今でも残っている処女が新車で非処女が中古車と言う言い回しがそれを良く表してるような。。
今の若い男の子は頼りない所もあるかも知れないけど家庭科も普及して料理が上手で優しい子もいる、イクメンも増えて来てるし 処女性にこだわらず、ある程度経験を積んだ女性を好む人もいるし
女性も経済面でも昔よりは自立しやすくなったから嫁いで旦那側の実家の奴隷として我慢する必要も無くなった。
上手く説明出来ないけど昔よりは今の方が女性が人として扱われてる気がするので今の時代に産まれて良かったと思ってます🙌
結婚する前に手に職を持ち、子どもが小さいうちは専業やアルバイト、パートで子どもが離れたらまたフルタイムで働くのが理想です。私自身大きくなるにつれ専業主婦の母を重く感じたので、女性も何かしら仕事を持ってた方がいいと 思います。レスあまり読んでないので、ズレた答えならすみません😣💦

No.142 11/10/11 23:14
通行人102 ( 20代 ♀ )

お礼有り難うございます😃

自分の働いた金で物を買いたいって思うのは私の勝手な考えですし、全て旦那におんぶされるのも嫌なので…
これも私の勝手な思いですが…
それに借金もありますしね…
子供は2歳から預けましたよ。

No.143 11/10/11 23:18
通行人116 ( 20代 ♀ )

主さんが、仰ることもわかります。


私自身は我が子をずっとそばで見ていたいし、甘えさせてあげたい、今は働くつもりはありません。
主さんがおっしゃる通りのです。


ただ、主さんと考え方が違うのは、私は、他の方を批判はしません。
こども預けて、頑張って働いていらっしゃる方も事情はあるし、中にはお金は困ってないけど、仕事が好きだからと言う方がいるかもしれません。それも人それぞれの考えではないでしょうか。押し付けは違うとおもいます。


今の世の中が間違っていても、現在生きている以上はこの世界で精一杯後悔しないように生きるしかないでしょう。

No.144 11/10/11 23:25
お礼

昔と今との中間が一番理想な感じがしますね。

でも中間を飛び越えて女がたくましくなり過ぎて力もある。

昔のように今度は逆に男が女の付属品にならないことを祈りますね。

No.145 11/10/11 23:30
お礼

>> 142 お礼有り難うございます😃 自分の働いた金で物を買いたいって思うのは私の勝手な考えですし、全て旦那におんぶされるのも嫌なので… これも私の勝… 借金があるのならそれも事情ですよ😄

例えそれ以外の理由が勝手だとしてもそれで家庭が円満で良い方向にいくなら良いのではないでしょうか😌

私はただこの先皆が子供を預けて働きに出てしまうことでどんな時代になるのか心配なだけです😅

No.146 11/10/11 23:41
お礼

>> 143 主さんが、仰ることもわかります。 私自身は我が子をずっとそばで見ていたいし、甘えさせてあげたい、今は働くつもりはありません。 主… 私も批判をする気はなかったんですけどね…

レスを読ませてもらったうえで、乳児を他人に預けることを余りにも当たり前と思っている世の中に不安を感じるだけです。


押し付けもするつもりはないけれどレスして下さった方から「どうしたいの?」とか「なにが言いたいの?」って言われたから私は個人的にこう思うとお答えしただけのつもりでしたが、毎回押し付け、押し付けと言われます。

私の言い方が悪いのかと思ったので途中からきちんと「あくまで私の個人的な意見です」などと付け加えているはずなのですが、批判されたと受け止められてしまうようです。

やっぱり掲示板だと本当に伝えたいことがうまく相手に伝わりにくいので揉めますね。…難しい。

きっと私の文章力が足りないから誤解を招くのかもしれないですね。その点は私が悪いと思います。すみません。

No.147 11/10/11 23:58
通行人116 ( 20代 ♀ )

まぁでも実際働くには乳児を預ける以外方法はないので、やめるか、預けるかしかないですね😄
乳児を預けてまで仕事をとる方が多いから不安なんですよね。


批判や押し付けではないのならいいです。
こちらこそ理解せずにすみません✋

No.148 11/10/12 00:29
通行人108 ( ♀ )

返事ありがとうございます。
逆にはならないんじゃないですかね⁉
一部の人達はあるかもですが。。
友人は正社員で育休が一年しかなく、復職初日保育園に預けて帰りの車で大泣きしながら出勤したらしいですよ
小さいうちは淋しい思いをさせても、両親共にシッカリした職業を持って育った子はやがて両親を尊敬するようになるんじゃないかな~色んな面で強くないと両立難しいですよね(因みに友人は教師をしてます)
女性にも経済力はあった方がいいと思いますよ
でも、男女の役割云々よりも親として常識的か大人として精神的に強いか、思いやりや愛情はあるかとかそういう問題のような気がしてきました。どっちでも大丈夫じゃないですか⁉それらがあれば

No.149 11/10/12 01:01
働く主婦さん149 ( 20代 ♀ )

主さんに共感。

働かなくてもなんとかやってけるなら、子供のそばにいたらどうかなと思います。
結局、『社会の制度を利用できるだけ利用しよう!!』みたいな感じの人もいたりします。

妊娠、出産、育児を会社と両立してる方のなかには、仕事仲間に迷惑かけるのは当たり前、だって私は妊婦様よ!って感じで働いてきた人もいるのも事実。
なんだかなーって感じです💦


それに、仕事も家事もは辛いです…

いろいろ分担し、働いてはいるものの、やはり行き届かない家事もあり、辛い。できない自分にイライラする自分も嫌。

できれば私は家庭を支えたいですねー。
結婚を選んだからには家庭優先!したいタイプだからかも🐱

No.150 11/10/12 02:06
ごち ( 30代 ♀ CGK4Cd )

日本が不況なのが一番の問題じゃないの?

今は皆給料安いよ~
うちはまだ下が小さいから働いてないけど本当に家計は火の車・・
早く働きに出なきゃと思ってるし私以上に旦那は働いて欲しいと思っている

不況だから賃金下がって物が買えない、物が売れない、仕事がない・・
みたいな

私も基本主と考え方は一緒
子供とは一緒にいたいけど今の給料じゃ生活できても貯金できないし
仕事探さなきゃ・・
ただそうなったら旦那にも家事協力してもらいたいな
共働きで家事も育児も女に押し付ける男ってどうなの??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧