職場の25歳くらい年上の先輩に、今月末には返すから、2万円お金を貸してほしいと言…
職場の25歳くらい年上の先輩に、今月末には返すから、2万円お金を貸してほしいと言われました。仕事ではとてもよくしてくれて頼りがいのある先輩なだけに、少し動揺してしまいました。手持ちが後500円しかなく、月末までに生活ができないとのことです。みなさんなら貸しますか?
新しい回答の受付は終了しました
みなさん回答ありがとうございます。日頃から私の相談をのってくれたり、的確なアドバイスをくれたり、仕事もテキパキできる方でとても尊敬していたので、このようなことを言われて貸すべきなのか…貸さないべきなのか悩んでいました。職場の噂では、その先輩は私が入社する前に数名の方にお金を借りていましたが、返せなかったみたいで…社長が介入し、社長が先輩が借りた方にお金を肩代わりした…や、その後も他の同僚にお金を貸してほしいと言い、金銭トラブルになったとは聞いていましたが、まさか…小さい子供を育てている自分がお金を貸してほしいと言われると思っていなかったので動揺してしまいました。断ろうとも思いましたが、真剣でほんとうのお願いです。っと頭も下げられ、私自身も慕っていた先輩なだけに、お金を貸すのを断った後に、先輩後輩の関係が壊れてしまうのも嫌だし…ほんとうに先輩が生活に困っているなら助けてあげた方がいいんじゃないか?っとも思ったり…だけど、噂のような先輩だったら、私自身もトラブルになるのは避けたい、就業規則にも従業員での金銭の貸し借りは禁止ともあるので、万が一何かあった場合に私自身も会社から怒られるのも避けたい…
みなさん、ほんとうにありがとうございます。
キッパリ断ります
お恥ずかしい話ですが、
同じような年代だった頃、
思い出すのも苦痛ですが、
私が同期に同じようなことを言ったこと複数回ありますし、
逆に同期から言われたこともあります、
10万円です、貸して欲しいと。
大変お恥ずかしい過去です。
結論、貸さなくて良いです。
私は勿論すべて返しましたし、
逆に私が貸した10万円はきちんと戻ってきましたが、これはあくまでたまたま良かったケースです。
あなたの場合、
少なくともあなたよりかなり先輩の立場の方ですね?
ならば、ご自身でしっかり自己管理すべきです、あなたは貸す必要は無い。
なぜなら、手持ちがあと500円?
あり得ない。
その話も果たして真実かどうか。
その金額が本当ならば
あなたではなく、
その方は役所に行くべきです。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧